• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

2022 J1第20節 横浜M×広島

2022 J1第20節 横浜M×広島 うーん、負けた負けた。(会議でリアタイ観戦できなかったので「負けてた負けてた」)

コンディションが悪いなかチャンスは作れていたけど、そのチャンスを決め切る力という点で鞠さんの方が上だった。

結果的には6ポイントマッチなんて烏滸がましいスコアになったけど、押し込んでた中で失った先制点のダメージが大きかったよね。
東は水沼さんに力の差を見せつけられたし、カッシーはマークを外してしまった。
藤井をスタートから使って欲しかったけど、まあそこは何か理由があったんでしょう。



心身共にしんどい敗戦だけども、ブレずにまた出直しですよ。




あ、ジュニオールがダンシングからフリーの鞠さんに優しいパスを供給したシーンには「ファッ!?」と声出ししちゃいました(微笑)


ブログ一覧 | Sanfrecce 2022 | スポーツ
Posted at 2022/07/06 22:49:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

入院🏥
おやぢさまさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年7月7日 6:26
やはり鞠の完成度は高いですね。私どもはどういうわけかドローでしたが(汗)
コメントへの返答
2022年7月7日 7:41
先制できればというところでワンチャンきっちり決められたのが痛かったです。強かった・・・。
2022年7月7日 7:23
マリノスの攻撃はハマると手がつけられないですね。
コメントへの返答
2022年7月7日 7:42
こちらの集中力が足りなかっただけです! と思いたいです。。
2022年7月7日 7:44
ともかく乙でした。
完敗とは言いたくないけど、チャンスを決め切れるかどうかの違いは大きかったですね。
それから、サブの層の違いも大きかった。
もう、彼はあきらめましょう。
無理だと思います汗
コメントへの返答
2022年7月7日 20:30
残念でした。
JFK時代の川崎戦のような何もさせてもらえない感じではなかったですが、リーグタイトル取るには足りないものが多いことを認識させられましたね。

彼はね、桜木花道なんですよ。
シバコー先生がルカワに見えたのでパス出さなかったんだと思います。
フォッフォッフォッ(;´д`)

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation