• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

「いただきますは、ふたりで。―恋と食のある10の風景―」

「いただきますは、ふたりで。―恋と食のある10の風景―」ふたりの食卓に並ぶのは、決して甘いばかりのお菓子ではなかった。
睦まじく見えるふたりの不穏な秘密。
本能がかき乱される出会い。
一言では言い表せない関係性。
どうしても忘れられない人のこと――。
食べて「なかったこと」にはならない濃厚な物語が
気鋭の作家たちと食のエキスパートたちの手によって饗される。
小説、エッセイ、掌編に仕立てた10品の「恋と食」をどうぞ召し上がれ。



10人の作家による短編とエッセイ。
一穂ミチ作品を読みたくて手にしたのですが、どれもこれも自意識過剰な女のこじらせ話ばかり。愛だの恋だのが好きなBBA向けでGGEはやや胸やけ気味。
一番面白かったのは、ぼる塾の田辺さんによるエッセイだったというオチ。

Posted at 2025/10/14 18:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年10月13日 イイね!

brainchild's TOUR2025 the Memorial@LIVE VANQUISH

brainchild's TOUR2025 the Memorial@LIVE VANQUISHEMMAちゃんのプロジェクトバンド、ブレチャのライブに初参戦。

聴き始めたのがちょうど渡會くんが加入した7期からというワタクシにとって、今回はベスト盤的なセトリで大満足。
brainyサイコーすぎた。

小さなハコでEMMAちゃんのエロギターとワッチくんのロックな声を目の前で堪能。
「当たりまーす!1万円の食事券」をコール&レスポンスにぶっ込んでくる客あしらいもプロだった笑

アリーナやドームで米粒くらいのイエモン観るくらいなら、もっかいどこかこのツアーに遠征しても良いってくらい楽しめました。
Posted at 2025/10/13 20:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2025年10月12日 イイね!

2025YBCルヴァンカップ プライムラウンド準決勝2nd leg 広島×横浜F

2025YBCルヴァンカップ プライムラウンド準決勝2nd leg 広島×横浜F2点リードのホームでさすがに逆転されないだろという緩みはチームにもスタジアムにもありましたよね。
そこは仕方ないかな。

チャンスクリエイトが少なくほとんどシュートにいけないなかでも、ムツキが倒されて得たPKをジェルマンがしっかり沈め、広島ユース出の山根さんに無回転ミドルぶち込まれるも、途中投入のジャメがドリブルシュート決めて2-1、2戦合計4-1。

試合内容的には見るべきものは少なかったけど、連勝でファイナル進出には文句なし。

脳震盪で引っ込んだ戦術サトシが心配ですけど、怪我上がりのジャメと戦術ソータの試運転ができたのはシーズン終盤に向けて好材料。

MOMは決勝点のジャメなんですが。オワタと思った決定機をセーブしたミンギもナイスすぎた。

あと、桜川ソロモンさんは来季たぶん争奪戦になるな。ウチの補強ポイントにもバッチリハマるわー。おいでおいで。



ファイナル進出祝賀アフターはトルガイ先生御用達のトルコ料理店カルシャカで。

スタローン風シェフの料理をストヤノフ風スタッフのサーブで美味しくいただきました。
Posted at 2025/10/12 21:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年10月08日 イイね!

2025YBCルヴァンカップ プライムラウンド準決勝1st leg 横浜F×広島

2025YBCルヴァンカップ プライムラウンド準決勝1st leg 横浜F×広島連戦に次ぐ連戦(サポ的には沢山観れて嬉しいですが)、怪我人続出で苦しい台所事情のなか、前半はなかなかパスが繋がらない展開。

そこに風穴を開けたのはシオのライン裏へのパス。
ジェルマンは相変わらずGKに当てちゃいましたが、洋太朗のピッチ上の全員を欺くスーパーターンからのニアぶち抜きフットサル的ゴルで先制。

後半、珍しいマエダナオキのヘッドで追加点・・・は、不運なOFR介入で取り消し。ドンマイナオキ笑


こういう時は相手に流れが行きがちなので危ないなあと思ってたら、ハーフラインから中野がGKの頭上を抜くロングシュートを決めて2-0ウホッ。


MOMは先制弾のヨータローなんだけど、裏MOMは荒木を代表招集しなかったポイチさんかな笑
戦術桜川ソロモンさんとのバトルは荒木じゃないとしんどかった。

あと、FWいないのにジェルマンをフルタイム引っ張ったのは、日曜日にはジャメか木下ニキが復帰予定ってことなのか??


とにかく、慢心なく第二戦に臨むべしよ。


Posted at 2025/10/08 21:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年10月07日 イイね!

「架空犯」

「架空犯」「まるで幽霊を追いかけているようだ」​

焼け落ちた屋敷から見つかったのは、​
都議会議員と元女優夫婦の遺体だった。​
華やかな人生を送ってきた二人に​
何が起きたのか。​

​「誰にでも青春があった。​
​被害者にも犯人にも、​
​そして刑事にも——。」​




いやはや、二重三重の伏線回収スゲエェェェェ!
つうか、コレは伏線なんだろうなと思わせておいて、しっかりわかりやすく回収してくれる東野先生スゲエェェェェ!

登山部の顧問だったってところが最後に生きてくるんですけど、正直ホントに死ねるのかってところだけは少し引っ掛かりました。
いや、それでも、よくぞ練られた上質なミステリでした。
人生への学びは全くありませんがww
Posted at 2025/10/07 19:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味

プロフィール

「MJに何もさせない尚弥を堪能」
何シテル?   09/14 21:07
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
56 7 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation