• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

ビデオ購入

ビデオ購入 miniDV機が壊れて以来、コンデジ&デジイチの動画モードを使ってたのですが、猫娘のピアノレッスンを録画して復習させるのにやっぱビデオ専用機の方が便利。

カメラ関係はパナが好きなワタクシ、カメラのキタムラの店員さんの「安くて画質が良いですよ」の一言であっさりソニー製品(HDR-CX180)を購入。

まあソニーさんも色々と大変みたいなのでVAIOユーザーとしては応援してあげなくては。
VAIOだときっと繋ぐだけで何も考えなくても編集とか簡単にできるハズw


って、買ったの2ヶ月まえなのですが(^_^;)
覚え書きとしてひっそりうp。
ブログ一覧 | Purchase | ショッピング
Posted at 2011/05/27 16:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 17:28
例のタイマー付きですけどね^^;
コメントへの返答
2011年5月28日 14:03
ネタを提供してくれる会社が好き♡
2011年5月27日 17:30
また一人、SONYの被害者が・・・(爆)

でも、VAIOユーザーなら正解でしょう。撮りまくってください。
コメントへの返答
2011年5月28日 14:07
PS3もとっくの昔にオブジェと化してますし、このビデオの運命も儚いものになるかもしれませんw

なんだかUSBケーブルが本体に最初から装填されてるみたいでVAIOに接続するのは楽々のようです(^^)
2011年5月27日 17:46
うちはまだ結婚当初に買ったSONYのminiDV使用しています。
でもバッテリーがそろそろだめでどうしようか考え中。
海外の安い対応バッテリー4000円購入するか、
この際本体を新たに買い換えるか・・・

SONYタイマー・・・長時間設定にしときましょう(爆
コメントへの返答
2011年5月28日 14:11
大量に撮りだめしていたminiDVテープ、今回↓のK1氏にお借りしたカメラを使ってせっせとDVDにダビングしました。
やはりHDDやSDに録画できる方がPC経由で保存できるので楽ですね。
安くなってるんで買い換えに一票!

SONYタイマーはとりあえず5年保証つけて様子見ですw
2011年5月27日 18:16
私もpcに繋ぐ為に揃えました!
私はソニー好きですよ!
コメントへの返答
2011年5月28日 14:14
今時のビデオは凄いですね。
ちょっとチャチだけど軽くて操作性も言うこと無し。
輸入車乗っておいてナニですが、家電は韓流に負けないよう日本の会社を買ってあげましょうね。
2011年5月27日 18:52
何でいきなり11年前のアウディネタなんですか?
コメントへの返答
2011年5月28日 14:16
あははは。いやいやデスクのお引っ越し作業してたら奥から作業伝票が出てきたのでついでにうpしておきました。
あのクルマは良く故障してましたw
2011年5月27日 19:06
いいですね~

撮るならやっぱり専用機がいいですね!
いっぱい撮ってあげて下さい♪
コメントへの返答
2011年5月28日 14:18
デジカメの動画もかなり綺麗ですが、使い勝手ではやはり専用機に軍配があがりますね。

デジイチ買うときには動画と写真どっちも一台でイケルと思ってたのですが、結局買ってしまいました(^^;)
2011年5月27日 20:04
いいなーピアノレッスン(^.^)
コメントへの返答
2011年5月28日 14:20
ツマが撮ってきた動画を見ると、才能はみじんも感じられません(汗)
スーパーマイペースな猫娘に先生も苦笑の連続で申し訳ない気持ちです(´Д`)
2011年5月27日 21:39
うちのSONYビデオ&デジカメは
ガキ×3の反抗態度に比例し
使用頻度がゼロに近くなってきました。
コメントへの返答
2011年5月28日 14:21
その節はビデオ貸し出し有難うございました。
まあ子供のビデオなんて今のうちだけかもしれませんね。
miniDVテープは早めにDVDに落としておくことをお勧めします。
2011年5月27日 21:54
ン十年前のピアノの発表会直前、いやな思い出があります
コメントへの返答
2011年5月28日 14:22
世が世ならロッソさんは世界を股にかける天才ピアニストだったわけですね♪
2011年5月27日 22:25
パナソニックは絶対に買わないと誓っているウチの家電は白物以外SONYです
コメントへの返答
2011年5月28日 14:24
シロモノはもちろん三菱電機ですね!
是非ご購入はDeODEO系列でお願いしますwww
2011年5月27日 22:45
ムービーも安くなったんですね~

2年前にパナを価格.C●M最安より値切って9諭吉だったのに・・・

パナとソニーのハイビジョン録画は共通なんでどっちチョイスしても互換性はあるらしいですよ。
コメントへの返答
2011年5月28日 14:28
ウチも初代のムービーはビクターのminiDV機を20万くらいで買いましたが、価格破壊&画質向上にビックリしますね。

PCで取り込むのはどこの会社の製品でもあんまり変わらないんでしょうね。
デジカメと揃えてパナにしようと思ってたんですが、店員さんのお勧めでソニーになりました。
2011年5月28日 10:55
昨年買ったうちのビデオはビクター社(メモリータイプ)です。

価格は数年前に買ったDV機の約半額でしたが写りは20年くらい進化した感じ?!でいまどきのHD画像のすごさに驚きました。

でも結局子供の発表会と運動会でしか使ってないのでコスパは低いです(笑)

コメントへの返答
2011年5月28日 14:36
エブリオもイイですよね。14年くらい前に初めてムービー買ったときは「映像製品は昔からビクターが評価高い」と勧められました。

しかし今や値段はその時の四分の一、画質はフルHD。すごいもんですね。
おまけにキタムラは壊れた古いフィルムカメラ(CanonのAUTOBOY)でも2000円で下取りしてくました♪

昔は自分のテニスの試合を録画してプレーを研究してましたが、いまじゃウチも子供の記録のみです(^^)

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation