
猫娘さんと違い、福岡の便利地域に住んでる息子さんですけど、やはりクルマがあった方が良いらしく。
しかもCX-3一択だと?
熊サポとしてマツダ車選ぶのは正しいんだけど、調べてみたら案外高いのね。
2-3年落ちだと200ユキッチとかしちゃう。
そりゃちょっとキツいんで、他探します。

DS顔のDS3とか、

旧型208とか。
フラ車なら5年落ちで100ユキッチくらいから、割と程度の良さそうなのが転がってます。
まあ、完全にワタシのシュミですけど(笑)
しかしながら、ハイオクであること、整備工場の手配や維持費のことを考えると、やはり学生に輸入車は無いな、と。
で、猫娘さんパッソでお世話になったトヨタの営業さんに「CX-3探して」とお願いしたんですけど、トヨタの中古車ヤードにはマツダはなかなか入らないようで埒が開かない。
そんななかで、岩国の中古車屋さんに良さげなCX-3を見つけて、1/28にドライブがてら見に行きまして。
2017年式でチト古いけど、25800kmしか走ってなくて、記録簿見たら広島の某ディーラーで定期整備されてたプロアクティブXD、1.5Lディーゼル。
パワーシートやシートヒーターにステアリングヒーター、アダプティブクルコンなど装備も充実。
目立つ傷もなく綺麗に乗られてた様子だったので、即決。
営業トークかもしれませんが、われわれより先に見に来て保留してたお客さんが、戻ってきて残念がってたらしく(当日だけでなく今日もわざわざ言ってたからホント?)、中古車は一期一会。
車検整備と補償3年付けて147ユキッチ。
タイヤは新車から7年替えられてなかったので、ピレリのパワジー215/50R18を直送して組換えはサービス。18インチにしては安くて38273イェン。
一カ月弱で納車になりまして、春休み帰省していた息子さんと一緒にJRで引き取りに伺い、そのまま福岡までドライブ。
新品タイヤの効力で7年落ちとは思えないしっかりした乗り心地と、コンパクトSUVの中では今なお一番カッコ良いデザインにオヤジが大満足(笑)
密林タイムセールで2300円の中華ドラレコをプレゼントしときました。
北Qのソウルフード、資さんうどんを食べて解散。

ワタシはそのまま在来線と新幹線を乗り継いで帰宅。
ご安全にお願い致します。
Posted at 2024/02/24 21:48:04 | |
トラックバック(0) |
The other cars | クルマ