• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

エンジンワーニング消灯! ~OBD2スキャナー購入~


消しても消しても点灯する156のエンジンワーニング。
フロントパイプ交換が関与していると思われるO2センサーエラーの頻発なのですが、お約束の前後バンクのカプラー入れ替えも効果がありません。
オーヴァーのFPの時はほとんど点灯しなかったことを考えると、ASSOのFPとの相性の問題なのでしょうか。



今回も6月に主治医IGNISさんで消去してもらってから、一ヶ月で再点灯。



「わーい、祭りだ祭りだ」  (;´д` ) トホホ



さすがにそんなに再々ゴーツーでぇーらーしてご面倒かけられません。
つか、ゴーツーするのもそこそこしんどいし。。。



で、「156 警告灯」でググると、2000年モデル以降の欧州車・米車・日本車はOBD2という規格に統一されているらしく、156もP2以降だと汎用のスキャナーでエンジンワーニングは診断・解除できるとか。(エアバッグ・ABS警告灯は消去不能)

そこで、カービューの156掲示板で実際に使用した方の報告があったAutel MS509の購入を決意。

某オクを見ると7月当時の相場は13000~15000円。 ちょっと高いな。

で、さらにググってるうちに、コチラのサイトがヒット。

香港ってところがビミョーですが、送料込みでだいたい7000円ってところがブチ刺さりw、7月10日にオーダー。


ところが2週間ほどで届くみたいなことが書いてあったような気がしたのに、待てど暮らせど届きません。


「いつ頃発送してくれますのかのぅ~?」 と問い合わせたら

「ちょっと在庫切らしとります 1週間ほど待ってつかあさい」 と。



それでも届かないので

「おぅ! いつまで待たせるんなら! ワシの診断機ちゃんは今どこにあるんや? あめりかなんか? ほんこんなんか?」

と気持ちを込めた丁寧なメールを送ったところ、オーダーから2ヶ月弱でようやく届きました。


入荷を待ってる間に値下げ&円高進行で500円も損したwww



早速、本日プラグインして診断してみましたところ、

「アルファのことはアルファに聞きんさいやw」 的な表示が出て一瞬ビビリましたが、


エラー消去はあっという間に完了。

まあ、9月には定期健診でどうせ主治医ショップに入院する予定になってるので今さらなんですが、エンジン始動の度にブーブー五月蠅い警告音から解放されて嬉しいです♪



Autel MS509、こ洒落たキャリーケースに入ってなかなか気に入りました。

ワタシのお友達の方、診断料安くしときます(金取るんかい!www)
Posted at 2010/08/31 20:46:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 156 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

準優勝乙!

準優勝乙!日曜日はテニスの草大会。

団体のリーグ戦で個人成績、チーム成績とも3勝1敗で残念ながら優勝ならずクラス2位。

1敗の内容が4-0から捲られての5-6(6ゲーム先取)だったところが、メンタルの弱さが身に染みて凹んだ次第。
それも相手はオジサンペアだったし(ワタシもオジサンだがw)


途中プチ熱中症でクラクラしましたけど、9時から18時過ぎまで一日テニス漬けで楽しめました。


帰りの運転は156のクラッチ操作、アクセル操作のたびに両足が攣って大変でした(^^;)


帰ってからチームのみんなで打ち上げ。

準優勝カップで冷酒をガンガンに廻し呑みしてたら酔いの廻りも早かった(当たり前)。

タバスコ+醤油+ビール+焼酎のスペシャルドリンクを飲まされた若手は外で吐いてました(爆)
Posted at 2010/08/30 18:28:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | Tennis | スポーツ
2010年08月28日 イイね!

2010 J1第21節 広島×山形

2010 J1第21節 広島×山形まあ何でしょう。

やりにくいゲームでした。

山形は守備の時にはキッチリ10人でブロック作ってるし、攻撃のアイデアも想定外(失礼!)に豊富でした。

前半押し込んでいるように見えて、0-0で終わったのは山形のゲームプラン通りだっただろうな・・・

とちょっとイヤな感じがしていたのですが、後半早い時間に寿人の突破からPK奪取、浩司が落ち着いて決めて先制。

これで安心して見られるとおもいきや、あっという間に崩されて同点。。。



まあ負けるイメージは無かったですけど、ホントにイヤな展開でした。



だた、今日のウチにはスーパーなストライカーがついていました。


内輪ウケで大変申し訳ないのですが、ワタシのサポ仲間のK1君のこと。

彼はビッグアーチに来ても、基本的にサカー見てる時間とトイレに行ってる時間のどちらが長いかわからない貴重な人材ですwww

今日も当然ですが先制の場面はトイレ&売店でチューハイ購入(笑)


なので、ゲームが佳境に入り得点が欲しいタイミングで指示出し・・・


「あ、そろそろトイレ行って来てくれる?」


彼の姿が消えた瞬間、ミキッチの決勝点が決まりました(爆)
来日初ゴル、それも左足ですよ!

ミカが凄いというよりも、K1君が獲った決勝ゴルと言えるのではないかとごく一部の識者は語っておりました(^^;)


とまあ、大変酔っぱらっておりましてアホな観戦記になってしまいましたが、試合後の劇場でさっそく日の丸を纏ってしまった槙野、代表選出オメ! ってことで一つヨロシク!



K1君、みんカラのアカウント取りなよ!

Posted at 2010/08/28 23:43:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2010 | スポーツ
2010年08月28日 イイね!

お掃除ロボ来たる♪

お掃除ロボ来たる♪フローリング&タイルのウチのリビング、結構掃除が大変です。

髪の毛とか綿ぼこりとかが目立つ・・・

オマケに夏休みの宿題の追い込みに入っている二匹が盛大に消しカスを床にまき散らして大変なことになっております。


そこで先日遊びにきた義姉が見かねてお掃除ロボをプレゼントしてくれることに。

デオデオに視察に行ったところ正規品のiRobotルンバ577は75800円。
5年保証は魅力的ですが、ちょっと高いですよ。

なのでデオデオの人が「そんなに壊れないですよ」 と言ってたのを逆手に、並行モノのルンバ550を39800円で購入。
並行モノは当然正規代理店では修理してもらえないんですが、まあ壊れてもどうにかなるでしょw
最悪もう一台買えば(ry


で、オーダー後1週間もしないうちにロスから直送され昨夜届きました。


さっそく充電して本日より就労開始。

・・・メッチャ頑張ってくれます!


窓のサッシまで頑張って吸うてくれてます(^_^;)


イスの脚の間から出られなくなって困っていたので救出してやりましたwww


お仕事終了後は勝手に充電器のところへ帰って休憩。

かなり綺麗になります。
もっと早く買っときゃヨカッタ(^^)


Posted at 2010/08/28 16:22:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | Garage House | 暮らし/家族
2010年08月21日 イイね!

2010 J1第20節 FC東京×広島

2010 J1第20節 FC東京×広島カープの勝利を見届け、23時過ぎに帰宅。

シャワーを浴びて録画で観戦。

3連敗の重い雰囲気を吹き飛ばす完勝劇でした。


これだけゲームを通してポゼッションできたのは今季初じゃないかな?
素晴らしく良く走ってました。
特に森脇の気合いがハンパなかった。
守備も攻撃も鬼みたいにガツガツ逝ってた。

得点は公太の美しい左アウトサイドキックと寿人らしい極小スペースへの飛び込みの2点だけだったけど、その他にも大量にビッグチャンスを作れていました。
内容的には4-0か5-0でもおかしくないゲーム。
瓦斯の調子が物凄く悪かったことを考えると祭りにしておきたかったところですが、それは贅沢というものか。

良くみると3連敗したというのにACL圏内までまだ勝ち点7差。
負けると 「7差もついた」 と思うし、勝つと 「まだ7差しかついてない」 となるのがゲンキンなところですが、ポジティブになれる勝利でしたね(^^)


このサッカーを続けることができるか。
そこが問題です。

次節はウチとは噛み合わないサカーを得意とする山形をホームに迎えます。
ぶち破ってもう一度上を目指しましょう!
Posted at 2010/08/22 13:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2010 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 6 7
8 910 11 1213 14
1516 17 181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation