• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

プント オイル交換 イタリアントリコロール萌え

プント オイル交換 イタリアントリコロール萌え 去る日曜のことですが、大雪の中主治医イグニスさんへ。

広島市内は雪の影響でむしろクルマが少なくて楽々到着w

3シーズン目のグッドイヤーですが、なかなかエエ仕事します。





ただし工場内は0℃近く、リフトアップしたHGTからは頭にボタボタ雪が落ちるしおニューのリフトを汚すしで申し訳なかったです。


青が眩しい「Bishamon」でたかいたか~い。
リフトってほとんど国産なんですってね。


フリクション性能などではやはりNUTECなんでしょうが、



前回使って減りのやや少なかったAGIP SMO 10W-40をもう一度選択。

このペール缶のカラーリングにはやはり萌えますね♪
ガレージに置いておくだけで気分UPしそう。
イグニスさん、捨てるのあったら今度ひとつ分けてください<(_ _)>


リフトアップして簡単にチェックしてもらいましたが、気になっていたタンクやラインからの明らかなガソリン漏れは確認できず経過観察となりました。

先日のブログでガソリンタンクを確認したと報告しましたが、エンジンがかかった状態じゃないとタンクからの漏れのチェックはできないそうで(あの時は停止状態でした)・・・考えてみれば当たり前ですね(^_^;)



恥ずかしいところを覗き込むワタクシw

画像は主治医ブログより拝借<(_ _)>


大変良い眺めでアリマス・・・が



そろそろマフラーに穴が開きそうです(;´д` )



HGTの社外マフラーって手に入りにくくなってるんですよね・・・(悩)
ブログ一覧 | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
Posted at 2011/01/18 15:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

えー⁉️
RC-特攻さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 15:26
愛車を下から眺めるのは良いですね。。

ディーラーは整備工場内は立ち入り禁止なんですよね・・
でもなぜか、他人の車の写真は撮って持ってます。。(笑)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:12
いつも見えないところを見るのが良いんですよね~( ̄ー ̄?).....??

嬉しそうに作業を見つめるオヤジと、雪まみれで工房に出たり入ったりする息子・・・主治医はさぞ邪魔だったと思います(笑)

いわっさんとこのDさんには写真におさめなければ損なレベルの変態車が多数おられますよねw
2011年1月18日 17:19
プント爆音マフリャー交換フラグ立ちましたw
コメントへの返答
2011年1月18日 18:14
もうじき穴が開きますので嫌でも爆音化?

でも意外と気に入ったりしてw
2011年1月18日 17:21
アジップ萌ぇ~!

綺麗なオネェサン好きは誰に似たんでしょ。。。
コメントへの返答
2011年1月18日 18:16
この缶、欲しいでしょ?w

オネーサンと雪遊びしている息子が激しく羨ましかったのはココだけの話(爆)
2011年1月18日 18:37
下から覗くときは、手鏡を使うと萌えますよ!
コメントへの返答
2011年1月18日 19:05
さすが浪速の植草教授!www
2011年1月18日 19:52
あのカラーリングに萌え~♪
いいですね(笑

次回のオネーサンと雪遊びはいつでしょうか??

コメントへの返答
2011年1月18日 20:59
チャレンジストラダーレ的なラインは完全に反則ワザですね♪

カワイイ雪だるま作りの次はかまくら掘りでしょうか。
ご一緒に凍えながら店の前で張り込みましょうw
2011年1月18日 21:12
マフラーの錆はやはり塩害なんでしょうか?

うちの156・・・11月末にオイル交換したのにもう交換距離
約1ヶ月半で約5,000㎞
GTは半年で約2,500㎞・・・完全に156がメイン機です。
Agip よさそう!
コメントへの返答
2011年1月18日 21:23
間違いなく塩害だと思います。
こないだは道路公団の作業車から塩カル爆撃を喰らいました(涙)

1.5ヶ月で5000㎞は素晴らしいですね。
ウチの156はスタッドレス履かせてないので最近全然走ってません(^_^;)
その分プントの走行距離が当社比2倍となっております。

Agipのこのオイルはコスパ良好です(^^)
2011年1月18日 21:14
この景色には見覚えがww

きっと私もまた訪れることになると思いますよ(ニヤり
コメントへの返答
2011年1月18日 21:31
出た! 牡蠣食い逃げ犯(爆)

お~、つまり独車のセンは消えたってことね。
ならばまさかのDS3でどーだ!
ご家族で使われるんだからナシだな・・・
2011年1月18日 22:17
Grande Violaさん、こんにちは。
マフラーの錆が気になったのでコメント入れさせて頂きました。

プントって元々社外パーツ少ないですから探すの大変ですよね。

ちなみによく言われる社外がバンパーに当たる問題ですが、ウチのプントの場合純正ゴムブッシュを外して、ボディとマフラーから出ているステーをガッチリ固定してしまいました。ついでにセンタータイコもボディに当たっていたのでこちらも固定。

固定方法は近いうちにアップしようと思っています。ご参考になるかどうかは分かりませんが…
コメントへの返答
2011年1月19日 13:54
mizenさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

確か以前mizenさんのマフラーにコメントさせて頂きましたね。
mizenさんのは珍しいdevil製でしたでしょうか。

ワタシはover(現ソルパッサーレ)のリアバンパーの穴からテールが出るヤツがいいなと思ってます。
ただアレもフィッティング間違えると干渉するでしょうし、そもそもまだ社外品に換えるかどうかもわからないですが、その際は是非参考にさせてくださいませ。
ワタシの場合、作業は経験豊富な主治医にお任せすることになると思いますが(^_^;)
2011年1月18日 22:30
ぼくにもガレージに分けてちょんまげー<(_ _)>
コメントへの返答
2011年1月19日 13:56
なるヤンはDIYでオイル換えたりしないの?
チャッチャとやっておられる印象だけど。
このオイル、100HPにも良いと思うよ♪
2011年1月18日 22:38
ひぇ~
塩カルのタチの悪さは金属ではなく、ゴム・ブッシュ類を知らぬ間に蝕むことですよ。
ご用心!
コメントへの返答
2011年1月19日 13:59
塩害はやっかいですよね。
なんかもう少しクルマに優しい凍結防止剤は無いんでしょうかね・・・
うどん粉とかw
2011年1月18日 22:46
AGIPの缶、めちゃめちゃカッコイイですね!!
確かにガレージのインテリアとしても、楽しめそうですね♪

マフラー、手に入るうちがチャンスですよw
コメントへの返答
2011年1月19日 14:02
まんまフェラーリですから、好き者ならカラーリングだけで指名してしまうでしょうw


マフラーは誰かさんのようにワンオフって手もありますね~( ̄ー ̄?)
2011年1月18日 22:58
プントのお尻もセクシーですね。
Agipのオイル缶、僕も欲しい(^^ヾ
コメントへの返答
2011年1月19日 14:04
このアングルはなかなか貴重なショットです(自己満)
オイル缶に萌える方続出な件w
2011年1月19日 7:17
このリフト、片側あげもできるヤツですよね!
いいなぁ~♪

って見るとこ違う(爆)
コメントへの返答
2011年1月19日 14:06
萌えるとこ違うド変態親分、いらっさいませw

パッと見ただけで機能面までわかっちゃうんですね(尊敬)
2011年1月19日 7:37
HGTの社外マフラーっていろいろあると思っていました。

探してみたら、ほんまに無い(汗・・・・なんで? 106は山のようにあるのに・・・・・・。

カッチョいいのに交換してね♪
コメントへの返答
2011年1月19日 14:09
昔はそこそこあったんですよ。
でも今はもうほとんど廃盤です(T_T)

106は今でも専門店があるくらいの人気車種ですからパーツのリリースも安定してますよね。

マフラーは、穴が開いてしまってから・・・なるようになれと(笑)
2011年1月20日 0:19
Agipの缶、マジで欲しいです。カッコイイ!

2つもらってきて、ひとつは椅子に。
ひとつはBBQコンロにして、
イタリヤンなBBQをしませうw
コメントへの返答
2011年1月20日 12:50
今回ちょうど5000㎞での交換で、高速での回転フィールが非常に気持ちよくなりました。滑らかというよりかみあってる感じ。
消費もNUTECよりは少なかったです。

業販用ですが、ネットでも購入できるようですのでバルケちゃん用にガレージみらくるにもお一ついかがでしょうか?

Agip椅子&コンロ、ぶぉ~のなBBQになりそう♪
2011年1月22日 2:00
ガソリン臭は、給油時に入れすぎてあふれさせたりすると しばらく臭いますね。
マフラーは "ANSA"あたりで(^▽^;)
コメントへの返答
2011年1月22日 16:29
プントはガソリン入れるのも若干コツが要りますもんねw
たけサンのプントはガソリン臭することありませんか?

ANSAもイイですね~。
プント用ありましたよね。
まだ手に入るのかしら(^_^;)

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation