
県外に出た猫娘さんが運転免許を取得することになりまして。
最寄りのスーパーまで徒歩30分という、なかなか強烈な生活環境を引っ越しの際に確認しておりましたので、「免許取ったらクルマ買ってくださいな」という申し出には首を縦にふるしかありません。
GV「お金ないから新車は買えないよ?」
猫娘「もちろんオケです」
GV「広島人なんだからマツダデミオでどうだ?」
猫娘「顔が嫌い」
GV「ぐぬぬ 日産ノートはどうだ?」
猫娘「顔が怖い」
GV「どんなのがイイのか?」
猫娘「目が丸いのかな」
どうやら以前ウチに居た水戸さんとか、500とかミニとかが好きらしい。
「輸入車は社会人になって自分で買おうね汗」
GV「オトーサンお勧め、スズキのクロスビーはどうだ?」
猫娘「目は丸いけど体が四角いし、スズキはちょっと」
GV「ヲイ! スズキファンに叱られるぞw」(そもそもクロスビーは中古でも予算オーバーでしたが)
猫娘さん、どうやらクルマの値段とか全然わかってないご様子w
GV「とりあえずちょっと自分で調べてみ?」
猫娘「り」
【2日後】
猫娘「こんなの見つけたぞ? 26マソだったぞ?」
GV「うん、これは買えるぞ。ただ、2003年式で10万キロ走ってるマーチはちょっと怖いぞ。しかも福岡のあやしい中古車屋だぞ笑」
というわけで、150ユキッチ上限でワタシが現車確認できる物件をカーセンサー様で探しに探し、「フィットはどうだ?」「ちょっとデカい」「ぐぬぬ」などなど紆余曲折の末、「コレが良いです!」と彼女のお気に召したのがこのクルマ。
猫娘パッソモーダであります。
広島トヨペットさんで見つけたフル装備車検整備込み込み138ユキッチ。
生まれて初めてトヨタ車を買いましたが、安い中古車なのに至れり尽くせりの神対応で、「こりゃ特別こだわりがない人が一度トヨタ車買っちゃうと抜けられなくなるね」と思いましたです。
頼んでもないのに新品タイヤ付けてくれるし満タン納車だし、細かい用品や希望ナンバーなんかもサービスだし。
中身はダイハツ・ブーンなので「スズキはダメなのにダイハツはイイのか?」とは思いましたが、そこはカピパラ顔ならなんでも良かったのでしょう。
2020年式で5616kmからのスタート。
2週間ほどワタシの通勤で慣らしておいて、来月猫娘のところへお届けにあがる予定。リッターカーで高速乗るの怖いし陸送した方が安いんですけど、超初心者がいきなり運転できるのか心配で心配で笑
Posted at 2023/06/19 21:52:28 | |
トラックバック(0) |
The other cars | クルマ