• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

行ってきましたティーポオーバーヒートミーティング2009!

行ってきましたティーポオーバーヒートミーティング2009!連投スマソ。
とにかく先週から遊び杉で仕事になりません(当たり前w)

埼玉遠征大阪出張マツスタ初見参TOHM千葉戦・・・

とどめに昨日フットサル3時間(アホw)

今日は仕事してて目眩がしました(爆)


何かアップする順番がグチャグチャになってますが、とにかくTOHMについてもアップしなければ次へ進めません(謎)。

ご一緒&お話しさせて頂いたキートスさん、ナカムラッチさん、アカジンさん、どろゑびす特急さんご兄弟、BOBAさん、有難うございました&お疲れ様でした。


で、スミマセンが貼るのが面倒になってきたのでw、フォトギャラへ飛んで下さいマセ(^^;)


TOHM2009 その1
TOHM2009 その2
TOHM2009 その3
Posted at 2009/07/21 20:56:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
2009年06月20日 イイね!

雨乞い洗車w

雨乞い洗車w良く降りましたね、雨w

降るのは解ってたのです。
別に雨オトコではないつもり(汗)

黄プンのあまりのヨゴレっぷりに我慢ができず、土曜日に洗車しました。

ドロだらけの室内は子供達に掃除機かけさせて手伝わせましたけど、掃除機で遊ぶもんだから遅々として作業が進まずかえって疲れたッス(^^;)




鳥の糞が無数に付いて可哀相。



無精髭ならちょっとカッコ良いけど、ドロボウみたいな髭になってました。




ところで、洗車してて気になったことが。

左目はパッチリなのに・・・



右目は白内障が進行しておる~(>_<)


で、ホルツのヘッドライト研磨剤を買ってきたのですが、結果は全く綺麗にならずorz

どうやったら綺麗になるのでしょう? 

教えてエライ人!




気を取り直して、こないだ名古屋出張時に駅地下のモデルカー&F1グッズのお店で買ってきた「NACIONAL」のステッカーをペタリ。


アルファにもペタ。

セナのファンの方にはおなじみのブラジルの銀行ですが、既に吸収合併で消滅してるらしいですね。
アルファにもフィアットにも関係無いですが、単純にロゴの雰囲気が好きなのです(^^;)


さらにアルファにはQuick ArtのUVカット&防水ステッカーシートで自作したファブリルステッカーを。

インクジェットプリンターで簡単に作れます。色がどの程度もつのか解りませんが、安いし気に入らなければ剥がすのも簡単なのでOKです。

Posted at 2009/06/22 22:18:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
2009年06月03日 イイね!

NAVI 7月号 ~フィアットは元気だッ アバルトは熱いッ!~

NAVI 7月号 ~フィアットは元気だッ アバルトは熱いッ!~こないだキートスさんのブログを拝見。

遅ればせながら今月号のNAVIを買ってきました。

なにやらプントの評価が高いとか!



で、パラパラっと。

ウム、確かに(^_^)v



ただ、プントアバルトに関しては・・・


↑真っ白い歯が素敵な加藤編集長様に


メッタ斬りにあっております(^^;)

いや、その、「論外」とまでおっしゃらなくてもwww
ハッハッハッハ~


「仲間はずれにしないで~」

・・・って、この4台全部好きなワタシは外道衆?



メチャ気に入って乗っとるっちゅうネン!w




この記事は、ナビイィ~♪ について書いています。
Posted at 2009/06/03 20:07:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!おおっ! こりゃタイムリーな企画ですわ。

ウチの黄プン、こないだワイパーゴムだけ替えたんですが、どうやらブレードそのものに問題があるらしく「ゴゴゴゴッ ゴゴゴゴッ」と盛大な音とともに相変わらず広範囲の拭き残しが発生します(^^;)


懸賞大王様は早々に脱落宣言して下さってるし、今回は何としても当てたる!www





■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

フィアット プントHGTアバルト
2003年式
188A6


■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください

運転席側AM55A
助手席側AM45B


■ワイパーは主にどこで購入されますか?

近所のホームセンター


■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

PIAAクレフィット


■ワイパーに求める性能は何ですか?

スムーズに動作してくれさえすれば許します


■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

知ってますとも~


■ボッシュのイメージを教えてください

コンサバ
バッテリー使ってますヨ


■フリーコメント

ご指名お待ちしております♪



※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 20:45:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | タイアップ企画用
2009年03月11日 イイね!

タイヤラックを買った

タイヤラックを買ったプントのスタッドレスを外したのは良いものの、ウチの小さな物置には156用のタイヤ&ホイール2組(純正とスタッドレス)、それから純正エギゾースト一式、ここ数年一度も使ってないゴルフセット、さらに一度も袖を通していない高校の同級生で作ったベースボールクラブのユニフォーム一式や子供達のローラーブレードセットなどなど、拙ブログそのままのメチャメチャごった煮状態でモノが溢れかえっておりスペースが全くありません(汗)

冬の間は猫娘のピアノ部屋を間借りして夏タイヤを置かせてもらってたのですが、小猿の本棚&勉強机導入が決定してしまい「タイヤなんか置いちゃダメ!」となりました。

かといって外に置いておくと盗難が心配だし (ソコ~!、「プントのタイヤ&ホイールなんか盗むヤツいねぇよ」とか言わない!w)、どうしようかなと。。。


仕方なくベランダに置くことを考えたんですが、ベランダはベランダで嫁がわけのわからん家庭菜園を展開ちうで要整頓(^^;)
なんとか省スペースでベランダに設置できるタイヤラックが欲しいところ。


で、近所のホームセンターに直行し、良いモノを見つけました。

meltec(大自工業)のタイヤラックTR-4
タイヤカバー付きでなんと¥3480!
タイヤを重ねることなく一本ずつ別々に保管できますし、さらにはキャスター付きで移動させるのも楽々とな。

「おおっ! これじゃ~!
           v(o ̄∇ ̄o)v♪」



・・・早速家に帰って組み立て。
「うふふ、我ながらエエ買い物したのぅ」と独りごちていたのですが・・・

トップの箱画像の如くダンゴ4兄弟的にホイールを串刺しにして保管するためには、いちいちセンターキャップを外さないとならないことにその時になって初めて気が付いたアホ親猿ですわorz
シーズン毎に2組のタイヤにセンターキャップ付けたり外したり?
( ̄Д ̄;) ガーン メンドクサ・・・


オマケにセンターキャップ外そうとして爪折るし。
(サーキット走行される方はセンターキャップなんて付けないから関係ないのかな?)



とりあえずベランダを占拠しているタイヤラックの図(哀)

邪魔でしゃあないという菜園主からの苦情が噴出しておりますので暖かくなったら物置を整理してタイヤは移動です。
ベランダに置いといたらゴムの硬化も早そうだし(負け惜しみ)

タイヤラックは・・・物干し台にでも・・・するかな┌┤´д`├┘ ふぅ…
Posted at 2009/03/11 17:15:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation