• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

2012 J1第10節 柏×広島

2012 J1第10節 柏×広島やっぱ日立台は最高の劇場だな。暴風雨込みで(笑)

スカパーで見てるだけでこれだけドキドキするゲームは久しぶりですた。

昨年参戦したときは寿人が先制したもののレドミ弾にやられて逆転負け
今日も寿人の完璧な2点でリードするも、日立台の魔力でたちまち2-2に追いつかれて完全にムードは柏。まあ田中のボレーはスーパーだった(汗)

このままひっくり返されるようなことになれば今後悪夢の大型連敗もありえる試合展開でしたが、そこを救ったのが洋次郎。

いつもシュートをなかなか撃たず活躍がわかりにくいため批判されがちな彼ですが、試合終盤の一番しんどいところで誰よりも走ってました。

ミキッチの高速クロスを寿人のお株を奪うような飛び出しでゴールに流し込み3-2。

あとは運動量が落ちてるのに前掛かりにならざるを得なかったレイソルの裏を取りまくって石原が2点ぶち込み結果的には5-2。

ほぼ全ての得点に絡んだ洋次郎がMOMですな。


中二日のウチが中四日のレイソル相手に走り勝ったのはもの凄く大きい。

玉際の戦いで絶対負けない気迫、感動した!(ちょっと古いw)
Posted at 2012/05/06 17:30:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年05月03日 イイね!

2012 J1第9節 広島×新潟

2012 J1第9節 広島×新潟戦る前から結果を予想(期待)してはいけないのだ冷や汗

そんなこたぁ鳥栖戦で重々承知のハズだろ?

でもそこんとこがいつまでたっても解決できないのがサカー(人生)ってもんだ。

次に全く繋がらない最悪の敗戦だけれど、ウチにはこのサカーしかないんだから仕方ないのだ。
「工夫しれれぇ!」とか言っても工夫は最大限して……るはず(^^;

ナカジのとこは後半開始から浩司じゃないの?とか、ソッコと良太のポジション逆じゃないのとかね。
ぜ~んぶ結果論。

勝てなかったこれまでの3試合(清水・鳥栖・名古屋)と同じで、我慢比べで先に根負けしちゃってるってことだけは明らか。

まだまだですわボケーっとした顔


とにかく次です、次グッド(上向き矢印)



遂に登場したゼロ号ちゃんをはじめ、アフターがヤケクソ気味に盛り上がったのだけが救いでありましたビール
Posted at 2012/05/03 23:09:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年04月28日 イイね!

2012 J1第8節 川崎×広島

2012 J1第8節 川崎×広島過去リーグでは2勝しかしたことのなかった天敵中の天敵、川崎。 

11年間勝利のない鬼門中の鬼門、等々力。

そんなネガティブな相性は今日のゲームで吹き飛んだ。

山岸のお礼参り弾で先制、憲剛の美しいスルーパスで同点にされたものの石原の初ゴルで勝ち越し。
後半は運動量で完全に上回り寿人スペシャル2発で4-1。

他にも4回ほどゴールマウスに嫌われたシュートあり。

周作のビッグセーブ2発も大きかった。

ミキッチはマジやばいっす。もう笑うしかないくらいの切れ味。

残念なのはカズが後半ロスタイムに無用なイエロー貰っちゃって次節有給ってところ。
まあ連戦なのでしっかりコンディション整えて貰いましょう。


ヤッヒー監督のJ初采配、一旦チームをぶっ壊してから再構築しようとしてるかのような起用法。

稲本のCB、田中のボランチ・・・しかもウチのビデオは選手には一切見せないだと。

大学サカーとは違(ry    いや、他所様のことにクチを挟むのは止めておきましょう。



今回は巡り合わせが良かっただけかもしれません。

次のホームもポイチさんが昨年まで在籍していた新潟との対戦。

因縁めいたゲームが多い今年の広島ですが、地に足つけて進んでいきましょう。


Posted at 2012/04/29 12:01:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年04月21日 イイね!

2012 J1第7節 広島×名古屋

2012 J1第7節 広島×名古屋お互い決定機を決められず我慢比べの様相を呈していた後半、サイドを崩され先に失点…

打っても打っても楢崎に止められまくり、「三試合連続0-1かぁ~」とネガティブな想いが一瞬頭をよぎりました。

そんなムードを吹き飛ばしたのは広島の太陽・森脇良太。

ロスタイムもあとわずか、左足で巻いて素晴らしい弾道のミドルをねじこみ同点ゴル。今日の楢崎からゴールを奪うにはもうこれしかなかったかも。

やってみると名古屋はやっぱ強い。
でもその難敵に対して、最後まで諦めず攻め続けた広島も強いチームになってますわ。
鳥栖戦、ナビ磐田戦と負けてもぶれずに続けてきたのが実りつつあるのかな。


勝ちに等しい劇的ドローでF Soundさん、3号チャンをお迎えしたアフターも大変な盛り上がりでございましたビール
Posted at 2012/04/21 22:09:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年04月18日 イイね!

2012 ナビスコカップ 予選グループA第3節 磐田×広島

2012 ナビスコカップ 予選グループA第3節 磐田×広島 後半、山田大記が入ってきたとこで嫌な感じがしてたんだわなぁ。

前半だけでシュート12本も打って圧倒しながら決められず。

後半失速して終盤に失点。

この山田のゴルも決して崩されたわけじゃないんだけど、あそこを決めてくるのはさすが。


アオのところでかなりボールがさばけていたし、左サイドでは清水が何度も駒吉を抜いてクロス入れたりと内容的には鳥栖戦よりは上向きだと感じましたが無得点の連敗はいただけない。


とにかく週末のホームゲームではもっともっと闘って、そんでもってスカッと点取って勝とう、ウン。
Posted at 2012/04/18 23:24:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation