• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2022年11月8日

ディスプレイオーディオATOTO F7 XEワイヤレスCarPlay接続トラブル解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実は取り付けたのですが、有線CarPlayしかできずせっかくワイヤレスCarPlay対応買ったのに使えない状態でした。
amazon経由で問い合わせしたところ、日本仕向けの設定漏れのようです。

問い合わせ結果下記の操作をして欲しいらしいです。

1.設定アプリを起動する
2.システム設定を開く
3.デバイスについてを長押しする(約10秒)
4.出てきたOEM画面で日本をタップしてオンにする

ということで設定アプリを開きます。
2
設定アプリ開いたら、次はシステム設定を開きます。
3
システム設定を開いたらスワイプして一番下にあるデバイスについてを長押しします。約10秒間押し続けます。
4
デバイスについてを10秒間長押しして離すとOEM画面が表示されます。
日本の横(赤丸の箇所)に▶︎がないことがわかります。
日本をタップします。
5
タップしたあとに日本の横に▶︎が出てきます。
日本の横に▶︎が出てきたことを確認して保存するをタップすると自動で再起動します。
6
取説通りワイヤレスCarPlayの設定するとワイヤレスCarPlayが繋がりました。

ATOTO F7 XE(F7G2A7XE-S01)
https://amzn.to/3UigqDO

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

ホンダ車のアンテナカプラーの色々

難易度:

エアーフィルターの交換を実施

難易度:

本日乗り納め。乗り換えのため、撤去 取り外し作業。いろいろ。

難易度:

エアクリーナ・エアコンクリーナー交換

難易度:

ヒーター整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月16日 8:57
投稿ありがとうございます。
わたしもF7でワイヤレスCARPLAYできずATOTOに問い合わせたのですがios16.1.1にしなさいとの返事のみでしたが、うまくいかず、こちらの設定どおりにしたら接続できました。参考になりました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年11月16日 10:00
そうだったんですね。お役に立ててうれしいです。

私がサポートしたときの情報として、

1.ワイヤレスCarPlayはBluetoothと Wi-Fiを併用したシステムで、そのWi-Fiの電波が出てない。
2.もう一台の車でottocastのワイヤレスCarPlayアダプタ使ってて接続できていたのでiPhoneの問題ではない。

以上2点をサポートに連絡していたのでこちらの案内来たのだと思います。

ということはロット単位で出荷設定がミスっているんですね…😅

プロフィール

「PRO MONITORとOB MONITORを横に連結するためのホルダーのプリントできた。
5回の印刷し直しで大体できた。」
何シテル?   08/09 14:50
色々と乗り継いできましたが、現在はWRX S4に乗っています。 ずっとMTでしたがATになり、またMT乗りたくなるのかなっと想像していましたが、別にそんな気持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライナー内異音対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:10:20
トクトヨ 防水フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:05:48
Apexi N1 BRAKE AIR SHROUD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:52:23

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
アイサイトツーリングアシストの魅力に惹かれてWRX S4にしました。 最初からついてい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さん用の車 Apple CarPlayが使えるようにパナナビがついている赤レヴォーグを ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カシミヤイエローのインプレッサです。 セダンのSTi Ver.6です。 J2茶色/2 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の車です(^^ゞ 初年度登録:2008(平成20)年3月 多分、ABSレスなのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation