• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

2016 J1 Second stage 第13節 浦和×広島

2016 J1 Second stage 第13節 浦和×広島チャンスをきちんと決めるかどうか。

スタッツでは圧倒しててもスコアは真逆の0-3。

PK外したうえにQBKを見事にOGしては勝てませんね。

後半追いつければひっくり返せるんじゃないかと思ってたけど、しっかりカウンターで追加点決めてきた浦和とは残念ながら優勝争いしてるクラブとの差を感じましたわ。


まあ、ミズとアオがトップ下の位置でプレスかけるという対浦和スペシャルの新しい守備戦術はなかなか面白かった。
ただし走らない繋げない浩司投入は禁止な。


とにかく次のホームでは勝とう!
Posted at 2016/09/25 17:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2016 | 日記
2016年09月22日 イイね!

ガレージドアで凹む

ガレージドアで凹むガレージのオーバースライダードアから異音がするようになって半年ほど。

ドアが全開になる最後の局面で「ガガガっ」とギアがこすれるような音が出るようになりました。

ハウスメーカーのカスタマーセンターに診てもらうと 「10年くらいでモーター交換になることが多いんですが、もうしばらくは大丈夫じゃないでしょうか。三和シャッターに点検を依頼するとそれだけで出張費取られますよ。」 だって。

ほんでも音はご近所に気を遣うくらい大きくなったし、急にギア欠けして動かなくなると通勤できなくなっちゃうしね。

で、三和シャッターのメンテンナンス課に直接連絡してとりあえず見に来てもらった。
ちなみにやはり基本的に出張費は発生するとのことだけど、今回は下見ということで無料。そりゃクレCRC噴いただけで料金請求されたらキツいですわ。





結局は開閉器のユニット↑をそっくり交換ってことになりまして昨日作業が終了したわけですが、




お値段ビックリの32ユキッチ!
 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン



コアなJリーグウォッチャー以外の方にご説明しよう。 ステパン・ユキッチとは2008年に当時J2の広島に在籍したクロアチア人FW。 戦術になじめず結局無得点のまま1年でクラブを去ることになったがその風貌から今なおオジサン広島サポの記憶に残る助っ人外人である。




まあ仕方のない出費ではありますが、車検に加えて一気にブッコ抜かれてピーピーになりましたわ(T_T)



当ごった煮ブログの歴代PVで圧倒的なワンツーが、

ガレージドアで悩む (2010/1/17)

続・ガレージドアで悩む (2010/2/2)

の2本。
6年経った今でも毎日一定のPVがあり、ご自宅へのガレージドア導入をお考えの方にごらん頂いてるのかと。
次回6年後にまたまた32ユキッチかかるのかどうかはわかりませんが、クルマと同じでガレージドアにもメンテナンス費用がかかることを充分にご検討くださいね。 (後日談:請求書が届いてみたら消費税分プラスされて35ユキッチでした)


ワタシ? もちろん投資に見合う価値がインナーガレージにはあると思ってますからへっちゃらですとも(震え声)
Posted at 2016/09/23 17:15:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | Garage House | 暮らし/家族
2016年09月19日 イイね!

モントリオール!

モントリオール!クルマでも自分の脚でも時々走るコースに気になるポンコツ屋(失礼)がありまして。

ランの休憩がてら立ち寄らせて頂きました。

中古車としての価値は無いに等しいんでしょうが、イタフラ好きにはズッキュンくるポンコツ(失礼)がどっさり。

ジュニア、スッド、ナナゴー、アルピーヌA110からユーノス500(笑)までぎっしりその数30台ほど。

レストアベースなのか部品取りなのかわかりませんが、雨ざらしで土に還りつつある個体が多いのが残念。



特に文化遺産であるモントリオールはもうほとんど朽ち果ててました(*_*)

このご時世、商売として回していくのはなかなか難しいんでしょうが、復活させてあげて欲しいなあ。
買えんけど。
Posted at 2016/09/19 13:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | The other cars | クルマ
2016年09月18日 イイね!

『怒り』

『怒り』猫娘が映画観るっていうんで一家でシネコンへ。

各自バラバラに観たいもの観て集合ねとなり、「ジェイソンボーン」まだやってないんかーい!のワタシは予備知識ゼロで「怒り」。

猟奇殺人サスペンスかと思ってたら、信じることの難しさを感じさせる哀しい人間ドラマでした。

悪人」の吉田修一原作か。
この人の本は消化し切れない不条理感が魅力なのかも。読んでみるかな。

映画の方は渡辺謙、妻夫木聡、綾野剛、松山ケンイチ、森山未來、宮崎あおい、広瀬すず、ピエール瀧などなど人気俳優勢ぞろい。

綾野剛は先日WOWOWで「そこのみにて光輝く」観ておおおと思ったんですが、今回も演技の幅が広過ぎスバラシイ。

サブリミナルっぽく変化させる映像処理が秀逸だったし、何より音楽がスゲー。

、、、と思ってエンドロール見たら坂本龍一で納得。



GV評価額1800円。ヨカッタ!
Posted at 2016/09/18 20:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Movie | 音楽/映画/テレビ
2016年09月17日 イイね!

2016 J1 Second stage 第12節 鳥栖×広島

 2016 J1 Second stage 第12節 鳥栖×広島「うはっ、なんだこれ!」

「ウイニングイレブンじゃ〜ん!」

「あおや祭りですね!」

玉乃淳のテンションマックス解説で大いに楽しめましたが、3-0から2点返されてドッキドキの勝ち点3。


鳥栖は強いけど相性で勝ったね。


シオのスーパーブレ球ミドルは変な声でました。
ベストゴール間違いなし!

Posted at 2016/09/17 21:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2016 | スポーツ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation