• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

『ハッピーエンドの選び方』

『ハッピーエンドの選び方』 人生の最期の選び方というテーマをユーモラスに描き、第71回ベネチア国際映画祭で観客賞を受賞したイスラエル映画。老人ホームに暮らすヨヘスケルの趣味は、みんなの生活を少しだけ楽にするユニークなアイデアの発明。望まぬ延命治療に苦しむ親友からの依頼で作った、自らスイッチを押して苦しまずに最期を迎える装置が評判を呼び、安楽死を望む人からの依頼が殺到する。そんな中、愛する妻レバーナに認知症の兆候があらわれ、ヨヘスケル自身が、最愛の妻との死をどう迎えるかという現実と向き合うこととなる。



名古屋出張中に伏見ミリオン座で見たんでした。

誰にでも何処にでもありうる話で、いつも死ぬのが怖くてたまらないワタシとしては「終らせ方」って難しいなと。

ラストシーンが印象的な佳作ですわ。


ミリオン座は小ぶりで雰囲気の良い劇場だったし映画の日1000円で満足してたのに、隣に座ったBBAの低過ぎる笑いの閾値が五月蝿くてムカムカしたので、BBAのせいでGV評価額800円。
ブログ一覧 | Movie | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/12/04 22:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

明日への一歩
バーバンさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 7:30
同様に、僕も死ぬのが強烈に怖いです、家族残しては。

逆に奥様に先立たれたら、早く死にたいかも・・・・・・。 


この映画少し前に知って見たいなって思っていました。

早くCS放送されないかな?
コメントへの返答
2015年12月5日 12:30
家族が先に死んじゃうのはもっと怖いですし物事には順番があるんですけど、やっぱり怖いですね。
トマやんもワタシも現世にまだやり残したことが沢山あると思えるからそう感じるんでしょうかね。

なかなか良い映画だったと思います。
是非ご覧下さい。

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation