• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

大阪マラソン2015

大阪マラソン2015【地獄のゲ○ニック】

大阪マラソン走りました。

夏から30K走を6回やってまあまあ準備したはずだったのに初マラソンにも遠く及ばない自己ワーストの5時間7分 orz

原因は・・・
昨夜ホテル近くのスーパーで朝食用に買っておいた半額シール付きの巻き寿司。
これがスーパー大当たり(汗)

スタート前から腹部膨満、ムカムカが半端ない(−_−;)

遂に17Kでストップ&リバース!

リタイアが頭をよぎりましたがリタイアしたあとどうやってゴールまで行けば良いのかわからないのでとりあえず歩く。
ちょっと走ると吐き気でストップ。

以降33K過ぎまで10回くらいリバっちゃいました。
汚い話でスミマセン。
レース中トイレに4回行ったのも初めて。

最後まで固形物はおろか水分も受け付けず死ぬかとオモタです(T . T)

泣ける。
自分のアホさ加減に泣ける。
Posted at 2015/10/25 17:33:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2015年09月06日 イイね!

第32回八幡高原聖湖マラソン

第32回八幡高原聖湖マラソン今シーズン開幕戦のハーフ。

昨年、暑さのなか突っ込み過ぎ(当社比)てボロボロの惨敗くらった教訓から前半抑えて後半の失速を最小限にするプランで結局いつも通りの1時間56分でフィニッシュ。

前後半イーブンで走れたのは良かったですが、やっぱり途中攣りそうになって誤魔化し誤魔化し。まだまだ筋持久力が足りないす。
もっと真面目にLSDやらないと。

最後の長い登りで歩いてる若者を抜いて実に小さな喜びを感じていたら、ラスト1Kでずっと一緒に走ってたお爺様にまくられて負けました~_~;


で、走り終わったらその足で主治医ショップにMiToを持ち込み。
12ヶ月点検をお願いし、代車アルト号お借りしてスーパー銭湯でまったり。

ビィルが飲めなくて残念!

ミトの方は健康優良児で特に問題なしでエンジンオイルとフィルター交換のみ。

ブレーキパッドとタイヤを来年の車検までに考えないと〜

と、なかなか充実した日曜日でございました。
Posted at 2015/09/06 21:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2015年08月29日 イイね!

GARMIN 225J

GARMIN 225Jお盆前のある日、LSDの最中。

愛用のNIKE GPSウォッチの液晶に結露発生。

ほどなく電源喪失orz

いったんは充電で復活したように見えましたが、次に使用しようと思ったら画のように液晶が完全にお亡くなりになってました。

来月初めには今シーズン初レース(ハーフですけど)が迫ってましたし、NIKEウォッチの精度や耐久性には不満がありましたから即座に8/24発売のガーミンの新作ForeAthlete225Jを予約!

これまでのモデルでは別売りのモニターを胸バンドで装置しなければ計測できなかった心拍数を、時計着けるだけで手首で測ってくれるスグレモノです。



これから当分お世話になりますので届いた当日にボンビーマンの味方ザ・ダイソーでスマホ用シートとコンパスカッターを入手。



慎重に型取りして液晶保護シートを貼りまして衝撃対策完了。



で本日初めて33Kロングジョグで使用してみましたが非常に気に入りましたね。
NIKEと比べて文字が小さく初老には読みにくいのが唯一の難点か(^_^;)





で、余談ですがNIKEさんのその後。

前々から液晶の故障は持病だと聞いてはおりましたし、1年の保障期間を半年ほど過ぎてましたので廃棄処分が妥当なところかとは思いましたけれど、そこはボンビーマン、一応ダメ元でカスタマーセンターに突撃。

この時計、プラケースが一体形成のため修理できないのは知ってましたが、




「  な  お  り  ま  す  か  ?  ❤️ 」






そしたらです。




アッサリ無償交換で新品が届きました(驚)


サンキューナイキ!  箱の文句は伊達じゃないね。 
ガーミンあるんで多分使わないんだけどね・・・
Posted at 2015/08/29 16:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2015年05月12日 イイね!

NEW BALANCE M980RX

NEW BALANCE M980RXまたかよっ! って感じのランシューネタで恐縮です。

パッと見のカッコ良さで発売当初(1年くらいまえ?)から欲しかったNBの980、ディスコンで半額投げ売りになってるのを見つけて買ってしまいました。

NBからはminimusというベアフット系のシリーズが出てますけど、これはその最入門版。
以前ゼビオで試着したときには店の兄ちゃんに「厚底に見えますけど数キロで足が痛くなりますよw」とディスられた記憶があります。 (←「オッサンには履きこなせないよ」と受け取った)

で昨夜、ヒールストライカーなワタシにどんな障害が待ち受けてるのかおそるおそる走ってみました。ドロップ(つま先と踵の高低差)が4㎜と少なく、いつもと違って足裏全体で着地する感じになるのでバタンコバタンコと足音がうるさいですが、FRESH FOAMのおかげでクッションは今使ってるボストンブーストジャパンブースト2よりもふわふわでこれが裸足ランにつながるとはちょっと思えない感じ。
ジャパンブースト(215g)に比べると重くて(275g)スピードは出せないので、フォーム修正を意識しながらのLSDや疲労抜きジョグに良さそうかな。
ま、この色なら数回走ってダメだったら普段使いにできますし。


「同じシューズで毎回走るよりも何足か違うものを履き回す方がシューズの耐久性にも良いし、違う筋肉に刺激が入って走力アップにつながる」 という雑誌記事を鵜呑みにしてジャンジャン買ってるんですけど、自動車税や固定資産税、生命保険料、子供の学費など春の大量出費で四苦八苦しているネ申サマからは非常に冷たい視線が刺さっ・・・ウッ
Posted at 2015/05/13 18:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2015年05月06日 イイね!

JAPAN BOOST2

JAPAN BOOST2今年のGWはお金が無いのでどこにも遠出せず、プチ仕事→サッカー観戦→酒→ランニング→酒→プチ仕事→ランニング→サッカー観戦→酒のループで淡々と過ごしておりました。

で、結局は「お金使ってないからエエじゃろ・・」とランシューを追加購入して散財したわけですが(^_^;)


Boston Boostでアディダス党になったワタクシ、評判の良いJapan boostを履いてみたくなりまして。

連休中にアディダスショップで試し履きさせてもらいサイズ確認。

今年のモデルは色が微妙に気に入らず、ネットで探して型落ち品をお安くゲット。

息子には「地味だねぇ」と言われましたが、出張ランなんかではこれくらい落ち着いたお色が良いのです。


世界記録を出したシューズらしいですしワタシの周りでコレ履いてるのはごっつ速い人ばかりなのでちょっと心配でしたけど、昨日12K走ってみた感じは薄底軽量の割に充分なクッションがありボストンよりもダイレクトな反発が感じられて良く足が回転する気が。(あくまでも「気」です)


ボストンと3足回しで練習しよっと。
Posted at 2015/05/07 19:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Running | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation