• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年5月2日

バッテリー警告灯交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
元々、E30M3と前期型のE30はエンジンを一発吹かさないと発電しない変なレギュレーター?コンピュータ?の仕様。

ほんで僕のメーターはフル自作した経緯はお伝えした通りですが、ずっと4000rpmまで吹かさないと発電しない症状でした。
E30のバッテリー警告灯の球切れ時と全く同じ症状が出てたんです。


三個並んだ真ん中のLED警告灯がバッテリー警告灯です。
LEDあるあるの球切れ判定となっていたパティーンです。
白熱球をLEDに交換すると消費電力が少ないので球切れ警告灯がついちゃう誤動作と同じ症状でした。

なので、電球仕様の警告灯を電圧計の真上に取り付けました。

結果、純正よろしく2000rpmで発電するように。

純正メーターの警告灯が1.2wなので、そこから算出した抵抗値くらいの抵抗入れても解決するのですが、熱対策が大変なので諦めて電球にしました。

後付け燃料メーターが不安定なのを改善する事でメーター類の完成が見えてきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M3Cブレーキフリュード交換

難易度: ★★

シリンダーヘッドカバー再塗装(スタッド)

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

祝 200,000㌔達成!

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

シリンダーヘッドカバー再塗装(下処理)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「幸田サーキット遠征 http://cvw.jp/b/262246/47388366/
何シテル?   12/04 15:50
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックノブのガタ解消 (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 01:55:57
[BMW M3 クーペ] 電動ファン水温スイッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 13:51:43
996t キルスイッチ取付け、そして取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 21:00:52

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
あこがれてようやく入手。 思いのほかドロ沼ではない? いや、やっぱりドロ沼だったかも。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation