• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

2010 ナビスコ準決勝 第1戦 広島×清水

2010 ナビスコ準決勝 第1戦 広島×清水 このゲームだけに限れば前半からほぼゲームを支配して勝つべくして勝った。

チュンソンが泥臭く押し込んだ先制点、洋次郎のオサレすぎる浮き球ゴルで2点リード。

3-0にできるチャンスを逃した直後に鋭いカウンターを喰らって枝村に1点返され、2-1で180分の前半を終えたという状況。

もちろんリードしてアウェイの2nd Legに乗り込めるのは悪くはないけど、ここまでは最低限の仕事。

週末のリーグ鹿島戦に向けて大幅にメンバーを落としてきたケンタ監督にしてみれば、今日はアウェイゴル取っての1点差負けなら充分な結果だろうな、チッ(-_-)

日本平での相性を考えるとあくまでもイーブンかそれ以下の状況だと思っておくべき。


それでも絶対タイトル獲るってキモチはしっかり伝わってきたぜ!

ワタスの脳内には国立でカップを掲げる寿人の映像がバッチリ念写されてきてますよん♪
Posted at 2010/09/29 23:04:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2010 | スポーツ
2010年09月26日 イイね!

156退院&鳥取ツーリング

156退院&鳥取ツーリング去る土曜日に156が点検から帰ってきました。

今回は左ドライブシャフトブーツが破れてたので交換(昨年は右)。グリスがドロドロでベアリング1個1個までキレイキレイにして新品グリスを充填してもらったそうです。
サイドブレーキワイヤー(のライニング)に亀裂が入って危ないのでこれも交換。
あとはBMCエアフィルターやらエンジンオイル(NUTEC/NC-50)とフィルターとか、消耗品を更新。

これでまた安心して乗れます。


で、日曜日は早速AROC-WJの鳥取ツーリングに参加して参りました。
(↑画像はTTさんの145ボクサー)


良く食べ、良く笑い、良く走り、な一日。
ありがとうございました。

走行距離 594.8km、給油51.67L で燃費11.5km/Lですた。


詳しくはフォトギャラ①~③をご覧くださいマセ!




あ、絶好調と言いつつ実は、点検から帰ってきたばかりだというのに大山登ってる途中でまたまたコイツが出やがりましたんですが・・・


帰宅してからサクサクっとコイツで消去してやりましたわ(^_^)v  勝利!?
Posted at 2010/09/27 21:29:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 156 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

2010 J1第24節 広島×鹿島

2010 J1第24節 広島×鹿島ロスタイムあと2分ってところで大迫のミドルを防ぎきれず同点被弾・・・1-1のドロー。

西川にしてみれば痛恨だろうけどそれまでに何本も止めてたし責められない。

寿人もいない、ストやんもいない、浩司もいない、ミカも
いない、ザキヤマさんもいない

こんな状況であと一歩のところまで鹿島を追いつめたんだから・・・とはとても思えないが。


チュンソン2戦連発、カズ4カ月ぶりに復帰でいきなりスーパーな出来と、水曜のナビスコ準決勝第1戦に向けてのプラス材料もあったってことで前向きに進んでいくしかないですな(>_<)
Posted at 2010/09/25 23:26:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2010 | スポーツ
2010年09月23日 イイね!

ABARTH PARKING ONLY

ABARTH PARKING ONLY「プントの車検証が出来上がったのでメール便でお送りしておきました」

主治医から土曜日に連絡をもらいました。

仕事の関係でワタシは日曜から水曜夜まで自宅に戻っていなかったので、到着後中身を確認しようと開封したツマから火曜日にメールが来た。

「いぐにすサンがプレゼント入れてくださってるわよん」




頂いたのは定番ガレージアクセサリーのアバルトプレート♡

「ささやかですが新築祝いです。 ガレージのかたすみにでも飾ってください。」

メモ用紙に素っ気なく手書きしてあるメッセージがかえって暖かいのです。



昨日さっそくガレージの通用扉の横に飾りました♪

イグニスさん、いつもありがとうございます!



明日はいよいよ156の退院日。

ただ正直155TSクンとの別れはチト名残惜しいのぅ・・・

高速走行でこびりついた虫や埃を荒い流してあげました。


ウルティモは掃除がしやすくてイイねw


Posted at 2010/09/24 23:28:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | Garage House | 暮らし/家族
2010年09月19日 イイね!

プントってこんな乗り味だったんだ!

プントってこんな乗り味だったんだ!先週末、プントが入院(車検)から帰って参りました。

昨年右白内障手術を受けているのですが、今年は左が曇ってしまったので研磨&クリア仕上げでお目目パッチリ(詳しくは主治医ブログへ)


さらにプントの持病、エンジンマウントのちぎれが発覚し交換(ココに写真あります)。
タウンスピードでシフトする度にエンジンが揺れてギクシャクしていた乗り心地がもの凄くフラットになりました。
その他プラグやエンジンオイル、ブレーキホース&フルード、ギアオイルなどなど消耗品も一通り更新。
大げさでなくまるで違うクルマになって帰ってきてくれましたわ♪


現在、プントと入れ替わりで156が入院中です(^_^;)


日曜日には軽快になったプントで島根県邑南町へ。
「旧くからのオイラのダチさ♪」な、リアルストライカーK1さんの田んぼ(正確にはお知り合いの田んぼw)でプチ稲刈り。



ほとんどはコンバインで刈り取られた後ですけど、子供達になんちゃって稲刈り体験をさせてあげるという企画。・・・本気の農業の方には申し訳ないデス(^_^;)



サクサクっと稲刈りを終わらせてBBQへ。
山芋、とり、肉巻き焼きおにぎり、美味し!

ワタシは運転だったのでキリンフリー。
プレミアムモルツをガンガン飲みまくるK1氏やob氏が羨ましかった(>_<)


中国山地の綺麗な水で育てられたお米を購入させていただき帰途につきました。

ホムセンの精米器で30キロ白米にして持って帰ったら腰が壊れそうでした(;´д` )
Posted at 2010/09/21 18:33:21 | コメント(23) | トラックバック(0) | Fiat Punto HGT Abarth | クルマ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
56 7 8910 11
1213 14 151617 18
19202122 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation