• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれあですRA1の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

エアフロメーター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
24,000km
低回転域で走っているとアクセルペダルの操作に反してギクシャクした加速をするのでエアフィルターを点検してもらいましたが異常無し。
次に疑うのはエアフロメーター。
ビス2本で外れます。
エアブローで風掃し組み付け。

見事、症状が治まりました。
2
2017/4/9
インターネット動画で、興味深いコメントが聞けました。
「最近のエンジンは燃費向上を目的として水温、油温、ラジエター冷却水圧を上げて燃焼効率を上げています。とは言え、オーバーヒート温度は同じなので安全マージンが少なくなっています。そこで、コンピュータによって、(水温・油温のどれか)ある温度に達すると燃料カットし(エンジンパワーを下げ)て熱量を下げオーバーヒートしないように保護するプログラムがされています。そこで、冷却効率の良いクーラントや、ラジエターなどで管理する事がエンジンを長持ちさせる点で大切です。」と言われていました。

あぁ~、なるほどねぇ。それもそうじゃね。・・・という事は電動ファンコントローラーやラジエターに打ち水システムを考える必要があるなぁ。と妄想しているのでありました藁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン塗装

難易度:

お掃除ついでにフィルター交換

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

エアフィルター交換 : PIAA PF62

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルが好きで2014A型レヴォーグ1.6GT-S EyeSight(AWD・CVT)を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TREK 
カテゴリ:自転車
2018/12/27 00:20:14
 
GIOS 
カテゴリ:自転車
2018/12/27 00:04:39
 
GT 
カテゴリ:自転車
2013/08/02 00:34:03
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年10月乗り換えです。 2014年式A型1.6GT-S
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
自転車です。 Trek Marlin7(2019) 久しぶりに新車です。
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
自転車です。 GIOS FELUCA 年式不明 走行距離不明 頂いてから7,077km( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2011年4月~家族の要望でミニバンになりました。 2.0i S-style(2009年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation