• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

【イエロー】メカラウロコ28九州スペシャル【モンキー】

【イエロー】メカラウロコ28九州スペシャル【モンキー】バンドの誕生日、12月28日に行われるメカラウロコ。
今年は九州スペシャルとして初めてヤフオクドームで開催。
まだ仕事納めじゃないワタシですが博多なら弾丸ツアーで参戦できますやんてことで行ってキタ。

完成されたバンドなので演奏の方は安定のハイパフォーマンス。オトナの余裕で楽しんで演ってるのが伝わってきました。
漫談とかおそそブギウギとかラブラブしようバイとかw

ただ、ヤフオクドームなあ。
そもそもヤキウ場なので音響には期待できないんだけど、それにしてもボワンボワンしてバンドの生命線である塊感とかグルーヴ感が拡散してしまってたのは残念でしたね。
お席の方もアリーナの左端の左端でステージを真横から見るっていうか見えない(笑)ので、生音を聞きながらステージ横の大きなモニター画面を見るというね。これがどうしても音と映像が微妙にずれるので気持ち悪い(*´Д`*)

サービスでメンバーがアリーナに降りてきたので、吉井さんと2mくらいまで接近したのは良かったけど(笑)


まあ現地集合したイエモンつながりなOSNとOBN達と、アフターのイエモン縛りカラオケ大会から博多ラーメンまで年忘れで大いに笑って楽しんで帰りました^ ^
Posted at 2017/12/29 13:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2017年12月24日 イイね!

お漏らしハケーン(>_<)

お漏らしハケーン(&gt;_&lt;)今日は午後から雨予報。
早起きして二台の洗車と今年お世話になったランシューを現役と退役含めて5足洗濯。

神戸と加古川で使った黒ボストンブーストは砂埃で茶色くなってたし、雨の日用の緑ボストンブーストはなかなかのアロマを放ってたからスッキリ^ ^


で、洗車後、DSトロワさん定位置のガレージフロアにオイル染みをハケーン(>_<)
右前輪の内側となるとオイルパン? パワステ?

根拠はありませんがたちまち緊急性はなさそうなんで、3ヶ月後の車検のときに診て貰うようお願いしよう。
24ヶ月の延長保証に入ったんだから必要ならしっかり治すことやで >自分
Posted at 2017/12/24 20:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Citroen DS3 | クルマ
2017年12月23日 イイね!

第29回加古川マラソン

第29回加古川マラソン天候最高、どフラットなコース。

ここでPB出さなきゃどこで出す。

と、言う感じだったんですが、自分的には半分無理かなと思ってました。
神戸でハム傷めて以降、キロ5分30秒のペースを維持できるのが練習でも20Kだったし、完全な練習不足でしたわ。

37Kまではサブ4圏内だったのに、ウチの攣り太郎クンが強引にストップかけてくれまして、救護所で4分くらい座り込んでエアサロ吹きまくり(*´Д`*)

完全にガラスのハートが折れてしまい結局ネット4時間5分。
ガッカリ。


ま、でも今日はワタシのマラソン師匠、【な】さんと一緒に走れたのが非常に楽しかったです。

ナラナラ団コスで32K地点でブチ抜かれました。
鹿の角があれほどカッコ良く見えたのは初めてだ(笑)

帰りにはレッドバリやん号で加古川駅まで送って頂きありがとうございました。



姫路駅近くの銭湯入って帰ったのですが、男湯のドア開けたら、全身に漫画が描いてあるオジサンにぶつかりそうになり、超ビクってまたまた脚が攣りそうになったという散々なハナシ。
Posted at 2017/12/23 17:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Running | スポーツ
2017年12月20日 イイね!

「がん消滅の罠 完全寛解の謎」

「がん消滅の罠 完全寛解の謎」治るはずのないがんは、なぜ消滅したのか―余命半年の宣告を受けたがん患者が、生命保険の生前給付金を受け取ると、その直後、病巣がきれいに消え去ってしまう―。連続して起きるがん消失事件は奇跡か、陰謀か。医師・夏目とがん研究者・羽島が謎に挑む!医療本格ミステリー!2017年第15回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作。


このミス大賞てことで大いに期待して読んだわけですが、トリックが予想できてしまいどんでん返し感は無かったなあ。
軽妙で無駄が少なく飽きさせない文体なので答え合わせ感覚でズンズン読み進めることができたのは良かったなあ。
国立がんセンター出身の作家さんによる流行の(?)医療モノ、遺伝子治療や免疫療法など一般受けしそうな題材を扱ってるので早めに映像化されるんじゃないかなあ。
Posted at 2017/12/21 17:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2017年12月14日 イイね!

10年ぶりのバッテリー交換

10年ぶりのバッテリー交換10年ぶりシリーズ第二弾w

今度は13年モノのiPod mini 6Gのバッテリーを10年ぶりに交換したという駄文でございます。

いまだ現役としてDSトロワちゃんとピカソ画伯で大活躍中の2004年生まれのiPod miniなんですがバッテリーは2008年に交換してからそのまんま。運転中はシガーソケットから常に給電されてるのでバッテリー死亡してても関係ないのですが、一夜おくと充電ゼロで毎回プレイリスト選択から開始を余儀なくされるわけです。

前回交換時のブログを振り返るとたのてんで1ヶ1780円もするバッテリーを選んだとありましたが、今回はeBayで477円のもの(2ヶで送料込み1027円)を米国から直輸入。

交換方法なんて当然忘れてるのでまたこのページにお世話になりました。

モノは当然ながら今回も大陸性です(左が新品)。

新しいものは容量が倍以上になってるけどホントかな(笑)


唯一困るのは、miniのファームウェアが古すぎてヘッドユニットのiPodコントロールが反応しないためAUX接続なのですが、そうなるとエンジン切って音が消えてもiPodは充電切れまで動き続けるんですよね。
まあまあの確率で電源切り忘れてしまうので、今回のバッテリーもあまり長持ちはしないだろうなぁ(^^;)
Posted at 2017/12/14 18:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Citroen DS3 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3456789
101112 13 141516
171819 202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation