
最近平日は何かと忙しく、ブログうpやお友達の皆様のページへのお邪魔をサボっております<(_ _)>
まあネタもそんなに無いのですが、小学生の日記的な週末ブログを一つ。
土曜日は朝起きたら雪景色。
ちょっと仕事しにミトちゃんで職場へ。
車高下げたいんですが、職場の駐車場の段差が気になって踏み切れません。
156の時はガリガリ擦ってましたけど、そういったことに気を遣うのもなんだかもう疲れるしなぁ・・・
ツマの誕生祝いを兼ねて夜は家族でお食事に。
寒いから鍋とかイイかも、と
博多鉄鍋 壱弐参でもつ鍋

ピンボケスマソ
パリパリの餃子が美味かった。

4人で6500イェン! 激安です。
今日は息子のキッズシェフ(ガス会社主催の料理教室みたいなもんです)の送迎ついでに寄り道して以前頼んでおいた洋服のリフォームを受け取りに。

10年くらい前に買ったRED EARのGジャンとDay&Lloydの薄手のブルゾン、2着で15120イェンも払って身幅をタイトにお直し。
捨てるには忍びないくらい気に入っていたので痛い出費も納得です。
帰りにホムセンでさらに散財。
ガレージにメッシュパネルを。この突っ張りポールが意外と高くて3350イェン×2本、パネルが1980イェン、パネル取り付け金具が320イェン×2ヶ、締めて9320イェンもかかってしまいました。

一番の目的はドアが壁に激突するのを防ぐことでして、このパネルで直撃を防ごうという意図なのです。
写真を飾ったりしようと思いますが、現状はとりあえずプントHGTで使っていたエンブレムがポツンと寂しく飾られています。
それから、ガレージ内部に人感センサー付きLEDライトを購入。

乾電池式で2950イェン。

いちいち電灯のスイッチを入れなくても良くなりました。
さらにピカソのセカンドシートの貧弱なフロアマットを補填するために
BONFORMのトレイ式フロアマットを購入。

フロアマットが汚れないようにフロアマットを買うのはヘンタイでしょうかw 2350イェン。
そうこうしていると密林から大きなハコが届きました。
今頃になって
DRIVING FORCE GT ( ̄◇ ̄;)

お金と時間の使い方、間違ってますかねwww
最後に、最近通勤アルファの車内でガンガンかかっているのがこの曲。
これも既に旬は外れてますが・・・
「ムッシュムラムラ!」 と今週もがんばりましょうw
Posted at 2012/02/19 23:30:55 | |
トラックバック(0) |
Garage House | 暮らし/家族