• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

第29回加古川マラソン

第29回加古川マラソン天候最高、どフラットなコース。

ここでPB出さなきゃどこで出す。

と、言う感じだったんですが、自分的には半分無理かなと思ってました。
神戸でハム傷めて以降、キロ5分30秒のペースを維持できるのが練習でも20Kだったし、完全な練習不足でしたわ。

37Kまではサブ4圏内だったのに、ウチの攣り太郎クンが強引にストップかけてくれまして、救護所で4分くらい座り込んでエアサロ吹きまくり(*´Д`*)

完全にガラスのハートが折れてしまい結局ネット4時間5分。
ガッカリ。


ま、でも今日はワタシのマラソン師匠、【な】さんと一緒に走れたのが非常に楽しかったです。

ナラナラ団コスで32K地点でブチ抜かれました。
鹿の角があれほどカッコ良く見えたのは初めてだ(笑)

帰りにはレッドバリやん号で加古川駅まで送って頂きありがとうございました。



姫路駅近くの銭湯入って帰ったのですが、男湯のドア開けたら、全身に漫画が描いてあるオジサンにぶつかりそうになり、超ビクってまたまた脚が攣りそうになったという散々なハナシ。
Posted at 2017/12/23 17:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2017年11月19日 イイね!

神戸マラソン2017

神戸マラソン2017地元の小学生にいただいたメッセージの通り、前向いて走ってればいつかはゴールするじゃろうと思うしかないしんどいレースでした。

ネット4時間15分。
まあ惨敗というかこのオサンならこんなもんというか。

前日ユニバ競技場で全力出しきってしまったとか、アフターで酒飲んでしまったとか、しょーもない言い訳は通用しませんです。

延べ10回以上フルマラソン走りましたけど、神戸が今までで最強のボスキャラでしたわわわ。

海風ビュービュー、細かいアップダウン多い、コース狭い、で売り切れた脚で37Kから2.5Kずっと高速道路を登らせるとか、もう鬼かと(笑)
ココでタイム出せる人が真の実力者なんだなと痛感致しました。


来年リベンジ、、、

は、

致しません!
ワタシにはこのコースは難し過ぎて向いてないとです(//∇//)



紫ユニで出走しましたので、沿道のヴィッセルサポの皆様からたくさんサンフレコールをいただきました。ありがとうございました。
「昨日はお世話様♡」 とご挨拶したら、
「エエねん、来年は勝つから♡」 と。
来年も対戦できるように頑張ります!




レース後はシャトルバス(確実に座れるから疲れた体には有難い)で三宮に帰り、神戸駅から徒歩15分のランナー無料の銭湯で汗を流し、昨日も行ったw三宮麦酒で知り合いの美魔女ランナーとアフターして帰宅した次第^ ^


ま、また次頑張ろう。
Posted at 2017/11/19 20:30:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2017年09月03日 イイね!

第34回八幡高原聖湖マラソン

第34回八幡高原聖湖マラソン恒例のシーズン初戦、聖湖ハーフ走りました。

いつも足攣って失速するんで序盤突っ込まずに5:30のペース走のつもりでスタート。

と言っても夏の間はキロ6前後のジョグしかやってないんで19Kの長い登りで売り切れ。

結局安定の1:56で進歩なし。
ハーフPBから10分遅れだけど、この時期このコースにこのオトコならこんなもんか(・Д・)


ガチユルインターバルと坂ダッシュをやらんといかんな(やるとは言ってないw)
Posted at 2017/09/03 20:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2017年07月23日 イイね!

BOSTON BOOST & LUNAR TEMPO 2

BOSTON BOOST & LUNAR TEMPO 2毎度のランネタで恐縮です。

3代目ボストンブースト(アディダス)とフライニットルナ(ナイキ)が1年半でそれぞれ1200kmと1000km走りまして無事退役。

5代目のボストン(4代目はまだ現役)とルナテンポ2をおろしました。




オールブラックのボストンは先日の金沢出張ランで大活躍。カジュアルなクールビズでOKな会議ならこれ一足でまかなえます。


さらにランシュー感を下げるために染めQでブーストの白いミッドソールを黒く塗っちゃいました
真っ黒なランシューって各社なかなか出さないのでコレは出張ラン用に大切に使う予定。


ルナテンポはフライニットルナと重量的には同じくらいですが、よりダイレクトでグニャグニャ感が無く、当社比スピードが出しやすい印象。
ただナイキのシューズはヒールカップが柔らかくてホールドが弱めなので長い距離走ったときに影響があるかも。


てな感じの備忘録で失礼します。

Posted at 2017/07/23 17:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2017年07月08日 イイね!

935衝動買い!

935衝動買い!みんカラ的には935といえばコレですよ。

オジサン方、プラモデル作りましたよね。

今回購入したのはプラモでもミニカーでもありません。

弱い方の広島が弱かったり、仕事でもなにかとストレスが多かったりでついつい散財。





密林さんからの誘惑にまんまと嵌まりましてGPSランニングウォッチを買い増してもうたというオハナシ。



このGarmin ForeAthlete935は発売してまだ2ヶ月ほどで普段9-10%引き程度なんですが、お気に入りに入れておいたら瞬間最大風速割引25%がキテました。

現行愛機Garmin ForeAthlete 225Jは購入後まだ2年弱でまったく問題なく使えてるけどな。
と迷うこと数分、エイヤと押してしまいました。

で、すぐ到着(速)

ウチの業界で言う「クリック乞食」で貯めたポイントを駆使して最終的に19835イェンでゲットぉ。


コーチに診て貰うどころかランニングクラブにも入ってないお一人様ランナーにはこの最新機種のランニングダイナミクス測定が非常に魅力的に映ったのです。
↑ 黄色いRDポッドは腰に装着します。


これまでの距離・スピード・心拍数・ケイデンスなどに加えて、接地時間・上下動比・左右バランスなど修正点を教えてくれますし、次の練習までのリカバリーに要する時間など「どうやって算出してんの?」って感じのギミックがてんこ盛りで非常に楽しい。


225とくらべると935はケースがつや消しブラックでイイもの感があります。ベルトも細くて締めやすい。


225はギューギューにベルトを締めないと心拍拾わないことが多いけど935は心拍センサーが3つに増えてて変な測定値が出ることが減ってますね。




暑くて暑くて走るたびにドロドロですが、秋の神戸Mに向けて燃料投入完了でアリマス。
Posted at 2017/07/10 20:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Running | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation