• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

2010南アWC強化試合 日本×コートジボワール

2010南アWC強化試合 日本×コートジボワール 「こういう相手に戦える選手、戦えない選手がある程度はっきりした」

えっ!?
闘える選手だけを選んで連れて行ったのでは?

な~んて今更驚いてはいけませんね(達観)


選手達の奮起に期待するだけです。

一生懸命守るのは当たり前ですが、いざボールを奪った時にどうやって崩していくのかを忘れてしまってますね。

もっとお互いに要求しあった方が良くなるんじゃないですかね。

足りない運動量やパススピードはあと10日で倍くらいにはなるハズですから・・・



さ~て、来週のサザエさんは

「闘さん裏得点王!」 
「闘さんドログバ秒殺」 
「闘さんついに上がりっぱなし」

の三本です。フンガフッフ♪
ブログ一覧 | Football | スポーツ
Posted at 2010/06/04 22:42:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 23:08
見たのは後半からなんですが、明らかに抜いてる相手に何にも出来ない。

茸が駒野にバックバス、すごい勢いで速攻で駒野が返す。大笑い。


ドログバ骨折、今野膝靭帯損傷、だそうですよ。

今野のケガは適当なアホパス出した茸が悪い。

あと闘莉王は相変わらず大劇場ぶり発揮。象牙海岸とチェルシーサポに恨まれますな。

コメントへの返答
2010年6月6日 9:09
何もできませんでしたね~。
コートジボワールとはパススピードが違いすぎました。

茸もコマもドイツWCの頃とくらべて劣化が否めないですね。そのメンバーが出続けてること自体が寂しいことですね。
中澤が一対一にさらされるとヒヤヒヤします。

ドログバは本番で見たい選手だったので残念ですね~。
闘さんのカンフーキックをまともに受けてしまったから。。。
今野は報復でやられたって面もあるでしょうか。
2010年6月4日 23:17
カープと2画面で観戦していたので、大したことは書けないのですが、「うーん、メンバー選考からしたら、こんな感じかな」と感じてしまいました(苦笑)

O監督は、後半のパス回しに手応えを感じたのかもしれませんが、素人的には、ただ後ろで回させられているように感じました。

闘莉王は、まあ、良くも悪くも"らしいな"と思いました。
ただ、事故かもしれませんが、ドログバに対してのプレーは、如何なものかな??と思いました。
コメントへの返答
2010年6月6日 9:15
2画面で観戦ってどちらにも集中できなくないですか? ウチのTVにも機能はあるみたいですけど一度も使ったことがありません(^_^;)

監督は絞り出すようにパスは回せたみたいなコメントしてましたが、間近で見ていた彼がダメなことを一番わかってるんじゃないですかね。

劣っているなら劣っているなりの采配で勝ち点をもぎ取るのが監督の仕事なんですが、岡ちゃんにはアジア予選までの引き出ししか無いようです(>_<)
2010年6月4日 23:48
闘さん大活躍ですなぁ・・・w

途中で寝ちゃいました・・・(^^;
コメントへの返答
2010年6月6日 9:21
今回の代表は闘さんのチームですね♪

寝落ちで正解です(T_T)
2010年6月5日 1:08
終了後のインタビューでの冒頭の岡ちゃんの発言には同様にガックリ来ました。
マルクスは今回も大活躍でしたね。
色んな意味で来週からのW杯が楽しみになってきました。

TVにかじりついて見てた訳じゃないのですが・・・遠藤って出てたんですか?
コメントへの返答
2010年6月6日 9:25
岡タンもそうとうキてますね。
自らの選考を本番前に否定してしまう発言には日本中が苦笑したことでしょうw

ムルザニ田中選手だけはドログバを病院送りにしてもニコニコ受け答えしてましたが、やはり何かおやってくれるオトコだと感じました(>_<)

遠藤は前半45分の出場でしたがずっと消えてました。
彼も前回はピッチに立てず、期するものがあるんでしょうけどコンディションが上がらず歯がゆいでしょうね。
2010年6月5日 1:54
ゼンゼンダメじゃん(-.-;)
全てにお話にならなかったすね。
これが現実じゃ。
一瞬でも夢を見たワタシがアホだったですな・・・ハァ・・・

闘さんのやらかしっぷりはまだまだ世界を驚かせるぜ!!
コメントへの返答
2010年6月6日 9:29
イングランド戦がピーク?w
いやいや、そんな・・・
これだけダメだと逆に本番ではバイオリズムが上向きになるかもしれませんよ!
あと一週間あまりカメルーン戦が終わるまではかすかな希望を持ってますw

闘さんは必ず本番でもやってくれますよ。
赤紙は勘弁して欲しいですが(笑)
2010年6月5日 7:49
さすが日系・元ブラジル人
日本の衣を着て、祖国を後押しですか(笑)
コメントへの返答
2010年6月6日 9:32
ブラジル人は予選リーグなんてあまり眼中に無いかもしれないので、残りの2国のサポからは「良くやってくれた」と思われてるかもしれませんねw

ドログバが本番欠場だと悲しいです・・・
2010年6月5日 8:48
正味期限はイングランド戦限定でしたかね...

良くも悪くも田中さん(笑)の一人舞台だった直近2試合
頑張りがことごとく裏目、裏目に出てる
リバースギアに入れてアクセル踏みまくり状態とでもいいましょうか

本人もイラついてるでしょうね
『なんで前に進まんのじゃ~!クソったれえ(○`ε´○)ブンブン、ぶーん 』
コメントへの返答
2010年6月6日 9:37
これだけオウンゴール連発してたら本番では入らないんじゃないですか?
国際Aマッチで3戦連続オウンゴールしたらギネスものかもねw

このゲームに関しては夢も希望も無い内容でしたけど、所詮調整試合ですから。
合宿の疲労がピークで動けなかったのだと思いたいですね。みんな異常に汗かいてましたし。
2010年6月5日 9:21
将来のオールアフリカ人帰化計画に支障がなければw
コメントへの返答
2010年6月6日 9:40
アカさんが首相になってガンガン人材を輸入して頂ければw
2010年6月5日 12:01
今野はだめでしょうね。怪我は残念ですが、
いまの右サイドでは攻撃のかおりが全くしないので、
個人的には駒ちゃんにがんばってもらいたいと思います。
やっぱりサイドが押し上げないと全体に押し上げれないよね。

高地順応ができれば運動量は10倍は堅いでしょう。。。
しかしここにきて戦えないと烙印おされちゃやりきれんね。
コメントへの返答
2010年6月6日 9:45
今野は守備固め要員での選出だと思ってましたので、ここんところの先発起用は疑問はありましたね。
良いクロスもあったし守備では被決定機を防いだりしてましたが、obさんが言われるように押し上げのタイミングがやっぱり本職じゃないですね(ホンダが怒ってましたね)。

「戦えない」発言は指揮官としては言ってはいけない一言でした・・・。
2010年6月5日 13:51
相変わらず本職じゃない選手を使っているのがどうも…ね(苦笑)。
守備も大事だけど、右SBは駒野か篤人で攻撃的に行って欲しかったですわ。

それにしても、得点するようなあまりにも気配がないんですが、本番のスタメンはどうするんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年6月6日 9:52
イングランド戦では相手のコンディションが悪かったのでボールをある程度保持することが出来、リズムが良い時間帯もありましたが、このゲームではほぼ一方的に押し込まれてしまいいざマイボールになったときの押し上げが全然できませでしたね。

これで嫌でも本番では本職の選手で望むことになりそうで、駒野と内田を上手く使って欲しいです。内田のモチベーションがちょっと心配ですが。

本番のスタメン、いよいよ予想ができなくなってきましたね。
楽しみですw
2010年6月6日 0:00
出張先で旨いものを食べさせてもらってたので全く見てませんw

釣男劇場もニュースで知った次第です。
コメントへの返答
2010年6月6日 9:55
こんなゲーム見てたらメシが不味くなりますから大正解でしたねw

サッカー大好きなロッソさんにすら見てもらえなくなった代表の行く末は・・・ハァ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation