• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

パレード!

パレード!1975年のカープの優勝パレード、もう記憶の片隅にかすかに残ってるくらいですわ。

あの時は30万人集まったらしいけど、こういうのって主催者側の目視で適当に盛って発表するんでね(笑)

実際に平和大通りに30万人も集まったら圧死しますよ
( ̄◇ ̄;)



で、昨日のパレード、本当に幸せだった。

ただ、中国新聞の小旗は色使いもっと考えろwww


沿道の6万2000人、みんな笑顔。



きっとコリンチャンスだったら街がぶっ壊れるんだろうけど、広島人はおしとやかだからね。


ちゃんと並んで行儀良く手を振りますよ(^^;)



引き続き平和公園で行われる優勝報告会。

きっとパレード見終わってから移動したんじゃあ辿り着けないだろうってK1氏の鋭い予測で、ワシらはスタート地点で↑の写真撮ってからすぐに裏道を通って平和公園へ。


やっぱり平和公園周辺もカオスだった。



なんとか良いポジションをゲット。



20000人が参加した報告会では、県知事・市長・商工会などのエライ人達から祝辞と共に専スタ建設への景気良い話が連発。


市長! 
今日の8万人、誰も渋滞で困ったりしてないでしょ?
帰りに繁華街に人が溢れてるの見たでしょ?


あれ見たらスタ作るならどこに作るべきかハッキリしてますわな~。


そういうわけでわれわれも16時から飲み切って、18時半解散(笑)



ユースも高円宮杯優勝したし、こんなにエエことばっかりで怖いわ~。




・・・と、思ってたら。




森脇良太選手 浦和レッズへ完全移籍のお知らせ




もう耐性が出来てるんでね、「ケッ」としか思わないけども。

元10番は置いといて、元5番への広島サポの対応見て、それでも行きたくなる魅力があるってことで。


3人で劇場再結成ジャネw


ま、もう敵なんで 「頑張るな」 の言葉だけ贈ります。

来季もプロレス的に大いに盛り上がりそうですね オホホホホ (* ̄┏Д┓ ̄*)

Posted at 2012/12/17 18:51:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年12月12日 イイね!

FIFAクラブW杯2012 5位決定戦 広島×蔚山現代

FIFAクラブW杯2012 5位決定戦 広島×蔚山現代今年最後のゲームで逆転勝ち童貞とオサラバ。

まあ水本のコロコロオウンゴールで先制された時は虐殺も覚悟いたしましたがw

196cmの電柱君に相当手こずりましたし、連戦の疲れで運動量はかなりモノ足りなかったですね。

しかし今日は内容よりも結果、韓国のクラブにこの舞台で勝ったという事実が何より大事なのです。

無敗でACLを制したウルサンに対して泥臭く闘い、アジア王者を倒してくれたのが実に誇らしい。


天皇杯も中止になったようだしw、16日の優勝パレードに気分よく臨めますね♪
Posted at 2012/12/12 19:06:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年12月09日 イイね!

FIFAクラブW杯2012 準々決勝 広島×アルアハリ

FIFAクラブW杯2012 準々決勝 広島×アルアハリぬおおおおおお~

メッチャ悔しい・・・

外しすぎたのよ。

6回あった決定機のうち1本しか決められなかったウチと、2回しかなかった決定機を2本とも決めてきたアフリカチャンプ。


周作、良太と負傷者が出て戦術的交替が難しくなったのは差し引いても、勝ち越しゴールを奪われた時点で、いや遅くとも後半30分には石原を投入すべきだった。
セットプレーのキッカーとしての仕事のためにトラップ流れまくり、シュートゼロ(?)の浩司を残す意味は無かったよ。

清水は疲れてたかもしれないけどリズム良く裏を取っていたし、山岸のクオリティは否定しないけど残念ながら投入後効果的な絡みはできなかった。

結果論で采配を叩くのはよろしくないのはわかっちゃいるけど、逃した魚はデカかったぜポイチさん。


こりん星人とやりたかったよの~

あ~悔しい・・・




周作のケガが重傷じゃありませんように(祈)
Posted at 2012/12/09 22:17:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年12月06日 イイね!

FIFAクラブW杯2012 準々決勝プレーオフ 広島×オークランドシティ

FIFAクラブW杯2012 準々決勝プレーオフ 広島×オークランドシティらしいゲーム。

いや、まぁ、アマチュアに負けるほど我々甘くありませんから(爆汗)

得点シーンこそアオちゃんの無回転ミドルしかなかったものの、ボール回しの質では圧倒してたし洋次郎や良太のポストを叩くシュートなど見所は結構あったず。

ウチの試合をあまり見たことのなさそうな日テレのアナとピザ城にとっては不満だったかもしれませんけど、190センチ台のDFにガッツリ引かれたらそうそう点とれるもんじゃないわな。

終了間際のNZ版バリィさんの頑張りでちょっと肝を冷やしましたが、とにかく初戦を無難にクリアできてホッとしましたね冷や汗

寿人も語っているように次のアルアハリ戦からがホンモノのCWC、一戦必勝で上を目指しましょう!
Posted at 2012/12/06 23:50:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年12月03日 イイね!

2012Jリーグアウォーズ

2012Jリーグアウォーズ毎年アウォーズなんて興味なかったんですが、主役になると違いますね♪

ぼちぼちとオンデマンドで見てます。

寿人のMVPは誰も文句のつけようが無いところ。

しかも得点王・ベストイレブン・フェアプレー個人賞と併せて4冠は史上初の快挙でございます。

降格してもずっとクラブを引っ張ってくれた彼の受賞は本当に嬉しい。


多くの選手が表彰されて熊サポにとっては素晴らしいアウォーズになりましたが、ただ一つ残念だったのは「俺たちの誇り」#8カズがベストイレブンから漏れたこと。

俺らはみんなわかってるよ。

フルシーズンの活躍、ありがとう。



そしていよいよ6日からはクラブワールドカップ開幕!

今季の開幕前にウチの優勝を予想した解説者なんて誰一人いなかった。

つまりはCWCで世界一になれないなんて誰が言えましょうか! ん?何かニホンゴ変だけど流せw


・・・とりあえず初戦、バリィさんの大型版、オークランドには勝ちたいの~www




【以下コピペ】

12月3日(月)に横浜アリーナにて行われた『2012Jリーグアウォーズ』にて、サンフレッチェ広島と監督、選手が各賞を受賞しました!

<最優秀選手賞>佐藤寿人選手
<ベストイレブン>
GK:西川周作選手(初)、DF:水本裕貴選手(初)、MF:青山敏弘選手(初)、高萩洋次郎選手(初)、FW:佐藤寿人選手(2)
<得点王>佐藤寿人選手
<フェアプレー賞 高円宮杯>サンフレッチェ広島(2)
<フェアプレー 個人賞>佐藤寿人選手(2)
<最優秀監督賞>森保一監督



【2012Jリーグアウォーズ】各賞の受賞者決定!!(12.12.03)

◆最優秀選手賞
佐藤寿人(広島)

◆ベストイレブン
・GK:西川周作(広島)
・DF:駒野友一(磐田)、田中マルクス闘莉王(名古屋)、水本裕貴(広島)
・MF:レアンドロ ドミンゲス(柏)、遠藤保仁(G大阪)、青山敏弘(広島)、高萩洋次郎(広島)
・FW:ウイルソン(仙台)、佐藤寿人(広島)、豊田陽平(鳥栖)

◆優秀選手賞
・GK:林卓人(仙台)、楢﨑正剛(名古屋)、西川周作(広島)
・DF:上本大海(仙台)、角田誠(仙台)、鎌田次郎(仙台)、槙野智章(浦和)、栗原勇蔵(横浜M)、中澤佑二(横浜M)、駒野友一(磐田)、田中マルクス闘莉王(名古屋)、千葉和彦(広島)、水本裕貴(広島)、森脇良太(広島)
・MF:菅井直樹(仙台)、梁勇基(仙台)、阿部勇樹(浦和)、レアンドロ・ドミンゲス(柏)、中村憲剛(川崎)、中村俊輔(横浜M)、山田大記(磐田)、遠藤保仁(G大阪)、柿谷曜一朗(C大阪)、青山敏弘(広島)、髙萩洋次郎(広島)、森﨑和幸(広島)
・FW:赤嶺真吾(仙台)、ウイルソン(仙台)、大前元紀(清水)、前田遼一(磐田)、佐藤寿人(広島)、豊田陽平(鳥栖)

この中から、「最優秀選手賞」「ベストイレブン」が選ばれます。

◆得点王
佐藤寿人(広島)

◆ベストヤングプレーヤー賞
柴崎岳(鹿島)

◆フェアプレー個人賞
佐藤寿人(広島)

◆フェアプレー賞
フェアプレー賞高円宮杯:サンフレッチェ広島
フェアプレー賞(J1):川崎フロンターレ
フェアプレー賞(J2):今年度該当クラブなし

◆功労選手賞
藤田俊哉、田中誠

◆最優秀副審賞
相樂亨

◆最優秀主審賞
西村雄一

◆最優秀育成クラブ賞
コンサドーレ札幌

◆ベストピッチ賞
東北電力ビッグスワンスタジアム
アウトソーシングスタジアム日本平
キンチョウスタジアム

◆J2優勝クラブ表彰
ヴァンフォーレ甲府

◆最優秀監督賞
森保一(広島)

◆J1優勝クラブ表彰
サンフレッチェ広島

◆J2 Most Exciting Player
山口智(千葉)

Posted at 2012/12/04 19:59:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation