
秋も深まり紅葉の話題もちらほらと耳にするようになりました。
あっという間に冬になってしまいますな。
広島市の軽井沢と言われる(イヤ、勝手にワタシが言ってるだけだがw)我が団地では年に数回の積雪があります。
←昨年は雪が多かった。
たいてい午前中にはノーマルタイヤで走れる状態になってしまうのですが、朝夕の自動車通勤にはスタッドレスが必要です。
「早めにMiToちゃん用スタッドレス&ホイールを準備しとくかぁ」 と検索。
候補に挙がったのは
阿部商会の
ATS Ztype

車種別専用設計でMiToへの装着例も多いようですし、安価なのが◎
ちょっと重いのが玉に瑕ですかそうですか。
OZの
X-Line WAVE

コイツは正直カッコエエ♪
ただ、OZのHPの適合表にはMiToが載ってナイ・・・
しかしググってみるとQVへの装着例が報告されています。
ネット販売で有名な
フジ・コーポレーションでも「オススメ」になってるし?
で、問い合わせしてみたところ
「メーカーに確認したところインチダウンでのマッチング不明でした。
QVではキャリパー干渉の可能性が高いようです。」 と(´д`)
それでもあきらめきれず、↑のQV装着ショップ、京都のコックピット亀岡さんに問い合わせ。
「OZ WAVE 17×7.0J +37に7mmのスペーサーキットを装着での販売でございました。
それでも現車での確認後に装着という流れで行いました。どうもアルファは固体差が結構あるようです・・・」 とのご回答。(丁寧なお返事ありがとうございました<(_ _)> )
カッコエエんだが、スライドボルト仕様でさらにスペーサーが必要。 おまけにOZは「インパクトレンチ使用不可」とHPに明記してます。
ちょっとリスキーですね。
では定番にはなっちゃうけど、ASSOの
Partileにするか。

7.5J-17 4/98 +35 でQVのブレンボキャリパーも逃がせるそうだし。
とりあえずみんカラ+で1週間ほど前に広告出しておられた愛知の
ガレージエルフさんに「予約したいんですが」とメール。
しかし
「申し訳ありません。完売です。」
(゜◇゜)ガーン
フジ・コーポレーションでも
「現在各色欠品中で次回生産予定がまだはっきり出ておらず、来年以降ということしか分かりません。」
ヤバイ(T_T)
慌ててヤフオクやらたのてんやら検索しまくり・・・
矢東タイヤさんに駄目モトで問い合わせたところ、
「アルファMiTo用パルティーレ 7.5J-17 4/98 +35 はエコシルバーとキャラメッロが1台分ずつのみ当社在庫がございます。
メーカーでは全色欠品中となっておりますので当社在庫分が完売となりますとしばらくご用意ができない状況です。
タイヤも現在は在庫がございますが、メーカーでは今季完売となってしまっております。」
滑り込みセーフでございました(^^;)

しかも希望色が残っててラッキー!
スタッドレスは夏タイヤと同じP社にしました(^_^)v
Posted at 2011/10/22 13:07:51 | |
トラックバック(0) |
Alfa Romeo MiTo QV | クルマ