• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

第105回天皇杯3回戦 藤枝×広島

第105回天皇杯3回戦 藤枝×広島神戸出張のついでに()遠征するつもりで浜松にホテル取ってたんですが、大雨予報にチキってしまいキャンセル^^;
おとなしく神戸のホテルでスカパー観戦。

しかしまあ、綺麗に先制されるわ、ジェルマンが華麗にオ・ウンゴル決めるわで、前半2-2。
内容的には藤枝さんの方がだいぶ良かった。

後半、韓国から5時半の飛行機で帰ってきたばかりの田中と中村が入ってからインテンシティが上がり、結果は5-2。(得点者:ムツキ、マエダナオキ、ソータ、シュート、キノシタpk)

まあ勝てば良いんだけども、E-1代表組は休ませたかったよなあ。
ナカジは攻撃も守備も判断が遅く、狙われどころになってた。もっと泥臭く走らないと。
Posted at 2025/07/16 21:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年07月13日 イイね!

「芸能界」

「芸能界」長年在籍したプロダクションを退所する俳優。人気女優を10年かけて育て上げた辣腕マネージャー。Instagramにハマったベテラン女優。容姿端麗な若い男たちのミュージカルを仕切る女性プロデューサー。容姿を弄るネタで30年笑いをとってきた漫才コンビ。誹謗中傷や家族の問題に悩まされているアイドル俳優。震災の町で芸能界の仕事をする娘を苦々しく思う父親。元芸能マネージャーの著者が、リアルな芸能界の世界に迫る!


染井さんって、元芸能マネージャーだったんだ!
なるほどなあ、芸能界ってこんなとこなんだろなあ・・・って割と簡単に想像できてしまう短編が7つ。WOWOWあたりの連続ドラマの脚本に良さそう。
文字が少なめなので2-3時間であっという間に読める。
学びを挙げるとすれば、一般社会でも結局は謙虚に誠実に生きなさいよって意味で                                                                                                                                                                    、傲慢な漫才師が奥さんのセッキョーで目を覚ます「相方」が良かったですYO!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
Posted at 2025/07/14 18:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年07月13日 イイね!

「飽くなき地景」

「飽くなき地景」土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道は、多数のビルを建て、東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有する宝刀、一族の守り神でもある粟田口久国の「無銘」の美しさに幼いころから魅せられていた。家に伝わる宝を守り、文化に関わる仕事をしたいと志す治道だったが、祖父の死後、事業を推し進める父・道隆により、「無銘」が渋谷を根城にする愚連隊の手に渡ってしまう。治道は刀を取り戻すため、ある無謀な計画を実行に移すのだが……。やがて、オリンピック、高度経済成長と時代が進み、東京の景色が変貌するなか、その裏側で「無銘」にまつわる事件が巻き起こる。刀に隠された一族の秘密と愛憎を描く美と血のノワール。


無銘の名刀をめぐる一族の栄枯盛衰を描いた昨年度下半期の直木賞ノミネート作(受賞には至らず)。
東京で長く生活してるヒトなら地景がバチーっと浮かぶんでしょうけど、ワタシにはいまいちピンとこなかったな・・・と思ったら、作者は成城生まれの早大卒でした。

刀を愛でる上級国民の背中がピシーっと伸びてる話とか、可愛がってくれていた祖父よりも自分を顧みてくれていなかった父の方が実は愛してくれていたんだとか、腹違いの兄との確執だとか、、、「華麗なる一族」的な名家のあれやこれやで主人公の一生が語られてましたが、学生時代に刀を返してくれたヤクザとのやり取りが前半の大きなイベントで、物語の終盤にどう絡んでくるのか楽しみだったのに、「とっくに死んでた」であっさり済まされててズコーーーーーオイオイ!でしたね。

そりゃ、山崎豊子さんと比べられては可哀そうだけども、残念な小説。

Posted at 2025/07/14 18:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年07月12日 イイね!

Ooochie Koochie tour2025@広島グリーンアリーナ

Ooochie Koochie tour2025@広島グリーンアリーナ 奥田さんと吉川さんの還暦祝いツアー初日。

サポートの女性コーラス陣の上手さが目立ってた。
ダンシングクイーン良かった(笑)
オーチーコーチーの楽曲ではギブソンマンが一番イイかな。


地元ならではのゴリゴリ広島弁は来週以降のオーディエンスには聴き取れるのか、
サンフレのサポートソングをオーサカやトーキョーでもそのまま演るのか、
二人がケンカ別れせず千秋楽を迎えられるのか、、、

いろいろ興味というか心配しながら楽しみました🎵

Posted at 2025/07/12 22:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2025年07月08日 イイね!

「罪と祈り」

「罪と祈り」元警察官の辰司が、隅田川で死んだ。当初は事故と思われたが、側頭部に殴られた痕がみつかった。真面目で正義感溢れる辰司が、なぜ殺されたのか?息子の亮輔と幼馴染みで刑事の賢剛は、死の謎を追い、賢剛の父・智士の自殺とのつながりを疑うが…。隅田川で死んだふたり。そして、時代を揺るがした未解決誘拐事件の真相とは?辰司と智士、亮輔と賢剛、男たちの「絆」と「葛藤」を描く、儚くも哀しい、衝撃の長編ミステリー!


なんで??
なんでバブルに復讐するために子供を誘拐って発想なの??
あれ??
子供が死んじゃうシーン、みたことある??
ドラマ化されたんだっけか??
それにしてもつまらんな・・・


貫井ファンとしてついつい手にしてしまった一冊でしたが、5年前にも駄作!と切り捨ててました。
読んだの完全に忘れていたパープーです、ワタクシ・・・笑
Posted at 2025/07/09 17:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation