• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

「グレイヴディッガー」

「グレイヴディッガー」都会の闇を生きてきた悪党・八神俊彦は、運命の一日を迎えるはずだった。生き方を改めるため、自ら骨髄ドナーとなり白血病患者の命を救おうとしていたのだ。ところがその日、都内で未曽有の無差別大量殺人が発生。大都市・東京は、厳戒態勢に突入した。そして友人の死体を発見した瞬間から、八神の必死の逃走劇が始まった。警察、謎の集団、正体不明の殺戮者から逃げ切らなければ、八神の骨髄を待つ白血病患者が死ぬ。八神は生き残れるのか?謎の殺戮者・グレイヴディッガーの正体とは?著者渾身のスリラー巨編が、ついにその全貌を現す。



デビュー作の「13階段」で江戸川乱歩賞を獲った次の作品とあって作者の力みがものすごくて、さすがに盛り込み杉じゃろ~と笑ってしまう内容ですが、それくらい当時(2002年初版)の高野和明さんは書きたいことがいっぱいあったんでしょうね。

主人公は100%のボランティア精神で命を懸けて闘い続けるし、公安警察や政権の闇は凄いし、グレイヴディッガーは大量の可燃物やボウガンを持ち運びつつわざわざスーツから鋼鉄のマントと鉄仮面に(どこかでこっそりw)着替えて襲ってくるしで、全編がB級アクション映画。

「13階段」や「ジェノサイド」の奥深さや重さとは全然違う楽しい作品でした。
墓堀人という中世イングランドの迷信を勝手に作ってしまう想像力もすごい。

解説によるとハードカバーよりもこの角川文庫版の方が中身が進化してて良いそうです。


Posted at 2020/09/30 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
678 9 101112
1314 15161718 19
20 21 22 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation