• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

さが桜マラソン2018

さが桜マラソン2018思ったほど暑くなくて大会のコンディションとしては良かった。

ワタシのコンディションは北九州マラソン以後、気が抜けてしまい暴飲暴食で明らかに体重オーバー(笑)
1kg太ると3分遅くなると言われてますが、まさにその通りでお腹タプタプ。
スタートから心拍数が高くてキロ5:30で走ると160bpmを超えてしまいます。

これは絶対攣り太郎クンが来て撃沈する。
数々の撃沈を繰り返してきたワタクシ、少し学習しました。
5:40に落として、とにかく攣らないことだけ考えて走ります。

結果的にはこれが奏功して珍しく攣り太郎クンは来ませんでした。
ですが、せっかく攣り太郎クンが遠慮してくれたのに、膝痛クンがひょっこり。
ロキソニンでおもてなしして帰ってくれたのですが、ロキソニンが効くまでの32Kから36Kはびっこひいてゆっくりしか走れず、これが響いてゴールタイムは4:02:34。

攣って撃沈した去年より2分も遅いのは如何なものかとは思いますが、痛みが取れた終盤は撃沈してるランナーを抜いて抜いて終わったので、ま、エエか。

お酒は控えめにしないとイカンなあ。。
とはいえ飲むために走ってるんでバランスが難しいのよね^^;




ホテルで自転車借りて会場入りしたのは大変ナイスな選択でした。
急いで戻って、今からエディスタに向かいます!
Posted at 2018/03/18 15:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2018年03月10日 イイね!

緊急ブースト

緊急ブースト4代目ボストンブースト(緑)が1000kmを超えたので6代目を投入。

5代目(真っ黒)は特殊任務要員(ただの出張ラン用)なので、ややこしいですがこの黄色いのが6代目。

OnのCloudflowフルハーフ1本ずつ走ってみて、やはり鈍足オジサンランナーであるワタシの足にはボストンブーストが一番じゃないかということで、来季用に買っておいた黄色いのを来週の最終戦に向けて緊急投入。
「シューズは何履いても一緒」という結論に達してるハズなんですけど道具のせいにしたいのよ(^^;)


昨夜、鹿狩り後のハイテンションで走ったら当社比キロあたり10秒は速かった(笑)
蛍光イエローが闇夜に光ってちょっと気恥ずかしいけど、ボストンブーストもver2になってアッパーがさらに柔らかくてフィット感がイイ。

あとは来週の佐賀県、20℃超えだけはヤメテ~!






【追記】
ネット購入したらアディダスの検品ミスで外箱と中身のサイズが違ってた。
到着直後にたまたま試着して「ん?」となったから交換できたけど、ボストンのような自分定番なシューズだと実戦投入するまでそのまま倉庫で待機ってこともよくある。
すぐ履かないシューズも中身を確認しないとですね。
Posted at 2018/03/11 12:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2018年03月04日 イイね!

第12回錦帯橋ロードレース

第12回錦帯橋ロードレース北九州マラソンから二週間、後回しにしていた仕事が立て込んで長時間興行の連続。

しかも夜は毎日のように飲み会深酒三昧で身体が激重。。。

薄曇り微風で昨年に続いて絶好のマラソン日和だったのに、キロ5をキープできず最後はいつもの攣り太郎クン来訪で失速、ハーフPBにはまったく届かない1:48:15(5分7秒/km)でした。


練習もコンディション調整も不十分なくせに気持ち良く走ろうなんてそんな甘いもんじゃないですね(^^;)



今季最終戦の3/18さが桜でもきっと暑くて攣るんだろうなぁ~~~(不安)




宮浜温泉で交代浴ののち、大野のあつあつてっちゃんの鳥天定食でプロテイン補給して帰りました。
Posted at 2018/03/04 14:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2018年02月18日 イイね!

北九州マラソン2018

北九州マラソン2018また、やらかしました!

PBから3秒遅れの4:00:44(ネット)。

これで4時間0分台3回目・・・

情け無い笑



加古川の失敗から30Kまではとにかく我慢して脚を残すように気をつけたつもりだったのに、33Kでズッ友の攣り太郎クンの定期訪問を断れず失速。

北Qは3回目ですが玄界灘の風も大したことなく、おそらく過去最高のコンディション。
なので失速に関しては実力不足というか老化を感じて35K以降は悲しくて泣きそうでした、




まあ、小倉の旧友と魚町銀天街で昼間から呑んだくれて、早くも次戦に向いて切り替え完了しましたけど(笑)


あと、シューズは何履いても一緒ということがわかりました(*´Д`*)
Posted at 2018/02/18 19:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2018年01月20日 イイね!

On Cloudflow

On  Cloudflow今シーズン二本フルを走ったボストンブーストオールブラックは当初の予定通り出張ラン用に引退。

次の主力戦闘機として前から履いてみたかったオンをおろしました。

クラウドテックというチューブ構造とそれにつながるプレートの効果で、軽量なのに高反発が売りのこのシューズ。
20K走ってみたところ、昨夜の坂トレで激重な脚なのに体感よりキロ10秒以上速く走れる!?
って、まあニューシューズおろした時はテンション上がってるんで参考にならないですけどね笑

しかし噂の反発力は重心の真下で着地できたときには特に強く感じることができたし、フニャフニャしてないのにレース終盤まで脚を守ってくれそうなクッション性も頼りになりそう。


なんたってスイスデザインでカッコイイ!

製造はベトナムだけどね^ ^


ターサーやタクミ履いてるガチランナーには受け入れられないシューズだろうけど、鈍足OSNランナーをシアワセに導いてくれると信じて来月の北Qマラソンに投入します。
Posted at 2018/01/20 20:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Running | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation