• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

メリクリ納車! ようこそ狂気の画伯号♪

メリクリ納車! ようこそ狂気の画伯号♪ 本日、まずは朝イチで運転免許センターで免許の更新。

エッヘン!

3大会(4大会? もうわからん)連続ゴールドメダリストですw

・・・なんて自慢してると違反したり事故ったりするんですよね。

気をつけよう(^^;)




で、午前中は仕事をちょっと片付け、午後からへへDへ。




新しい相棒を受け取って参りました。




色はノアールオニキス、ソリッドの黒です。

雪のせいで早くもドロドロorz


オドメーター18㎞からのスタート。



車種は先日の納車準備ブルグで某氏にはすでにズバリ当てて頂いておりましたが・・・










正解は・・・









コチラ



実にルーミーで開放感一杯。

後部座席の二匹も大喜びでした。


156とは全く性格の違う「鯨」みたいにゆったりした味つけのヤツですが楽しくつきあって行きたいと思います。

お友達の皆様、クルマはこの数ヶ月でガラリと変わってしまいましたが引き続きよろしくお願いいたします。
お仏蘭西な皆様、新参者ですがどうぞよろしくお願いいたします。




雪のガレージGV


ブログタイトルをまたまた変更しなければなりません。
何か妙案がございましたら是非ご教示くださいませ<(_ _)>
ブログ一覧 | Citroen C4 Picasso | クルマ
Posted at 2011/12/25 22:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 22:16
おめでとうございます〜
フロントガラスの開放感がすこいでしょうね。

ブログ名は…ベビとへへ(爆
コメントへの返答
2011年12月26日 17:45
ありがとうございます!
フロントガラスがほぼ頭上まで延びてますし、さらにグラスルーフなのでモノスゴ明るいです。
夏が思い遣られますがw

「へびとへへでデヘヘへ」 
今「へ」って何回言った? @クイズタイムショック
いやぁしかし、みらくるサンお久しぶりです!
時々出没してくれなきゃ寂しいです(^^;)
2011年12月25日 22:29
いやー正直予想と違っていたのでビックリでしたw

2台を立て続けに納めた担当O氏は幸せものですね。それ以上に素敵な2台体制を組んだGVさんが幸せものですけど♪

次なる楽しいブログタイトルに期待しております^^

コメントへの返答
2011年12月26日 17:49
昨日はゆっくりお話しできず残念でした。
顔を出していただいてありがとうございました。

C4の試乗は6EGS(セミオートマ)の感触を確かめるのが目的だったのです。

Oテンチョのお陰でナイスな2台体制となりました。壊れなければ良いのですが( ̄◇ ̄;)

ブログタイトル、難しいです・・・
2011年12月25日 22:51
うひょう!ピカソだピカソだ!
・・・ってだいたい想像はついていたのですがw
透過式メーターと頭上の開放感がいいですよね!
いいな〜いいな〜

へへみーと、でいかがでしょうw
センス無いなww
コメントへの返答
2011年12月26日 17:52
ミニバンに乗る日が来るとは思っていませんでしたが、なっかなか評判が良いクルマですし楽しみです。
シトロエンって響きもなんだか嬉しいw

フラ車の先輩、こんごともよろしくお願いします!

「へへみーと」 熟考させていただきます(^^)
2011年12月25日 22:54
友達もその二重ブーメランを買いましたが
「いいんですか?うちのクルマ買っちゃって?」って
営業の人にいわれ、
そんな営業にほれちゃって、買ったらしいですが
大半、ドック入りだそうです。(爆
んで、
「156のワゴンてどんなん?」って聞いてきまして
「セダンより積めんらしい」と答えると
「まーこのままでええかぁー」と。。
コメントへの返答
2011年12月26日 18:26
← 爆!

納車早々、有難い励ましのお言葉を頂き感無量でゴザイマスw

大丈夫です。
ワタシは今までハズレ掴んだことありません・・・というか、ハズレでも気付かないですから(笑)

156SWはスタイル最高、ラゲッジスペース最小ですからね(^^;)
2011年12月25日 22:54
納車おめでとうございます。
スキー部のために無理してくれて、ありがとう(爆)
セジオさんのブログの方を先に見ちゃいまして・・・うん、予想通りの展開(笑)
しかし、そんなでかいタイヤ履いてるんですね。
コメントへの返答
2011年12月26日 18:32
ありがとうございます!
2列目倒してフルフラットにすれば車中泊もオッケー。
ムーラン兄さん、マチャさんと三人で抱き合って眠りましょうかw

「ぴかぴかのうへへへへへ」だとか「ぴぴぴぴぴ」だとか、今までもブログ本文やコメント欄に書いてましたから皆さんおおよそ見当はついていたでしょうね(^^;)
2011年12月25日 22:56
あっタイトルは
「赤盾+黒ブーメラン=チョコレート」
どないでしょう。。
コメントへの返答
2011年12月26日 18:33
「ちょっこれいと、ちょっこれいと♪」
 って、ショコラ好きなオサンだと思われるのも困るなw
2011年12月25日 23:49
rosso+noire=viola!!

にはならないねぇ
コメントへの返答
2011年12月26日 18:37
rosso/nero じゃあ裏切り者になっちゃうしw

やっぱ青いクルマにすべきでしたかね・・・(^^;)
2011年12月25日 23:53
おめでとうございます。

今までのイタリアンなイメージとは異なりますが、フレンチならではの面白さがありそうですね♪
また、スキーに行くには良さそうな感じですし。

ブログタイトル、難しいですね~^^;
コメントへの返答
2011年12月26日 18:39
ありがとうございます!

ミニバン買うならコレしかない!
と、以前から思っていたのです。
おかしなスイッチが沢山ついていて、怖くて触れないのが困りますw

スキーやキャンプは楽になりますが、オレってそこまでアウトドア野郎だったっけ?と自問(笑)

タイトルは皆さんに考えていただきます(爆)
2011年12月26日 0:02
納車おめでとうございます!

タイヤサイズでピカソとは判ったのですが、色までは当たりませんでした^^;
てっきりビアンコあたりで紅白を狙うとばかり思ってました(笑)

ブログタイトルは”シトロメオのある生活”でwww
コメントへの返答
2011年12月26日 18:45
ありがとうございます!
タイヤでわかりましたか!流石ヘンタイwww

ビアンコちゃいますよ。
ブランです。 あっ、さっそくカブレちゃった(笑)

実は広島Dのショールームには白が展示されてまして第一印象は良かったのですが、ちょうど点検で来店されたピカソオーナーさんの黒にビビっときてしまったのです。
まあ、納期もピカソの中では黒が比較的早かったようですし(^^;)

「シトロメオ」 !!! イイかもぉ~♪
2011年12月26日 0:10
納車オメデトウ御座います♪

ピカソでしたか。
ワカランカッタ。(^_^;)

ピカピカの新車2台、ヨロシイな~♪

ずっと変えなくてもいいタイトルを考えましょうw
コメントへの返答
2011年12月26日 18:48
ありがとうございます!

ワカランカッタと言っていただけて嬉しいですよ。
皆さんに「やっぱりね」と言われるとちょっと凹むしw

2台とも長く乗るつもりで楽しみたいと思います(スッカラカンになったので長く乗らざるを得ませんし)。

そっか、変えなくて良いタイトルにすればね・・・メカラウロコw
2011年12月26日 0:30
picasoですか~
近所に1台生息してますが、特異な外観が
目を引きますね。

トルコンとセミオートマがありますけど、勿論後者ですよねw
ノンビリゆったり乗れるクルマ(走りはシャキっとしてる)もいいですね♪
コメントへの返答
2011年12月26日 18:52
変顔選手権ではムルの足元にも及びませんが、ピカソもなかなか特徴のあるデザインですよね。

現行のC4ピカソは1.6Lのセミオートマしかラインナップにないのですよ。
思ったよりパワーはあるし、マニュアルモードでカチカチやるのが楽しいです♪
ありがとうございます。
2011年12月26日 0:49
おめでとうございます。ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

赤と黒、ロッソ・ネロ、ルージュ・ノアール
ACミランか、ルーレットですね(^-^*)
コメントへの返答
2011年12月26日 18:54
ありがとうございます!

ルーレットの盤面でヘッダー画像・・・

うむ、そのアイデア頂いときますm(_ _)m
2011年12月26日 1:06
おめでとうございまーす!
新車2台ですっかり様変わりしましたネ。かっこいい~

私も免許更新です。たしか誕生日が1週間違い、ですネ(^^)
コメントへの返答
2011年12月26日 18:59
ありがとうございます!
蛇と蠍、蛇二台、どちらも楽しいガレージライフでしたが、今回の鯨号も楽しませてくれそうです♪

そうそう、姐さんもクリスマス更新できたんじゃない?
年明け予定ですか?
2011年12月26日 3:46
うひょーっ!
いいですね~。黒のピカソ。
考えてみたらガレージ内の車が1年前と全く変わりましたね~。
そして楽しい、新しい、車ライフがこれから始まりますね~!!
私もそろそろ・・・・いっちゃいます!
コメントへの返答
2011年12月26日 19:02
ありがとうございます!

ガレージ内の風景がゴッソリ変わってしまい、当分違和感を感じてしまいそうです(^^;)

これから2台とも楽しみますよ~♪

fanさんの新しい相棒も楽しみですね。
アレはイイよね~。うp楽しみにしてます。
今度は水没しないように(爆)
2011年12月26日 4:21
来年は車山に来なきゃならなくなりましたね(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 19:08
FBMマジで計画したいと思います!

お仏蘭西の先輩、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2011年12月26日 6:30
おめでとうございます。
これってヨーロッパ行くと結構いるヤツっすな?
コメントへの返答
2011年12月26日 19:11
ありがとうございます!
フランス行ったことないんでわからないのですが、きっと沢山走ってるハズw

本国ではハッチが丸い5人乗りの方が売れてるみたい。
日本仕様の7人乗りは彼方では「grand picasso」という名前らしいです。
2011年12月26日 6:56
納車&G免許おめでとうございます(^^
ピカソ&カングーは2台持ちの最有力候補です。
シトロエン羨ましい。。。
先代C4買いに行って、売ってくれなくて
代わりに147リネアロッサを買わされた
思い出がかります(笑
コメントへの返答
2011年12月26日 19:15
ありがとうございます!

C4買いに行ったのに・・・って、お聞かせいただいたことありましたねw
しかし今や青蛇さんにはアルファのイメージしかありません。
次は4C、飽きたら8Cスパ、アガリは33ストラダーレでお願いします♪
2011年12月26日 8:17
クリスマス納車おめでとうございます。

タイヤサイズからぐぐってみましたが予想外でした。
IGNISさんも営業情報でご存知でしたが秘密でした^^

是非新車オフしましょう!
コメントへの返答
2011年12月26日 19:18
ありがとうございます!

C4も良いクルマですが、156を延命しても良かったってことになりますしね(^^;)

IGNISイケさんはKGB並みの訓練を受けておられますので、クチの堅さには定評がありますね(?)

是非ハニー号と納車オフしましょう!
2011年12月26日 8:59
納車おめでとうございます!

ピカソってことはタイヤサイズで判りました。最初はただのC4かな、まさか?と思ったんですがね。

これでハイドロ仕様があったらもっといいのにね。
(ケチ付けてるわけではありません)

是非関東遠征へ!
コメントへの返答
2011年12月26日 19:22
ありがとうございます!

やっぱ元シトロ乗りにはあれだけでわかっちゃうんですね(^^;)
ピカソはモデル末期で試乗車はおろか国内に在庫がほとんど無い状態らしく、C4試乗は6EGSの確認目的でした。

ハイドロのへへにも一度乗ってみたいですが、所有するのはちょっと腰が引けますw
ピカソはリアがエアサスでなかなかの乗り心地ですよ。
今年のBAオフ送迎車として活躍予定っす。

あ、関東遠征もやりたいですね~(^^;)
2011年12月26日 9:08
ターボ車ですね(笑
おめでとうございます(^^)
羨ましい車庫の眺めだ〜
コメントへの返答
2011年12月26日 19:26
あっ、言われてみると2台ともターボ車ですね。

PSAグループの1.6Lは大量に走ってるので、トラブルシューティングも楽だとイイなぁ

ありがとうございます!
へへの大先輩、これからもヨロシクお願いします♪
2011年12月26日 10:03
納車おめでとうございます!

動画がメッチャ撮りやすそうですね♪

しかし・・オチャラケて写ってますねぇ・・( ̄◇ ̄;)メンキョ・・
コメントへの返答
2011年12月26日 19:28
ありがとうございます!

動画は納車直後にニヤニヤして運転している姿を息子に隠し撮りされてました(汗)

免許写真は頭の中があんな感じだったってことで・・・オソマツ
2011年12月26日 10:14
おぉ!

ピカソでしたか!?
ラテン車好き向け変体仕様、究極のファミリーカー!
良いなぁ・・・・・ 

赤と黒、混ぜたら何色???
壁紙の色、楽しみにしてます。【笑】
コメントへの返答
2011年12月26日 19:32
ありがとうございます!

カングーに7人乗り仕様があったらさらに悩みは深くなったと思います(^^;)

日本車2台、独車2台、イタ車3台と来たので、仏車も・・・?
まあ、先の事考えずに楽しみます。

壁紙の色はワタシの血液の色ですから、変えられないですw
2011年12月26日 10:32
よいね!よいね!
雪道もOKでしょ!

スキーいついこうか?
2月入ってからを希望します。

2/3、スキー→宮島新年会もありかな

コメントへの返答
2011年12月26日 19:34
ありがとうございます!
四駆じゃないけど、近郊のスキー場ならなんとか大丈夫でしょう。

とりあえず年内一回行こうと思いますが、オトーサンだけ参加どう?

最終忘年会でまた相談しますね。
2011年12月26日 13:24
クリスマス納車おめでとうございます♪

いいなぁ~、ガレージにスクデットとダブルシェブロンなんて夢の様^^
コメントへの返答
2011年12月26日 19:37
ありがとうございます!
アカさんの秘蔵画像が実写で来てくれたら超最高のクリスマスなんですけどねw

「Scudetto & Chevron」これも頂きアザースm(_ _)m
2011年12月26日 14:48
納車おめでとうございます♪
息子さん、娘さんが大喜びじゃないですか~??
ピカソでたくさん思い出作りましょう~♪

まったく知識がないのでどんな車かいろいろUPしてくださいね~(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 19:41
ありがとうございます!

御世辞にも快適とは言えなかった156の後部座席から開放されて、彼らは大喜び(滝汗)
さっそく各部を弄くりまわすものですから「こ、壊れるからヤメレ!」と叫んでしまいましたw

ワタシも今からお勉強していきます。
変な事書いてたら教えてくださいね。
2011年12月26日 15:33
納車おめでとう御座います!
シトロエン素敵ですね。一度はお付き合いしてみたいメーカーです。初代DSを未だに大切にしている知り合いがいますし、エグザンティアしか考えられないと言う人も前の会社にいました。
もしかして、アルフィスタ以上に情熱的かも知れません。どれ程ハマってしまうのか、楽しみでもありますが少し心配カモです♪

ブログタイトルはおフランスっぽく、
avant-garde を絡めたらカッチョイイなぁなんて…
楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2011年12月26日 19:45
ありがとうございます!

シトロエンは仰る通り、アルファ以上にマニアックなファンが多いメーカーかもしれませんね。
ワタシは代車でエグザンティアをお借りしたことがあるくらいだったのですが、独特の雰囲気がずっと気になる存在でした。

アルファとはまた性格の違うクルマですが、楽しみ方が増えて嬉しいです。

「アヴァンギャルドで行こうよ!」
イイですね。ワタシの好きなバンドの曲名です。
2011年12月26日 17:30
納車おめでとうございます。

ピカソいいですね~これまたオシャレなGV兄さんには似合っています♪ 

これで今度はフレフレ来てくださいね。

僕の鯨もやっと納車日が決まりました。
コメントへの返答
2011年12月26日 19:47
ありがとうございます!

フランス兄貴、今後ともヨロシクお願い致します。
フレフレには外道として参加したことがありましたが、次は堂々と伺いたいものです(^^;)

トマ家の鯨もようやくですか。
楽しみですねぇ♪
2011年12月26日 19:58
納車&ゴールドおめでとうございます(^^)

それにしても、羨ましい限りのガレージですね〜あ、キーもエラいことになってます(笑)

イイね!
コメントへの返答
2011年12月27日 10:54
ありがとうございます!

20年前の目標は「いつかガレージにF様」だったのですが、なかなか辿り着けそうにありません。
ま、妄想はプライスレスですもんね(^^;)

たくさんの「イイね」に感謝♪
2011年12月26日 23:06
おめでとうございます。そう来ましたか!
あのゼニスウィンドウの開放感はショッキングでした。
ロードスターもGTVと覗き込まないと信号が見えないので^^;
コメントへの返答
2011年12月27日 11:00
ありがとうございます!

ちょっと前まで「ケッ、ミニバンなんか死んでも乗らねぇ!」と思っていたのですが、人の心は移ろいやすいものです(笑)

室内が明るすぎて&アイポイントが高すぎて、まだなんだか落ち着きません(^^;)

なんだかんだで、やっぱロドとかGTVのようなスポーツカーはイイですよ。。。
2011年12月27日 0:12
おめでとうございます!

ピカソ、大きいので買えませんでしたが、好きよー

ナイスセレクションですね。

また乗せてくださいね^^
コメントへの返答
2011年12月27日 11:04
ありがとうございます!

ワタシもコンパクトにまとまったクルマが好きなのですが、似たような性格のアルファ2台よりも一度思い切って違う方向に踏み出してみることにしました。

今度お会いする時には是非運転してください。
意外と速いよ(^^;)
2011年12月27日 16:42
ヒーセ元気かな?(謎)

シトロエンの孤独は続く?
http://www.youtube.com/watch?v=iw1D_QFLTHs
コメントへの返答
2011年12月27日 17:10
デビさんはやっぱ生粋のベーシストなんだね。ヒーセさんはインフルエンザで死にそうだったらしいですよw
もう1年くらい前になりますが、ご縁があってエマさんと一緒にお酒飲みました。2ショットで写真撮ってもらったりとJKみたいにはしゃいでしもうた( ̄◇ ̄;)

TMGEはあんまり詳しくないんですが、チバさんってシトロ乗りなんですかね?
2011年12月27日 17:54
納車おめでとうございます!
仏車はしばらくお世話になっていましたが、仏車変態の人もC4ピカソ選んでましたから、間違いないと思いますよー。どう間違いないかは、、、ノーコメントですが(^_^;)
色ネタ出てましたが、最初『ブランバンキーズ』って聞いた時は、懐メロバンドかと思いました。
へへのカラー名は覚えるのが大変ですが、面白いですよね!
素敵なラテン車ライフを!
コメントへの返答
2011年12月27日 23:44
ありがとうございます!

仏車変態が選ぶクルマ、間違いなさそうですね。
仏車はイタ車よりも濃い部分もありますもんね。どう間違い無いかはこれから追々わかってくるのでしょうw

色の名前、確かに聞いてもどんな色か想像できないのが多いです。

素敵なラテン車ライフのはじまりのハズがいきなりの受難がorz
・・・続きます(涙)
2011年12月27日 22:16
納車おめでとうございます。。

ピカソ、ファミリー向けにはピッタシですね。
うちはもう少し、いや当分?いえいえずーと156でいきまっせー。(壊れなければ、ね)

免許証、ゴールドなんですね、凄い!
私なんか、いまだブルーのままです。縁が無いと言うか。(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 23:47
ありがとうございます!

ワタシもずっと156に乗るつもりだったんですが、流れでこうなりました。
おっちーさんはしっかり手を入れて維持っておられますから20万㎞も射程距離ですね。
応援してます。

黄金免許はただ運が良いだけなんですよ。

って、もしかして運が尽きたのかもしれません。
受難ブログに続きますorz

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation