• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

2015 J1First stage 第16節 広島×山形

 2015 J1First stage 第16節 広島×山形寿人先生の10分ハットトリックで快勝。

ゲームの入りは山形のプレスにバタバタして危ないシーン連発でしたが、影のMVP卓人のセーブで救われましたな。

柴崎のゴルで前半を4-0で終えて、後半はちょっとだれた。
特に寿人先生に代わって入ったタクマが山岸さんとの1対1を外した直後にやらずもがなの失点。これは大いに反省しないとな。

7-0で勝たないといかん内容でした(贅沢w)


なんにせよ首位との勝ち点差を少し縮められて良かった!
Posted at 2015/06/20 19:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2015 | スポーツ
2015年06月07日 イイね!

2015 J1First stage 第15節 柏×広島

 2015 J1First stage 第15節 柏×広島後半41分に2-2に追いつかれ、「勝ちゲームなのに勿体無い•••」と思ったら、直後のCKがオウンゴールを誘い3-2の辛勝。

得点へのイメージ共有という面でウチが勝っていたと思うし(大谷さんの同点打は素晴らしい崩しだったが)、今日のクオリティーならリードしてからもう少し相手の勢いをいなして楽な展開に持ち込めるとなお良かったですな。

MVPは変態シュートと3点目アシストのドグちゃんだな。

しかし今年は関東アウェーに強いな(3勝2分)。
前期優勝は無くなったけど地道にポイント重ねていきましょう。
Posted at 2015/06/07 22:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2015 | スポーツ
2015年06月03日 イイね!

2015 ナビスコ予選グループA 第7節 広島×甲府

 2015 ナビスコ予選グループA 第7節 広島×甲府モチベレスな甲府B相手、ウチのBチームもノープレッシャーなら躍動できる。

注文通り2-0で勝ってくれましたが、新潟が松本を粉砕したようで残念ながら今年のナビはこれで終了(グループ3位で敗退)。

思い返せば鳥栖戦のミドルへの寄せ、瓦斯戦ロスタイムのクロス対応、結局あと一歩の積み重ねなんですわな。
今日に限って言えば及第点だけども「成長した」と言えるのは結果を出した時よね。

リーグ戦に絡めるように頑張ろう。




実は先日、久しぶりに前後不覚になるほど泥酔し自宅トイレで桃尻露出で(つまりバットとボールも出したままwww)眠りこんでしまいまして。
当然の報いで風邪をひいて体調最悪、エディスタ行き迷ったのですが、グループ最下位で既に敗退が決まっているのに水曜ナイトに広島まで来られた35名(当社調べ)のVFKサポのお姿を拝見しちょっと元気が出ました。
アンタ達はホンモノのウルトラだね。

あと、たぶんラスト生モリツァ見れて良かった^^;
Posted at 2015/06/03 22:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2015 | スポーツ
2015年05月30日 イイね!

2015 J1First stage 第14節 湘南×広島

 2015 J1First stage 第14節 湘南×広島 ライブから帰って録画観戦。

山本のサポートレフリングwもあり最後までウノゼロで勝ちそうな雰囲気を感じながら観てたんだけど結局スコアレスドロー。

ステージ優勝は流れ的に崖っぷちだけど、なんとか勝ち点拾っていきましょうよ。


しかし湘南はホント良く走るし確実に強くなってますな~。

ウチももう少し走らんと。

ウカウカしてたら次はボコられちゃうかも。

Posted at 2015/05/31 14:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2015 | スポーツ
2015年05月27日 イイね!

2015 ナビスコ予選グループA 第6節 広島×F東京

 2015 ナビスコ予選グループA 第6節 広島×F東京めっちゃ良いゲームだった。

ほとんどターンオーバーせず代表だらけの東京に対して、ウチでの公式戦初出場?の吉野をはじめいつものナビ要員が押し込む展開。

武藤さんにはヒヤリとさせられますが、チャンスの数は広島。

そして後半34分、航平が今季最もカッコ良い(当社比)GOLを叩きこんで待望の先制!


勝てるとオモタ。
予選リーグ突破がミエタ気がした。





痛恨のロスタイム被弾。
遠くてよく見えなかったけど低いクロスを弾き返せなかったようにミエタ。



最終節、東京が湘南に勝ち、松本が新潟に勝ってくれれば、突破(広島勝利は決定事項)。

諦めたらそこで試合終了ですよ!
••••いつものセリフだけど^^;




Posted at 2015/05/27 22:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2015 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation