• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

START 2019

START 2019あけましておめでとうございます!

皆様方におかれましてはお健やかに初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
ワタシの方も年末年始は仕事の虎武竜もなくゆっくり過ごせました。
今年もよろしくお願い致します。

以下、備忘録的まとめ。

まずは30日に小雪舞うなか洗車(笑)



31日は画伯で久々の遠乗り。

関門橋を越えて小倉へ。

猫娘さんのリクエストであるあるシティというオタクカルチャービルに向かいます。

ココでしか観られない(らしい)欅坂46さんのホログラムシアターに行きたいんですと。開店前に到着して並んだこの日最初の上映回は観客4名だったそうで大画面を独占でご満悦。

小倉名物のかしわうどんを食べて都市高速に乗り、ヤホオクドーム横のヒルトン福岡にチェックイン。

例年は実家に親族が大集合するのが年末年始の恒例でしたが、両親が歳を取り、特に母親が準備や片付けで疲れて正月明けに倒れてしまうようになりまして東京・広島・熊本から集まりやすい博多に2泊することに。このホテル、綺麗で良いけどサービスはお値段以上の価値はなかったなあ。

夜は天神の居酒屋にて老若男女15名で大宴会。


大晦日で中洲のラーメン屋さんも早仕舞いしてるとこが多かったですが、長浜の屋台はやってました。

常連さんにそそのかされて替え玉「粉落とし」、、、やめとけって大将が言った通りでしたw

明けて元旦、マリノアシティ経由で

初売りに並ぶ行列を横目に

大濠公園に向かい、


ぐるぐる走って酒抜き20K。


で、また昼から飲みます(笑)

中高大学生はそれぞれ自由に買物したりラウンドワンしたりで博多を満喫。

夜は大名のつつじ庵さん。前日の居酒屋はイケテナイ店だったので名前だしませんがココは美味くて感じ良かった。



で、2日。また酒抜きラン。

福岡タワー経由で、

西公園。

高台にあり眺めが良いんですね。

公園内の神社で初詣。

御賽銭持ってなかったので御利益は頂けないかも。

ランチのあと両親を博多駅まで送るも初売り大渋滞で新幹線に遅れそうになり焦ります。

熊本の弟が旧C4からピカソのショートに乗り換えてました。

復路は山口県内の山陽道が事故渋滞10Kの表示にてガラガラの中国道をクルコン100km/hでノーストレス。
荷物満載4名乗車で660K、燃費はリッター12.7K。
ネクセンのスタッドレスは夏タイヤと遜色ない快適性でした。

ただ、さすが中酷道。雪はありませんが塩カルで路面が真っ白。画伯も真っ白。

洗車で始まり洗車に終わるお休みでした^^;
Posted at 2019/01/03 22:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ
2018年12月15日 イイね!

画伯退院

画伯退院ピカソが7年目車検から帰ってきました。

特に故障もなく、油脂類その他消耗品の交換で終了。
エンジン関係に大きな問題がなかったため整備費用そのものは5年目車検より安くあがりました。

スタッドレスリアパッドも新調し、これでまだまだ気持ち良く乗れます!




夏タイヤを洗って収納。

後輪も低ダストになったので洗車が楽になるわ~。
Posted at 2018/12/16 14:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ
2018年12月09日 イイね!

今週の愛車

今週の愛車朝からタイヤを積み込み、










新しいスタッドレスを積み込み、


新しいブレーキパッドを積み込み、


Dさんに到着。

画伯、車検で入院です。

お借りした代車はお尻の可愛い旧C4。

今回の個体はまだ3.2万しか走っておらず、スタッドレス履いてることもあり乗り味がとってもマイルド。と言っても嫌なフワフワ感ではなくイイね!


で、出張中に溜まってた仕事を片付けて帰宅。

続いてトロワさんを冬靴化。

まだ広島では積もらないと思いますが、昨日はちらちらしてましたし備えあればですね。

外した夏靴を洗ってお片づけ。

もともと艶有り素材の上にガラスコーティング効果で汚れ落ちが早くて助かった。

で、夕方から20Kの予定でランに出発したけど、寒さと疲れで15Kで早仕舞い。
Posted at 2018/12/09 21:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ
2018年09月09日 イイね!

【Picasso】バッテリー交換

【Picasso】バッテリー交換今日は大雨でランもお休み。昨日ずぶ濡れで走ったし。
なので届いたまま放置していた画伯のバッテリー交換作業で時間つぶし。

余談ですが、ピカソ財団との契約切れでピカソという車名は使えなくなるそうですね。スペースツアラーって名前に変わるそうな。
バッチとかも純正部品として供給されなくなるんなら買っておこうかな(←いつ使うw)


乗り換えるかちょっと迷ってた時期がありましたが、32000kしか走ってくてまだまだ画伯元気だし、主な使用者であるツマが気に入ってるし、いかんせんお金無いしで、重整備が必要となるまでは維持ることにいたしました。
Posted at 2018/09/09 14:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ
2018年08月11日 イイね!

画伯また退院

画伯また退院突然エアコンから熱風しか出なくなるというシェフの気まぐれランチ状態で再入院した画伯をお迎えに。

外気温センサーや前回修理して貰った配線関係には異常がなく、入院後はピタっと症状が起こらないという気まぐれぶり。

結局エアコンガス真空引き&再充填だけで様子を見ることに。

「再々の入庫でご面倒をお掛けしました。」と今回の整備費はDさん持ち。こちらこそ購入店でもないのに(販売権移管)丁寧に対応して頂きありがとうございます。


ちなみに画伯の下取りは45ユキッチとのこと。7年落ちのシトロエンとしてはピカソは人気車種らしく下取り良いほうですよだって。C3やC4だと10もいかないとか。


グランドピカソもカッコいいけど、画伯の味の濃さは捨てがたい。
1週間ぶりに乗ってみるとやっぱり良いクルマなんだよねえ。
担当営業さんも若いのにガッついてなくて、「価値のあるクルマなので長く維持されるのも良いですよ」ときた。某社なら下取り価格問い合わせただけで帰らせて貰えないとこだけど(笑)

そんなわけで12月の車検見積りを依頼して退店となりました。
Posted at 2018/08/12 19:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation