• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

2012 J1第4節 F東京×広島

2012 J1第4節 F東京×広島 無双! ミキッチ

鉄壁! 熊ナチオ

名人! 寿人




所用にてライブ観戦できず情報遮断のうえ帰宅。

先ほど録画を見終わりましたが、素晴らしいゲームでした。

東京も好調でお互いコンパクトに攻め合う展開。

と言っても悪天候のためウチはどちらかというと無理せずカウンター狙いでしたが、ポゼッションするところと、セーフティに蹴るところの判断がメチャメチャ良い。

短期間でこんなゲームができるまでに指導できるポイチさん、持ってるね♪
Posted at 2012/04/01 00:08:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年03月29日 イイね!

復活! GIARDINO VERDE 計画 ~増毛日記その5~

2010年6月からスタートした緑化計画、ときどきお会いした皆さんから「芝どうなってますの?」とご質問いただきます。
┏O アザ~ス!

そういえば・・・と思いブログを読み返してみると、昨年は一度も芝ブログを上げてませんでした(^_^;)

もちろん放置していたわけではございませんで、そこはそれなりに苦労しながら育成しておりました。

1年半の間の空白を経てのガーデンネタ、リスタートです。




【植毛直後 2010/6/22】 GIARDINO VERDE 計画!



【1カ月後 2010/7/16】 GIARDINO VERDE 計画その後 ~毛ボーボープロジェクト!~



【2カ月後 2010/8/28】 GIARDINO VERDE 計画! ~増毛日記その3~



【4カ月後 2010/10/17】 Husqvarna Novolette 540N 導入! ~増毛日記その4~



【5ヶ月後 2010/11/6】
そろそろ冬枯れの時期



【8ヶ月後 2011/2/15】
雪に覆われる日もありました



【9ヶ月後 2011/3/21】
すこしずつ暖かくなってきました


ガーデンスパイクでエアレーションした上で


肥料(化学肥料+牛糞)と目土をたっぷりご奉仕



【10ヶ月後 2011/4/9】
少しずつ緑の新芽がでてきます

点々と黒いのは牛糞w

ソメイヨシノを買ってきました

今年は花が咲くかな♪


下旬(4/29)にはかなり青々と茂ってきました



【11ヶ月後 2011/5/22】
ティフトン、かなりの繁殖力です



【1年後 2011/6/4】
まだ密集度には地域間格差がありますが、かなり広がってきました


この頃から航空写真で記録してますw

中旬(6/19)には芝刈り機の調整に失敗し、広範囲の軸刈りとなってしまいますが・・・



【1年1ヶ月後 2011/7/2】
なんということでしょう!

短時間で驚異の回復力
羨ましい・・・w

夏の盛りには芝刈りが追いつかないくらい伸びるようになってしまい、大量のサッチ(芝の刈りカスですね)がピッチに貯まるようになってしまいました。
放置すると害虫や病気の元になるということで、サッチ分解&土壌改善効果のある肥料「万緑-NHT」を投入



【1年3ヶ月後 2011/9/11】

その後ちょっと疲れちゃって芝刈りと撒水をサボってたら、暑さに負けてところどころ枯れてしまいました


【1年4ヶ月後 2011/10/16】
また来年ガンバればエエわと放置www



【1年6ヶ月後 2011/12/4】
やはり冬枯れすると寂しいものです(^_^;)



【1年9ヶ月後 2012/3/3】
そして今月、またまた春が近づいて参りました

今回は貯まったサッチをひたすら熊手で集めて除去
結局写真の4倍ほどの量をサッチング
燃えるゴミで出すのもアレなので、庭木の間に有機肥料として埋めました(この穴掘り作業も非常に腰にきます・・・)

これからまたエアレーション、肥料散布、目土入れ(^^;)


今年は植木の間まで土がほぼ見えないレベルに広げてみたいと思っております!

(たぶん続く)
Posted at 2012/03/29 18:35:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | Garage House | 暮らし/家族
2012年03月25日 イイね!

993購入!

993購入!←みんカラ的に993といえばコチラでしょうか(^^;)

若かりし日のベッカム夫妻も乗ってたんですね。

ワタシも911シリーズの中では最もデザインが好きなクルマですわ。

いつか買いたい・・・




で、今回購入した993はコチラ

NEW BALANCE MR993 GRYです。

Made in USAで履き心地バツグンと評判のモデル。
1諭吉引きの12800イェンでセールしてるショップを発見し思わず即買い。

早速履いてみましたが、噂通りの包まれ感♡♡♡

前回購入した996(コレもポルシェ系か)はワンサイズ大きめを買ったのですが、結局履いてるうちに型崩れしてくるのは仕方ないので今回は見た目よりもフィット感重視でジャストサイズを選択。



現在保有しているNBは1500、今回のMR993、CM996Mの3足。




ついでに靴箱を整理してみると出てくる出てくるw


PUMAがLIFTRYUフェラドゥーラOSUAIKIほか8足



NIKEは思いの外少なくてAir Moc、Air MAX、コルテッツの3足。



FILAが2足。


コイツは昔FILAがフェラーリF1チームのオフィシャルサプライヤーだった時代のものでさりげなく跳ね馬が入ってます♪



その他、VANSSpingle MoveDIESEL、マジメ系ではCrokett & JonesやYANKO、ROCKPORT、懐かしのWALKOVER・・・などなど多数。

テニスシューズやフットサルシューズ、サカースパイクまで入れるともう数えきれませんw


何年も履いてないものがほとんどなんですが、なかなか捨てられんのですよねぇ(´Д`)


ショックだったのは愛蔵のAIR MAX95のソールが加水分解で左右ともパクーリと割れちゃってたこと。

こういうのはもう修復不能でしょうか?( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/03/25 15:00:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | Fashion | ショッピング
2012年03月24日 イイね!

2012 J1第3節 広島×鹿島

2012 J1第3節 広島×鹿島ともに25分頃と非常に良い時間帯に、前半は寿人弾、後半は淳矢弾で効率良く得点。

守備でもカズ・千葉・森脇・水本が熊ナチオを形成。

特にメチャメチャ内容が良かったわけじゃなく、普通にやって普通に勝ってしまった。

う~む、今日のウチは強かった手(チョキ)


監督代えて成熟できてないチームとリーグ序盤にどんどん当たるのが吉ですなw



それでは今からアフター会場へ出撃しますビール

ウッシッシウッシッシ
Posted at 2012/03/24 16:28:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年03月23日 イイね!

カムバック賞

カムバック賞←2005年製のVAIO typeE、昨秋のPC新調に伴って退役していたのです。

が、C4海苔のこのお方の「たった1200円(実質タダ)でお爺ちゃんがビンビンになったよ」というブログに触発されてワタシもメモリー増設を画策。

ところが、SONYのHP見ても交換のやり方は書いてあれど、具体的にどういったメモリーを買えば良いのか細々した規格が書いてないのは不親切ですよね!?

そこはググレカスと自分に言い聞かせ、ウチのtypeEには「200Pin SO-DIMM DDR333(PC2700)」っちゅうのが適合することをなんとか突き止めます(大げさw)

ところが、この規格は1200円なんかじゃ売っていません( ̄◇ ̄;)

たのてんやら尼さんやらAKB系しょっぷやら色々と比較した結果、最安の2643円で尼さんに発注してヨシヨシと一段落。

ところが(ところがばっかりだなw)、久々に引っ張り出したtypeEで調べ物していたツマから、

「突然電源が落ちて真っ黒になったYO!」  と報告アリorz

「メモリー発注のタイミングを狙ってのソニータイマー発動かよっ」 と憤慨するワタシ###

「まあ、7年目でぶっ壊れるのをタイマーと言うのは単なるクレーマーか・・・」 と思いながら荼毘に付そうとふとコンセントを見たところ、結局AC電源がきちんと入っておらず消耗しきったバッテリーがダウンしただけだったというしょうもないオチ(;´д` )



数日後、届いたメモリーをズッポシ挿入。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


256MB+256MB=512MBから256MB+1GB=1256MBへパワーアップしたウチのお爺ちゃん、キッチンで奥様の主戦機として幸せな余生を送っております。

XP機だとたった744MB増えただけでもかなり速くなるんですね。

こんな簡単ならもっと早くドーピングしてあげればヨカッタと思う今日この頃。




この記事は、メモリ増設(^。^) について書いています。
Posted at 2012/03/23 18:25:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
456789 10
1112 13 141516 17
1819 202122 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation