• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

「奏鳴曲 北里と鴎外」

「奏鳴曲  北里と鴎外」 ドイツ留学を経て、ペスト菌を発見し、「日本の細菌学の父」の異名を持つ北里。
一方の鴎外は、同時期にドイツで学び、帰国後、陸軍で最高位である軍医総監にまで上り詰めた。
二人は、互いへのライバル心を燃やしながら、「感染症から国民の命を守る」という同じ目標へと突き進んでいた。
その二人がなぜ道を違え、対立したのか。
誰も描かなった、北里と鴎外の相克の物語が誕生した。




簡単に言いますと明治の日本にいたジャイアンとスネ夫、個性的なだけでなく二人共とんでもなく頭が切れたんだよというお話(笑)

柴三郎と鴎外の関係については資料があまり残っていないそうで二人の絡みには海堂尊さんの創作がかなり入っているようですが、肥後もっこすの柴三郎がものすごい馬力で世界的細菌学者となったものの、晩年は学者というより政治家として日本に君臨していたこととか、(ワタシにとっては)偉大な文学者としての印象しかなかった森鴎外が実はスケールの小さな男で、日清・日露・第一次大戦と続いた明治時代の戦禍において保身と忖度のために多くの陸軍兵士を脚気で死なせてしまっていたことなど、史実に基づいたエピソードの数々で最後まで読み応えあり。
他の登場人物もそれぞれが個性的で、特に明治時代は天皇ってお飾りじゃなかったんだということも改めて印象に残りました。

現代コロナ禍の行政や保健衛生を柴三郎が見たら「失敗から学んどらんったい!」とドンネル(雷)が落ちるんじゃないかな。
ブログ一覧 | Book, Magazine and Comic | 趣味
Posted at 2022/08/30 18:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation