• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

2012 J1第21節 大宮×広島

2012 J1第21節 大宮×広島勝つには勝ったが相変わらず内容に改善の兆しは無く。

菊池の思わぬお中元で幸運なリードを頂いたものの、全く運動量があがらずポゼッションの位置が異常に低い。

「こんなことしてたら点取られるわ」と息子と話していたら案の定PK献上で中元返しorz
まあアレはエリア外だったですけど、レフェリーのレベルはコントロールできないですからねぇ。


後半、一瞬だけワンタッチパスが廻る時間帯が訪れ、獲得したFKからのこぼれを清水が豪快に蹴り込んで勝ち越し。


その後のハラハラタイムをなんとか凌いで久しぶりの勝ち点3。
アウェイだしリスクを冒さないのはわかりますが、リードするたびにどっこいしょと一休みしてしまうのはどうにかならんものか。


ヨンチョルやズラタンがフリーのヘッドを見事に外してくれたから結果だけは良かったものの・・・すっきりせんのぅ(´Д`)


まあ今節は上位陣総崩れで首位に返り咲き。

運が味方してくれたことを素直に喜びます。
Posted at 2012/08/11 22:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年08月05日 イイね!

2012 J1第20節 広島×清水

2012 J1第20節 広島×清水20周年記念スタグルメなんて食うんじゃなかったorz
しかもマズイしw


寿人弾で幸先良く先制したあと、残りの88分はまるでいいとこなし。

10人になった清水にボールを支配され、残り10分で必然の逆転負けバッド(下向き矢印)

ここまで当たりまくってたポイチ采配ですが、今日交代させるべきだったのはいつもの視野の広さと効果的なボールさばきが見られず押し込まれる原因となったアオ、失ったボールを追えないうえに枠にシュートを飛ばせない石原。

寿人と洋次郎は替えるべきではなかった。
そして高木に対するリスクマネジメントができていなかった。
何故に数的優位かつ勝ってる状況(しかも内容は最悪)で、あそこまで右サイド(清水の左サイド=高木エリア)がスッカスカになってるのか。



まあほんの3週間でしたが首位に立てて幸せでしたわボケーっとした顔









な~んてね。

最低最悪なゲームでしたけれど、これでシーズンが終わったわけじゃない。

ここで「あ~、やっぱり」 と思ってしまうか、「まだまだここからやったるで」と思うか。

そういうことでしょ。




Posted at 2012/08/05 00:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年07月28日 イイね!

2012 J1第19節 鹿島×広島

2012 J1第19節 鹿島×広島2度のリードを守れずドロー。

鹿島の2点目の直前のプレー、清水が本山からボールを奪ったシーンでファールを取られたのが勝負のアヤでしたね。
飯田よ、あれは普通に身体入れただけじゃろぉ・・・って言ってもしゃあないけど。

まあなかなか有効な崩しを繰り出すことができなかったし全体としては鹿島のゲームだったので、貴重な勝ち点1と言えるのかもしれませんが、ホントに優勝するためにはこういったゲームも勝ちきることが必要ですわい。

ナビから中二日の鹿島の運動量が最後まで落ちなかったのは計算外でしたね。
最近の好調ぶりがうなずける強さでした。


次節、ホームでしっかり勝ちましょう!

Posted at 2012/07/28 23:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年07月14日 イイね!

2012 J1第18節 広島×川崎

2012 J1第18節 広島×川崎首位!

ま、総得点差ですけどw

いや~、キモチええ~♡

来週はリーグ戦お休みなんで、2週間もEキモチが持続できるっすな♪
なんならこのままリーグ戦終わって欲しいw


CKからの清水のスーパーボレー(珍しく素面だったK1氏の記憶が一番正しかったw)、寿人のチェイシング弾(ああいうのは以前自分らがよくやらかしてたからメッチャ堪えるんだな)、石川のクロスを寿人がヘッドで叩き込んで(空中で止まって見えた!)、前半20分までに3-0。

「こりゃあ0-7の屈辱を晴らすチャンスかも!」というキモチと「3点取っても4点取り返されたこともあったよな・・・」というキモチで揺らぐ幸せな90分を堪能。

後半は無理をせず、良い守備練習って感じでガッチリ連続完封。


ヤッヒーがインタブーで「客の入りが少ない」と大きなお世話な負け惜しみを語ってたのがカチンときましたが、大雨洪水警報が出てる中で集まった11500人のチカラは大きかったんじゃないかな。
「ボールは持てた」? ただ回すだけのサカーはウチはもう卒業したんだよw
Posted at 2012/07/15 08:58:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年07月07日 イイね!

2012 J1第17節 広島×磐田

2012 J1第17節 広島×磐田前半、なかなか思い通りのサッカーができなかったところで、よく焦れずに我慢できた手(チョキ)

後半の入りからギアを二段くらい上げて圧力をかけ続け、中島のコロコロ弾と浩司のビューティフル弾で2-0の完勝!

MOMはビッグセーブ連発でゲームを作った周作ですな黒ハート

既に離脱している山岸に加え、ミカ、アオとこれまでの好調ぶりを支えてきた主軸のコンディションに不安が出るなかで、若い両WBを含めてベンチスタートのメンバーがことごとく結果を出すポイチ采配は恐いくらいの切れ味ですねグッド(上向き矢印)


来週も勝って、スイカ割りの続きをやりませうウッシッシ
Posted at 2012/07/07 21:59:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation