• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

156のエアバック警告灯 またまた点灯 (ー。ー)フゥ

156のエアバック警告灯 またまた点灯 (ー。ー)フゥ昨年4月に点灯して、Dラーさんで直したエアバック警告灯ですが、またまた点灯してくれちゃいました (ー。ー)フゥ

放置するのは気分悪いですし、アルファは点灯した状態ではエアバックが作動しないらしく万が一の時の安全性に問題があるクルマには乗りたくありません。


これまではこの手の警告灯関係はDラーさんでなければ対応困難だったんですが、最近主治医IGNISさんが各種欧州車に汎用できるテスターを大枚はたいて導入されたとのことでしたのでお願いしました。

で、早速みていただいたのですが、やはり助手席サイドエアバックのエラーログが発見されました。

前回も助手席側だったし、助手席側は比較的接触不良を起こしやすいとのことでした。座席を前後させるだけで接続部が動いてエラーを起こすことがあるとか・・・。

とにかく警告灯を消灯してもらわないと安全に走れないのですから仕方ないのですが、毎回5000円飛んでくのは辛いものがありますな~(´Д`) =3

作業そのものはテキパキと終了していただき、156とプントの今後のメンテについて主治医にご相談してお店を後にしました。


その後、呉までテニスに行き、夜はそのままテニス仲間と痛飲 □Pヘ(^‥^=)~



さらに今日は二日酔のまま午前中ちょっと仕事して、そのあとフットサル3時間。
もう足がパンパン、脳もボロボロです(笑)
Posted at 2008/03/30 15:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 156 | クルマ
2008年03月27日 イイね!

2010W杯アジア3次予選 バーレーン×日本

2010W杯アジア3次予選 バーレーン×日本お互いに相手の良さを消すことに重きを置いた、「予選らしい」ゲームでした。

相手の足が止まって、「行けるかな」と思ったところでミスからやらずもがなのゴールを献上して0-1の敗戦。

バーレーンは普通に強かったし、負ける時はこんなものでしょう…。
そうそうロスタイムのドラマなんて起きるもんぢゃナイ…と。

まだまだ立て直せるし、同じ失敗を繰り返さないことが大切ですね。

最終予選じゃなくて良かったかもです(x_x;)
Posted at 2008/03/27 01:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | Football | スポーツ
2008年03月26日 イイね!

ちょ~~~(笑) ウケましたwww

いや、広島サポ以外にはどーでもいい動画で申し訳ないですが・・・。

ワタシ的にはツボにはまりまくりで腹筋攣りそう。



Hiroshima KOPさん、貼り付け許可いただきありがとうございました。
outerbanksさん、教えてくれてアリガト。
Posted at 2008/03/26 20:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2008 | スポーツ
2008年03月23日 イイね!

2008 J2第4節 広島×水戸

2008 J2第4節 広島×水戸いや~
アブナかったぁ~(^^;)
水戸の「雨宿りサポ」の皆様に、もうちょっとで勝ち点3をお土産にお渡しするところでした(滝汗)

連戦疲れなのかゲームの入りが悪く、序盤はどことなくマッタリした展開でした。
これまでならポンポン入っていた決定機を相手GKの好セーブで防がれると、何だか審判との戦いになってしまい自滅。。。
(↑ 「審判と戦う」ってゼロックスの鹿島と一緒じゃん・・・。)

水戸はかなりウチを研究してきてました。
とにかくストやんにロングボールを自由に蹴らせないようファールすれすれのアフターチャージで削る~。雨で滑るものだからスライディングタックルの威力も1.5倍~(当社比)。
主審の北村央春さんがしっかりと最初にファールを取ってくれれば良かったのですが、流され続けてストやんキレ気味。 ←これが伏線。

そして高萩がイエロー2枚もらって前半で退場したところでゲームとしては壊れてしまいました。
2枚目のイエロー、サポシで見てる分には正当なショルダーチャージだと思ってワタシも吼えまくってたんですが、帰ってビデオで確認すると手で引っかけてましたね。。。
北村さん、ゴメン(^^;)
ジャッジで勝たせてもらうこともあれば、負けることもあるわけでね。これは言ってもしかたないことです。
(ゼロックスしかりだし、前節湘南戦での木寺のポロリ→チャージもPKとられててもおかしくなかった。)

10人になっても、「実は高萩ほとんど効いてなかったから、それほど戦力ダウンじゃないかもwww」なんて軽口を叩く余裕があったワタシでしたが、後半開始早々にゴル前でシュートを神の手セーブしたストやんが一発レッドorz

冷静に考えると先制されたって逆転できる力はあると思うんですが、ストやん完全にキレてしまってたんでしょう。
それでもビデオで見ると、顔でブロックしたようなふりをして悶絶演技するストやんにはちょっと笑いました。レッド出された瞬間スタスタと退場(爆)
何試合出場停止になるのかわからないですが、次節以降を考えると自重して欲しかったのがホンネです。
ま、仕方ないですね。

これでまさに絶体絶命・・・。
しかしその後は「何くそ!」「負けるか、ゴルァ!」という気概を全員で表現してくれて、2人少ないながらもドラゴンの復活弾で同点。


勝ち越しを許すもロスタイムのラストプレーで森脇の同点弾 BA大爆発!
辛くも勝ち点1をもぎ取りました。


反省点は多いゲームでしたが、あきらめず素晴らしいガッツを見せてくれた選手達。
「オマイラサイコーじゃぁ!」


追加:今日の格言コーナー 「あきらめたらそこで試合終了だよ」by安西先生
Posted at 2008/03/24 12:23:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2008 | スポーツ
2008年03月22日 イイね!

明日は水戸戦

明日は水戸戦明日の第4節水戸戦が終われば、第5節はウチはお休みで一息つけます。

連戦で疲れがたまってくる時期ですが、しっかりと勝ち点3を積み重ねていきたいものです。


今日はとても良い天気なんですが、残念ながら明日の天気は下り坂(T_T)
2戦連続で雨中の戦いは疲れますが、営業も頑張ってタオルを1万1千人(なんで半端?)に配布するようですから、広島の方は是非お誘いあわせのうえ参戦してください。


第2節愛媛戦後の槙野柏木森脇劇場の動画↓
ミスターバイシクル槙野


キン肉マン森脇


彼らのお陰で?地味だった広島ゴル裏も盛り上がってきました。
毎回こうやって楽しませてもらいましょう!
Posted at 2008/03/22 11:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2008 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
1617 18 19 20 21 22
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation