• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ロンドン五輪予選リーググループD 日本×モロッコ

ロンドン五輪予選リーググループD 日本×モロッコNAGAIすぺしゃるキター!

モロッコはスペインより強かった。

前半、何度か裏を取られるシーンがありましたが、このチームは修正能力が高いですね。

攻守に粘り強い素晴らしいゲームでした。
Posted at 2012/07/30 07:04:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Football | スポーツ
2012年07月29日 イイね!

王様的椅子と羽根無的扇風機

王様的椅子と羽根無的扇風機玄関を占拠する巨大なダンボール。

中身は以前から欲しかったバルセロナチェア。

巨匠ミース・ファン・デル・ローエが1929年のバルセロナ万博でドイツパビリオンを設計した際、スペイン国王をお招きするためにデザインした椅子です。

もともとライセンスを持っていたKnoll社製は80マソ超え!

もちろん今回ワタクシが購入したのは支那製のリプロダクト(ライセンス切れのジェネリック)品。

リプロにもいろいろありまして、安いビニールレザーのものからレザーの質にこだわり抜いたイタリア製まで様々。

今回は直接中国まで出向いて納得できる品質のものを買い付けてきたという家具屋さんからの購入でコスパは良さそう。

ところが搬入してくれた某運送会社の配達員さんが、このデカいダンボールを無理矢理玄関に押し込んだものだから、玄関ドアにダンボールのホッチキスで傷がついてしまい・・・orz


修理費は補償してくれることになりましたが、我が家のドアは何かと受難が続いております。


気を取り直して開梱。

今日は洗車のあとエアコンの効いたリビングでまったり国王気分。
実際にはスペイン国王はこの椅子には座らなかったらしいですが(^^;)



さらに、デザインだけで即決購入したダイソンのエアマルチプライアーで気持ち良くうたた寝できそうzzz



・・・という散財日記でございました。
Posted at 2012/07/29 22:42:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | Garage House | 暮らし/家族
2012年07月28日 イイね!

2012 J1第19節 鹿島×広島

2012 J1第19節 鹿島×広島2度のリードを守れずドロー。

鹿島の2点目の直前のプレー、清水が本山からボールを奪ったシーンでファールを取られたのが勝負のアヤでしたね。
飯田よ、あれは普通に身体入れただけじゃろぉ・・・って言ってもしゃあないけど。

まあなかなか有効な崩しを繰り出すことができなかったし全体としては鹿島のゲームだったので、貴重な勝ち点1と言えるのかもしれませんが、ホントに優勝するためにはこういったゲームも勝ちきることが必要ですわい。

ナビから中二日の鹿島の運動量が最後まで落ちなかったのは計算外でしたね。
最近の好調ぶりがうなずける強さでした。


次節、ホームでしっかり勝ちましょう!

Posted at 2012/07/28 23:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2012 | スポーツ
2012年07月26日 イイね!

ロンドン五輪予選リーググループD 日本×スペイン

ロンドン五輪予選リーググループD 日本×スペインロンドングラスゴーの奇跡!?

引かずにスーパーハイプレスを掛けた関塚さんの戦略勝ちでしたね。

ともかく全然ビビってなかったのがスゲぇ。

決定力にはスーパー問題が残るけどwww

初戦で寝ぼけてたスペインに当たってヨカッタヨカッタヨカッタ♪
Posted at 2012/07/27 00:38:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | Football | スポーツ
2012年07月22日 イイね!

狂気の画伯 初オイル交換&Fパッド交換

狂気の画伯 初オイル交換&Fパッド交換
昨日の日曜日、主治医にピカソのオイル・フィルターとブレーキパッドの交換をお願いしました。


詳しくは整備手帳に。





それは良いのですが、昼食を宇品港にあるインドカレー屋で食べ、主治医ショップへ向かおうとそろりと駐車場から出発した直後。

何を思ったか左足でブレーキを「ガツン!」


ツマ 「ぎゃっ!」 
息子 「何しよるん!」
娘  「あははははは!」



どうやら暑さでボーッとして、アタマがMiToの感覚でクラッチを踏みたくなったようで。

「ビックリさせてメンゴメンゴ!」



・・・と言いつつショップからの帰りにもまた症状再発で「ガツン!」


 (アタマオカシイなったでオッサン) ←家族の声


ワタシ自身のリフレッシュも必要みたいです( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/07/23 23:36:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | Citroen C4 Picasso | クルマ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 56 7
8910111213 14
15161718 192021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation