• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

広島フラワーフェスティバル

広島フラワーフェスティバル GWには遠出をしないことにしているGV家。

仕事の関係でいずれにせよ遠くには行けないのですが(今も2日前の記事を職場からうpしていますw)、なにより渋滞や観光地の雑踏が大嫌い。

そうは言ってもどこにも連れて行かないのも子供達に悪いかなと思い、3日にフラワーフェスティバルに行ってみました。

FFなんて20年、いや30年ぶりかもwww


しかしあまりの混雑ぶりに、バスを降りて20分ほどで早々に戦意喪失。

屋台でおむすびと地鶏焼とビールを買い、ジベタリアン。

金魚すくいと射的で適当にお茶を濁し、パレードも花もほとんど見ること無く帰宅しました。

↑猫娘が手塩に掛けて育てると宣言した金魚ちゃん。1週間もつでしょうか(^_^;)


帰って洗車。

エンブレムをシコシコ。

そしてオイルチェック&補充。

とガレージでのんびり。

やっぱり家が落ち着くのぅ(;´д` )
ブログ一覧 | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
Posted at 2011/05/05 23:12:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 23:20
お疲れ様でした。
倉敷生活が長くなりすっかり小規模地方都市が身に染み付いた僕も人が大勢居るところが苦手になりました(^^;
都会は大好きなんですけどね。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:20
小規模地方都市の代表格である広島ですら繁華街を歩くとしんどく感じるようになりましたw
飲み屋街なら酔っぱらってるので平気なんですが、お祭りの雑踏は厳しいです(^_^;)
東京や大阪は毎日がお祭りみたいなものなので出張でたまに行く程度で充分かな。
2011年5月5日 23:43
フラワーフェスティバル!!懐かしい!

パレードにバトントワラーとして妹が参加してたのを覚えてます。
まだ開催されているんですなぁ~(しみじみ)

う、広島行きたくなってきた。。。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:23
あれれ? コトハネさんって広島にゆかりのある方だったのですか?(最近物覚えが悪くなりまして、前にお聞きしてたらスミマセン)

もう35回目になる大きなお祭りになってますよ。第1回に家族で行った記憶があるんですが、この祭りは踊りやパレードに参加すると楽しいでしょうね。
バトンガール達も綺麗でした。
2011年5月6日 0:15
へえ、おふろのルック、効くんですか?
ボディにもOK?

岡山来てから、黄砂のシミに泣いてます。。。
このGWはすさまじかったなー
コメントへの返答
2011年5月6日 23:26
ルック、容器の色がイイでしょ。
曇ったエンブレムには効果てきめんですが、ボディーに施行する勇気はアリマセン(^_^;)

黄砂は全国的に酷いのであって岡山県のせいではないでしょう。
支那国に物申せるのは姐さんだけです。是非ペラペラになって帰ってきてくださいねw
2011年5月6日 1:46
やっぱりGWは遠くへ出かけるもんじゃないですよ...GVさん正解!
僕も京都からの帰りは、名神動かなくてエライ目に遭いました。。。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:30
こちらで経験する渋滞と京阪神のそれとは規模が違うでしょうね。
高速のSAでクルマが溢れてるの見るとなんだかキモチが沈むワタクシ、ガラガラの中国道を愛してますwww
2011年5月6日 3:36
金魚、水に注意したら、以外と強い子が長生きしてくれました。

なんかだんだん、色が薄くなっていったけど(^_^;)))
コメントへの返答
2011年5月6日 23:31
水をあまり頻繁に換えない方が良いのでしょうかね。
エサもやりすぎないように伝えます。

色が薄くって・・・着色魚???
2011年5月6日 7:33
こりゃ、お庭に池が必要ですね・・・ついでにプールも・・・

プールの横でバーベキウいいな(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:32
ムーラン兄さんが来られるときにはプール用意しておきますね。


・・・幼児用のビニールプールですがw
2011年5月6日 7:53
金魚すくい楽しそうです

GWはいかに渋滞回避するかが醍醐味です
抜け道成功したときに達成感が(笑
コメントへの返答
2011年5月8日 1:13
ウチの猫娘は鈍臭いので、一尾もひっかからないうちにポイ破いてましたw

Daiさんは出張で長距離運転されることも多いでしょうから抜け道探しが上手なんでしょうね。
達成感、わかる気がします(^_^)
2011年5月6日 8:05
では久々に、

猫娘ちゃんが立派に育成し、
金魚が鯉になるのに10,000ラオスキープ!
コメントへの返答
2011年5月6日 23:36
赤い鯉さん、今年はエラく調子が良いですね!

ウチの金魚が立派に成長するようなことがあれば、ひょっとして20年ぶりの○○あるかも?
2011年5月6日 8:21
フラワーフェスティバルって広島の伝統行事なんですね。

雑学に詳しいwワタシもさすがに知らなかった・・
コメントへの返答
2011年5月6日 23:38
博多どんたく等と比べるとなんとも微妙な感じの祭りではありますが、なんとか30年以上続いております。

今年はPerfume(御存知ですよね?)が来てたのでヲタな方も大喜びw
2011年5月6日 12:28
地鶏焼とビールを買い、ジベタリアン。←これが一番刺さったりして・・(笑)

コメントへの返答
2011年5月6日 23:41
ジベタリアンは死語でしたねw
本当なら東北の食品と東北の銘酒と行くべきところですが、結局宮崎地鶏と大分のとり飯でした(^_^;)
ウマイのよね九州の食材は♪
2011年5月6日 21:26
フラワーフェスティバル、一度行ってみたいイベントです(羨)
でも、人ごみが凄そうですね^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 23:45
土着人のくせにアレですが、わざわざ来ていただくほどのものでも(ry

とにかく奇抜な衣装とメイクのよさこいダンスばっかりで、悪いけどどれも同じに見えてしまいます。
参加者と関係者は楽しそうですが・・・。

カープやサンフレの応援に来られる方にお金使うほうが健全ですw
2011年5月6日 21:43
このGW、長野へ行ってきました~

シゴトデスガ。。。

例年込み合ってるハズなんですが、さすがに今年は観光客めっちゃ少なかったですよ^^;
北に向かう人が減った分の影響でFFもにぎわってるのが少しはあるかもしれませんね~
コメントへの返答
2011年5月6日 23:49
おっ! マチャさんまた長野出張でしたか。
GWなのにお疲れ様でした。
一人ですよね?w

九州新幹線開通の御利益でちうごく地方にも観光客の方が沢山来ていただけると良いですね。
が、FFはもう少し工夫が必要だと思います。
来年はイカネw
2011年5月6日 22:15
金魚ちゃんにせめてエアーポンプを・・・w
コメントへの返答
2011年5月6日 23:49
以前ツマが全滅させた時のポンプがどこかに眠ってるハズなので探してみますw
2011年5月6日 22:20
キンギョの延命に5千点!
来年にはGV豪邸の庭園にはキンギョがはねる巨大な池が・・・

共稼ぎ子どもナシなので犬を飼うのは厳しく、海の生き物を水槽で飼おうかなと思ったりするのですが、潜って見るからこそ楽しいかも?
コメントへの返答
2011年5月6日 23:58
5千点! って、人生ゲームですかw

ウチの父親が家を建てる時の夢が養鯉だったらしく、実家には小さな池がありました。
ボウフラは涌くし、池掃除を手伝わされるのが苦痛で苦痛で(;´д` )
管理が大変だったようで気がついたら埋めてしまってました。「孫が落ちたらイカンだろ」と弁解してましたがw

COSMOさんはわざわざ飼育しなくても自然のお魚たちとお友達ですもんね。
2011年5月7日 5:29
死んだら、鈴鹿のオサンが干物にしてくれますよ!
コメントへの返答
2011年5月8日 0:04
今朝までで全滅したようです。
夜勤から帰ったら「なまんだぶ~」とお経を唱えながら供養してました(T_T)
2011年5月7日 16:11
昨年子供がパレードに出ると言うので行きましたがスタート地点で写真撮ったら身動きできなくなり、そのまま撃沈した思い出が(笑)今年も相当な人手だったようですね^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 0:06
お子さんが参加されるならば是非行かなくてはですね。
逆に積極的に参加しないとつまんないお祭りであることは確かなようです(^^;)
ただパフュームとか興味無いしのぅw

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation