• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

2025-26AFCチャンピオンズリーグエリート リーグステージ MD1 メルボルンC×広島

2025-26AFCチャンピオンズリーグエリート リーグステージ MD1 メルボルンC×広島今季ACLEの緒戦は監督が元広島のアウレリオ・ヴィドマー、10番が元福岡の金森さんのメルボルンシチーさん。
トルガイの古巣だったんだね。


前半のチャンスはシュゥトの美しいクロスからマルコスのダイレクトボレー!!・・・がGK正面に飛んでしまったシーンくらいかな。

連戦かつ長時間フライトで重そうだった。
しかもピッチがツルツルに滑るみたいでパスがずれるし選手も転ぶ。
しかもジャメとジェルマンが長期有給で不在なのに、キノシタが脳震盪?で交代。
FW居ねえぇぇぇ!

後半はAリーグ開幕前ってことで、メルボルンさんがあまり仕上がっていないため割と楽な展開。
マルコスが自ら得たPKを豪快に決めて先制。
シュゥトの美しいクロス再びからヨウタロウが豪快ヘッドで追加点。
今季の課題は2点目が取れるかどうかなのでこれで安心。

傷んだヨウタロウに代わってトルガイの復帰リハビリもできてナイスでございました。

MOMは攻守に活躍のシュゥトですね。

次も勝ちましょう!
Posted at 2025/09/16 18:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

「新・教場」

「新・教場」最恐教官・風間公親の初陣!新章始動!


全6話、全てオチから逆算して作られた安定の教場シリーズ。
もう慣れちゃってあまり新鮮ではないけど裏切られもしない。

キムタクの顔が浮かぶってヒトもいるだろうけど、修羅場をくぐり抜け続けてきた風間があんな甘い顔ではないと思います。
Posted at 2025/09/17 07:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年09月12日 イイね!

2025 J1第29節 広島×京都

2025 J1第29節 広島×京都優勝するためには勝利が絶対条件の6ポイントマッチ。

圧倒的に支配し続けるも豪ウルマウスさんが大ハッスルでムキーーーー!

63分にキノシタの反転シュートのこぼれをササショーが押し込んで先制!
コレで勝てる!  
と、思ったというか願ったのですが、今季の得点力不足を象徴するような結末に向かってしまいます。


その後も押し込み続けてた88分、最も警戒していたラファエルエイリアスさんに反転シュート決められて1-1。

痛恨過ぎるドローでありました。


ホントに僅かなスキを見逃さないラファエルエイリアスさんはホンマに、凄い。
ホントになんなのあのヒト。。、
来季はウチに来るか、中東に買われるか、ハッキリして欲しいわ・・・涙



でも、まあ、まだまだ終わってないから!
目の前のゲームを一つずつ勝っていきましょうよ。
Posted at 2025/09/12 23:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年09月10日 イイね!

「歌舞伎町ララバイ」

「歌舞伎町ララバイ」中学卒業と同時に親元から飛び出し歌舞伎町にたどり着いた15歳の少女・七瀬。わずか15年の人生で絶望を味わい、すべてをあきらめている七瀬にとって、歌舞伎町は唯一、心を安らげる場所だった。トー横広場で仲間とダベり、危ないバイトに手を出していくうち、歌舞伎町の闇社会や家出少女たちを食い物にしようとする大人たちとも関わっていく。そして事件は起きた――。


単純な復讐劇で大変わかりやすい笑

都合よく騙されたり、都合よくバレなかったり、と非常に都合よくどしどし話が進んで行くのでストレスがありません。

染井作品って毒がありそうで無いのが特徴だと思うのですが、そのなかでもノンアルコールカクテルみたいな出来でした。
いや、好きですよ染井為人さん。
Posted at 2025/09/12 16:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年09月08日 イイね!

「幸せな家族 そしてその頃はやった唄」

「幸せな家族 そしてその頃はやった唄」保険会社のコマーシャル・キャンペーン《幸せな家族》のモデルに選ばれた中道家。
しかし撮影はなかなか進まず、やがて不気味な唄の歌詞にあわせたかのように、次々と家族が死んでゆく―― 刊行以来、全国各地の少年少女に衝撃を与えてきた伝説のジュヴナイル・ミステリ長篇、奇跡の復刊。



1989年発刊だからもう36年前の作品。
2003年に著者の鈴木悦男さんは亡くなっています。

書店員のポップから火が点き、全国の書店でランキング入りし累計12万部を突破。
昭和末期の少年少女に衝撃を与えた「トラウマ児童文学」が今、再び注目を集めてる・・・って紹介されてて読みました。

が、どこに衝撃を受ければよかったのかワカラナイ。
いや児童文学って、こんな気持ち悪いのを当時の小学生は喜んで読んでたのかいぃ!
という感想。
気持ち悪い小説は好きだけど、この気持ち悪さはホントに気持ち悪い。
騙されましたね(-.-)
Posted at 2025/09/08 17:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味

プロフィール

「MJに何もさせない尚弥を堪能」
何シテル?   09/14 21:07
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation