• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

2012 J1第25節 広島×仙台

2012 J1第25節 広島×仙台首 位 奪 還!

4部に負けて1部首位に勝つ。

やはりスポーツはすべからくメンタルなんですね。

昨日はそこんとこをBA全体で後押しできたと思います。


引いてガッチリ、時々強烈なカウンターという前半の仙台、ウィルソンのバイタルでのボールさばきには手を焼きました。

このガマン比べで前半に失点しなかったのが一つ目のポイント。


後半開始早々、カズのミドルが上本の足に当たってコースが変わりゴル!

雨でスリッピーなピッチにあわせて低く抑えた素晴らしいシュート。

撃てば何かが起こるのを改めて示してくれました。


先制してからは仙台の圧力が増し、押し込まれる時間帯が続くなか黒須婆さんがリャンのFKを防ぐなど総動員で戦いますが、スルーパスからのクロスを赤嶺に合わされて同点。

仙台やっぱ強えわ( ̄◇ ̄;)


で、その後の20分は跳びすぎて足は攣るし声は裏返るしでもう死にそうw

しかし同点に追いつかれたあとの勝負所でテグさんが一番怖いウィルソンに続いて強烈なヘッドを決めた赤嶺を下げてくれたのが二つめのポイント。ナンデ?


清水のクロスが流れたところを石川が拾って強めのクロス、林が弾いたボールを洋次郎がボレーで叩き込んで勝ち越し!

石川、良く頑張って上がってた。


決定機2つを両方ともモノにできたのは悪天候の中BAに集まったみんなの力だったのでしょう。

昨日はイイ雰囲気だった、これが三つめかつ最大のポイントだな。


全戦正念場だけど頑張りましょう!




【写真追加】

開門前は大変暑くて良い天気だったのです。

専スタのブース、署名活動も活発!


限定マフラー、もう全部買うから毎試合出してやれ!



暇だったのでキャノンのブースで記念撮影w



天気予報を信じなかったワタシが馬鹿でした。

18時前から豪雨orz

コンコースは身動き不能( ̄◇ ̄;)

選手が出てくる時間になったのでずぶ濡れになりながらバモ!
やっぱり屋根付き専スタ欲しいぞ。


ゲーム後は劇場からの



ALL FOR YOKOGAWA!

冷麺が売り切れだったので小飯で締めました。
Posted at 2012/09/16 09:50:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年09月08日 イイね!

第92回天皇杯二回戦 広島×FC今治

第92回天皇杯二回戦 広島×FC今治バリィさんは地域リーグ、3つも下のカテゴリーですよ。

3年連続J2に負けたかと思ったら、今年はJ2とやる前に負けちゃったげっそり

毎年毎年、やらかし伝説の更新が目標か?

ならば来年は1回戦から出ましょうゃダッシュ(走り出すさま)


福山か尾道で何か旨いモノ食べて帰ろうと思ってましたけど、一家全員ボケーっとした顔なカオで帰広。
廻るお寿司でヤケ食いですわバッド(下向き矢印)





【写真追加】

福山竹ヶ端は広スタと同程度の見えづらさ。


セットプレーでも競り勝てず。


ざっと見たところ今治サポは5名ほど。

おめでとうございます。
ビッグアーチでも頑張ってください。
Posted at 2012/09/08 20:03:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年09月01日 イイね!

2012 J1第24節 磐田×広島

2012 J1第24節 磐田×広島寿人弾で先制も、キレキレだった駒吉に綺麗にFKを決められてドロー・・・

磐田は強かったけど、どっちに転んでもおかしくないゲーム。

DFラインにハイプレスをかけられ、ボランチの二人もなかなか前を向かせてもらえないなか、それでもチャンスは作ってたんだけど。

ま、アウェイで勝ち点1は悪くないし、何よりも連敗しなかったのは大きいよ。



次節、またも挑戦者として首位の仙台に挑む。

望むところじゃないですか。

前回と違うのは舞台がワシらのビッグアーチだということ。



勝たせよう。

絶対に!!!





その前に天皇杯2回戦、ポロリは無しでお願いしますw
Posted at 2012/09/01 22:24:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年08月25日 イイね!

2012 J1第23節 広島×FC東京

2012 J1第23節 広島×FC東京清水戦に続きホームで敗戦。

どうもワタシがDVDを買うとダメみたい(´Д`)
DVD・・・タイトルが痛(ry

山のようにあった決定機をことごとく外し、ルーカスの一発に沈む。
まあ負ける時はこんなもんですタイ。


最後の締めにMOM(Man of the Mottenai)の石川が至近距離のボレーを豪快に外したところで何か腹から霊気が抜け、怒るどころか笑ってしまった!

これぞMOMの真骨頂。

でもロスタイムに左WBのソッコが左サイドをぶち抜いてあげたクロスに、右WBの石川がゴールマウス2メートルまで突っ込んで来てた。

そこんとこは評価してるぜ。

きっと次は決まるさ~ ウフフフフ~(壊)

Posted at 2012/08/25 23:05:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年08月18日 イイね!

2012 J1第22節 新潟×広島

2012 J1第22節 新潟×広島MOMはキレキレで1得点1アシストの←この方で間違い無いのですが。

今日一番ドキドキしたのは、まず辻尾がベンチに入っているかということ。

次にポイチさんが辻尾を投入するかということ。

出場したらしたで、一本でも涌かすプレーを見せられるかということ。



いやはや、○辻軍団の動員力は噂通りでしたね(^^;)

広島サポ本隊と○辻軍団、紫と白のコントラストが実に綺麗でした(笑)



新潟の圧力に前半は相当手こずりましたが、大宮戦よりはパスコースを作る動きが回復しておりかなり中盤でボールを持てましたね。

暑さで体力的に厳しいなかですから、どうしてもセイフティーに蹴るという選択が多くなってしまう(春先に比べて)のは仕方ないところなんでしょう。

一発やらかしかけたところはアオちゃんもまだまだ完調ではないですが、一点目のスルーパスは鉈の切れ味。

スーパーセーブをスーパーに見せない周作の安定感もチームを救いました。



アウェイ連戦でよくぞ勝ち点6を持ち帰ってくれた。

次節ホームでは連勝街道へしっかり後押しだぜ!
Posted at 2012/08/18 22:31:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation