• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

価値観が昭和?(代引きFC)

来週月曜から水曜日くらいまでは、、
大寒波、積雪の恐れ、天気悪っ、ってのを信じて、
今日は洗車しませんでしたが、


なんだよ、、、雪は舞うくらい、ほとんど雨もなし。
明日の朝はドロドロの車で出勤ですわ〜。
あとで窓くらい拭いとこう。な日でした。

先週も全然洗ってないし、寒いし、なんで放置がすごい。。
alt
alt
alt
とにかく朝晩はどんより。

最近、あまり新しいのに興味はあるけど物欲わかない、という意味で、
「歳かなぁ、、」と思うことが多くなった気がします。
目も、、、老眼鏡買って見たり、(泣。。
買ったけれど、「老眼かけたら終わり」的な意地が邪魔するのか、
未使用のままですが。。
(買ったけど、どこにも持って行ってないし、家でもしてなかったり)

その中に、あんまり白い光には、ちょっと抵抗が、、もあります。
LEDのライトが散りばめられてる最近の車が眩しい眩しい。。
昔は、ポジションは青、ライトも青みがかったのがいい、と変えてたんですけど、
(今でもポジションはLEDに変えましたけど、あまりに黄色だったんで)

抵抗あるのはナンバー灯。。
真っ白に光ると、なんか眩しくて笑ってしまう。。
ぼんやりオレンジだか黄色だか、の電球色が好き。
安心するというか。。

alt
優しく光るナンバー灯、、、癒されます(自分だけ?)

もっとも、時代の流れで、「あの車、古いわ」とひと目で見られるんだろうけど、
あまりにも真っ白な光をナンバー全体で反射するのは、
個人的には、こっぱずかしい、、、ケツを見てみて感が。。
(あくまで個人的感想と、思い込みですよ、、、わざわざ変える、と考えると、です。)

そういえば、家の蛍光灯なんかも、昼光色じゃないと嫌だ、と思ってた頃から
今や、、電球色がおしゃれで、あったかくて、、いいね、と思ってたり。
LEDシーリングライトも、調光できますもんね、、、電球色も悪くないはず。

さらに、白くなったヘッドライトも、目に優しくない場面があるなー、
と思っています。。。

alt
フォグだけ。LEDじゃないので、
黄色いけど、それが本来の役割全うできるかと。
alt

ヘッドライトだけ、、光量はアップされてるはず。
白いですね。
alt

同時点灯。
ダブルで使いたくなる色味です。。

悪天候が多いこの時期は、フォグランプが必須の装備になったんじゃないかと思います。
なんせ、今時は真っ白なLEDが主流、、さらに見にくい条件になったのでは、、




さて、、、、冬真っ盛り、ということは、
もう少しで抜けるわけで、、もういろんなことが準備中、
alt
altalt

ファンクラブの継続入会特典、きた。。
当然支払いがあるんですけど、カード登録してください、、
と、毎回画面に出るんです。
確かに、カード楽ですよね、、、
ホークス(同じ)サイトで通販し、カード払いをする事「も」あります、
(予約品とかだと、代引き不可、だったりするんで)
でも、代引きで頼んでしまう、、、翌月払い、翌々月払い、、
ちょっと不安なんです、、さらに、カード登録すると自動継続に、、
怖い怖い、、、、、昭和の人です。。。



ブログ一覧 | KB1のハナシ | 日記
Posted at 2018/02/04 17:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宝塚ホテル
パパンダさん

暇に任せて・・・🚗↔️🚗
よっさん63さん

扶桑店限定最高に美味しい酢鶏
ボンビーやんさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年2月4日 21:16
LEDは数台夜間走行を試したことがありますが、雨や雪では何となくHIDより見づらいと感じました。物理的に暗いのか色の幅が狭いからなのか理屈は分かりませんが・・・
コメントへの返答
2018年2月4日 21:54
水槽用のランプの経験から、
がメインですが、
LEDは演色特性が帯域として狭くて、
さらに紫外線等を含まない
純粋な白色を出すので、実際の使用状況と
データに差が出るのかもしれませんね。
2018年2月12日 15:01
レジェンドのフォグはドライバーにとって助かるランプということでしょうか。だとすれば、LEDなどの白いものに交換しない方がいいかもしれませんね。

アコゴンのフォグは純正でもほとんど役に立たず、またヘッドライトだけでも充分に明るいのでフォグを併用する事は私はないんですよね~。なので、フォグは完全に相手に認識してもらうためのライトと割り切って夕方か朝方に限って単体で使っています。まぁ黄色を入れた時はさすがに横方向が明るいとは思いましたが黄色は色が好みじゃなく・・・。

個人的にはLEDの色はもう少しだけ暖色っぽいといいんですけどね。5500K程度が好みかな。6000Kだと大半が少し青みが入りますよね・・・。
コメントへの返答
2018年2月12日 15:09
こんにちは。
フォグは、ランプとして、真っ当に使えるかな、
とは思います。純正だし、デイライト的な、
ポジションランプの延長として使ってますが。
フォグ、常用となると、いまいち引け目も感じますし。

色温度に関しては同感です。。

プロフィール

「@高海千歌 あー、ごめんなさーい。
おめでとうございます。」
何シテル?   08/30 11:16
アキオです。よろしくお願いします。 2輪も4輪も好きです。 ・野球観戦が好きです。 ・魚、うさぎ、インコいます。 ・最近レース観戦に行ってません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後期純正インテリアパネル(ドアスイッチパネル)流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:45:14
【備忘録】エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:41:08
無限 ムゲン ドアハンドルプロテクター (Sサイズ 4枚) オデッセイ/アブソルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:40:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生初になるもの。 ミニバンらしいミニバン。 スライドドア・CVT、リアエンタメ、 そし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の赤い車。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンド KB1です。 エアロパーツなどは前オーナーからの引き継ぎです。 ナン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
足回りだけちょこっと改造 19インチ、当時高かった。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation