• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

2024YBCルヴァンカップ プレーオフステージ2nd leg 広島×F東京

2024YBCルヴァンカップ プレーオフステージ2nd leg 広島×F東京2戦合計5-2で勝ち抜け。

前半で勝負を決めておかなければならない内容でしたが、ムツキが落ち着いて2点取ってくれたので文句は言わない。
3-0にしてから少し緩んだのはまあしゃあない。
コンディションさえ良ければシオのボランチは強度もパス出しも最高だ。


瓦斯サポさん、第1戦のドグヴィの肘打ちはスマンカッタ。
Posted at 2024/06/09 21:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2024 | スポーツ
2024年06月08日 イイね!

初朗希

初朗希今年最初で最後(?)のズムスタは、これまた最後(多分)の生朗希。

試合の入りから降板まで安定して150km代のストレートで押されて、想定内の逆転負け。やっぱり凄いね、、、早くメジャーいきんさい!

まあ昨夜の大瀬良の偉業からの連戦で、もちかちてノーノー返しされてしまうんじゃないかと不安だったので、そこが回避できただけでオケーです。

あと、マリーンズの応援がJリーグの強豪クラブっぽくて良かった笑


アフターはskst氏夫妻と洒落たカフェで爆飲み。エンジョイしました。

Posted at 2024/06/08 23:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Baseball | スポーツ
2024年06月05日 イイね!

2024YBCルヴァンカップ プレーオフステージ1st leg F東京×広島

2024YBCルヴァンカップ プレーオフステージ1st leg F東京×広島開始11分で2点先行するも、簡単にカウンターからPK進呈して試合を難しくするスタイル。

あとはお互いに決定機を外しっこの消耗戦でそのまま2-1。
もう少しコントロールしながら戦えないかとは思えども、まあオリベイラさんとかキレキレでヤバヤバだったし、そんな簡単ではないですね。


これまで撃てども撃てども入らなかったムツキとタイシに気持ちEゴルが生まれたし、残りの90分はEPWの後押しでしっかり勝ち抜きましょー!

Posted at 2024/06/05 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2024 | スポーツ
2024年06月04日 イイね!

「未明の砦」

「未明の砦」その日、共謀罪による初めての容疑者が逮捕されようとしていた。動いたのは警視庁組織犯罪対策部。標的は、大手自動車メーカー〈ユシマ〉の若い非正規工員・矢上達也、脇隼人、秋山宏典、泉原順平。四人は完璧な監視下にあり、身柄確保は確実と思われた。ところが突如発生した火災の混乱に乗じて四人は逃亡する。誰かが彼らに警察の動きを伝えたのだ。所轄の刑事・薮下は、この逮捕劇には裏があると読んで独自に捜査を開始。一方、散り散りに逃亡した四人は、ひとつの場所を目指していた。千葉県の笛ヶ浜にある〈夏の家〉だ。そこで過ごした夏期休暇こそが、すべての発端だった――。

自分の生きる社会はもちろん、自分の人生も自分で思うようにはできない。見知らぬ多くの人々の行為や思惑が作用し合って現実が動いていく。だからこそ、それぞれが最善を尽くすほかないのだ。共謀罪始動の真相を追う薮下。この国をもはや沈みゆく船と考え、超法規的な手段で一変させようと試みるキャリア官僚。心を病んだ小学生時代の友人を見舞っては、噛み合わない会話を続ける日夏康章。怒りと欲望、信頼と打算、野心と矜持。それぞれの思いが交錯する。逃亡のさなか、四人が決意した最後の実力行使の手段とは――。



600ページ超えの大作で長~いけど、その分読み応えあり。

印象に残った一節を本文より抜粋。
「現在、衰退途上にあるこの国では、これから先、いつ助けを必要とする境遇に陥るかわからない人々が急速に増えていく。ところが実際に自分がそうなるまでは、どのような人生を歩んできた人が、どのような事情で助けを必要とするようになったのか、考えようとすらしない。自分に仕事と食べ物と住み家があるのは、自分が努力したからだと信じて疑わない。だから、年貢のように取り立てられた税金を地位の高い人々やそのお仲間が湯水のように使うのは気にしないが、自分より<努力の足りない>貧しい人間に使われるのはどうにも我慢ならないのだ。」


いや痛いとこ突かれてます。

ユニオンとか非正規雇用労働者とか、社会学や経済学に疎いワタシのような小ボケOSNにもわかりやすく教えてくれる内容。

日本をなんでもかんでも自己責任論で片付けてしまうヤバい国にしてしまったのは政治家か、それともヤツラに対する諦念を装いながら思考放棄しているだけの国民なのか。
エンタメ小説でありながら、そんな反省感を抱きつつ面白く読了。

池井戸潤風味の勧善懲悪で清々しい(というかだいぶ青クサい)ラストがイイ!
Posted at 2024/06/05 12:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2024年06月01日 イイね!

2024 J1第17節 広島×磐田

2024 J1第17節 広島&#215;磐田2ヶ月ぶりにホームで勝ったあー!

ジュビロさんのリトリートに手こずって、あまりカッコいい内容ではなかったですが、ゴール前で相手ミスを誘ったタイシのプレスからピエロスが落ち着いてコントロールショットを決めて先制できたので落ち着いて進めることができましたね。

ただ、今の広島は1点を守りきれるチームではないので、どうやって2点めを取るかなんですが、後半ハーフカウンターからフリーになったシュンキの美しいクロスをピエロスがヘッドで叩いて2-0。
あとは集中した守備で横内さんに反撃を許さずタイムアップ。

プレス強度や連動性が強かった時より低いような気がしますし、噂のドイツ人レフリーのジャッジが不安定だったのと、直射日光2時間バクスタ暑すぎで茹で上がってしまったのがツラかったですが、勝てばなんでもエエのよ!
Posted at 2024/06/01 16:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2024 | スポーツ

プロフィール

「MJに何もさせない尚弥を堪能」
何シテル?   09/14 21:07
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 567 8
910 11 12131415
161718 192021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation