• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

黄プン オイル警告灯点灯(^^;)

黄プン オイル警告灯点灯(^^;) TOHMからの帰りに山陽道を激走してたところ、オイル警告灯が点きました。

もうすぐ12ヶ月点検でオイルとフィルター交換する予定だし放置していたのですが、以後も時々点いては消え。

オイルゲージをチェックするとミニマムのチョイ上あたり。

主治医IGNISさんに相談したところ、「オイルレベルのセンサー異常の可能性もありますが、HGTのエンジンはオイル消費が激しい個体が結構あって最悪焼き付き起こしますから、とりあえず10W-40程度の粘度のオイルを500~1000ml入れてみてはどうです?」とアドバイスを頂きました。


そこで近所のABへ行ってみたのですが、1L缶ってのはあまり種類がありませんね。
10W-40で選ぼうと思うとMobil1かCastrol、どれも1600円~2000円ちょっと。

なので、知らないメーカーですけどRESPO(2100円/L)を買ってみました。
チタン配合w  ←意味あるのか

ペットボトルに移すと・・・麦茶みたいw
オイルフィラーから投入。

とりあえずこれであと一ヶ月ほど粘ります。(18866km)
ブログ一覧 | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
Posted at 2009/08/02 17:20:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 18:02
楽しそうに聞こえますよw
明日はまた大ボスのお供です。
コメントへの返答
2009年8月2日 23:42
楽しいです♪(?)

ヨロシクお伝え下さいw
2009年8月2日 20:13
呑んべえなところ、持ち主と一緒です(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:43
時にレッドゾーンに入ってしまうところも・・・(汗
2009年8月2日 20:41
私のは玉切れ警告等が!
(自分で点灯させたんですがw)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:45
球切れ警告灯が付いていることを知りませんでした(^^;)

治りましたか?
2009年8月2日 22:06
レスポってタイヤ館とかで見たことあるよ~な

警告等慣れしちゃうと本当の時にヤヴァイですよね
コメントへの返答
2009年8月2日 23:48
100%合成でNUTECと変わらない値段です。
ただ、おそらく1L缶はほとんど動きが無いらしく、缶の色がなんとなく褪せているのが気になりましたw

イタリアンクオリティの警告灯には悩まされますね(^^;)
2009年8月2日 22:49
「ガレージみらくる」は量り売りができますよw
コメントへの返答
2009年8月2日 23:49
し、しまった~!

ガレージみらくるにお問い合わせすればヨカッタ・・・


次回はお願いします<(_ _)>
2009年8月3日 0:19
焼酎でわるんでしょうか(^▽^;)
コメントへの返答
2009年8月3日 11:59
そうそう、あとは氷でキンキンに車(セダン)
2009年8月3日 1:42
あ~405もオイルよく喰うので前に足しました。
職場の子がABに行くと言ってたのでついでに安いの買ってきてと頼んで買ってきてもらったらターボ用って書いてて笑いましたがw
コメントへの返答
2009年8月3日 13:31
ちょっと古いイタフラはオイル消費が激しいですね冷や汗

ABでは安いオイルしか買ったことないんですが、短いサイクルで交換するならアリかもしれませんね。
2009年8月3日 6:57
警告が点くとヒヤリとしますよね!
継ぎ足せば全然問題なしですね。
コメントへの返答
2009年8月3日 13:35
警告灯、またか… ってな感じですよね。

あまり警告されてるという意識が無くなるのが問題点です猫2
2009年8月3日 7:36
うちの子(145)も、大食いです。

気づくとMINレベルになってるので、点検欠かせないです。


やっぱりイタリヤ~ンですね。
コメントへの返答
2009年8月3日 13:42
145は大食いですかレストラン

156ではオイル継ぎ足したことなかったのですが、まあ使用状況にもよるのでしょうね。
お猿さんは回しますもんねウッシッシ


今回は3500~4000回転を2時間続けたら点灯しました。
2009年8月3日 15:51
ミニの頃は4L缶は常備でした。
オイルは継ぎ足しながら乗るのが当たり前でしたが、最近、145もジリジリと減るので、またそれをしようかなと思っていました。。

確かにそんな所がイタリヤ~ンですね。
コメントへの返答
2009年8月3日 16:20
ミニもオイル消費多そうですね(@_@)

これまでは警告灯が点く前に交換のサイクルが来ていたのかもしれません。
今回、半年で6000弱とウチ的には良く走ったのでリミットだったのでしょう(笑)
2009年8月3日 16:03
人生の警告灯は大丈夫ですか(笑)
コメントへの返答
2009年8月3日 16:23
だはっ(;^_^A

常時点灯、リセット不能…

助けて下さい黒ハート

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation