• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

2025 J1第17節 広島×東京V

2025 J1第17節 広島×東京V相変わらずセカンドを拾えなくて前半25分まではJFK軍団の方がボール回しの質では勝っていた。

その後徐々にボール保持できるようになりましたが、決定機には至らず。
ええとこドローかなと思ってたら後半残り少ない時間にPK献上。はあー

敗色濃厚となるも、セットプレー(崩れ)からジェルマンとハヤオのゴルで大逆転大勝利。
散々な言われようだった2人のゴールは大きいし、スガちゃんのセットプレーが流れを変えたのは間違いないが、流れからのチャンスメークは少ない。

4連敗からの4連勝はメデタイ!、、、が、まだまだ喜べないのである。 ←嘘です。大喜びで大泥酔でした笑



しかしながら朗報は、

よく知らないヒトだけど、イングランド2部で活躍中のFWがよく知らないけど挨拶にきてたんだよね。


補強かな!?
Posted at 2025/05/17 20:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年05月15日 イイね!

「闇祓」

「闇祓」転校生の白石要は、少し不思議な青年だった。背は高いが、髪はボサボサでどこを見ているかよくわからない。優等生の澪は、クラスになじめない要に気を遣ってこわごわ話しかけ徐々に距離を縮めるものの、唐突に返ってきた要のリアクションは「今日、家に行っていい?」だった――。この転校生は何かがおかしい。身の危険を感じた澪は憧れの先輩、神原一太に助けを求めるが――。学校で、会社で、団地で、身の周りにいるちょっとおかしな人。みんなの調子を狂わせるような、人の心に悪意を吹き込むような。それはひょっとしたら「闇ハラ=闇ハラスメント」かもしれない。


ストーカー、マウンティング、モラハラ、パワハラ・・・
最初の2章を読んだところでは、人の悪意についての短編集なのかと思いましたが、悪意を操る家族で全部つながってましたか。

お祓い超人が出てきて解決してしまうよりも、むしろ繋がらない方がホラーミステリーとしてはゾクゾクくるようにも思いますが、先日読んだ残念作と比べると断然面白かった。
Posted at 2025/05/15 16:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年05月13日 イイね!

「撮ってはいけない家」

「撮ってはいけない家」映像制作会社でディレクターとして働く杉田佑季は、上司であるプロデューサーの小隈好生から、ホラーモキュメンタリ―の企画を担当するように頼まれる。だが、実際にドラマの制作が始まると、子どもの神隠しが発生し……。



嬰児殺しに呪いの鏡、、、一番苦手なジャンルでした(笑

もうちょっとサスペンス風味のホラーなら、、、

夢の解釈のところは良く考えられてるなとおもいましたが、、、

時間の無駄だったかな。
Posted at 2025/05/13 18:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年05月11日 イイね!

2025 J1第16節 G大阪×広島

2025 J1第16節 G大阪×広島GKのパスミスからCBがDOGSO退場というおもてなしをいただき、クロスのこぼれがシオの脚元にピタリというごっちゃんゴールで先制。

しかしハヤオとシュンキの急造ボランチのバランスが悪すぎて中盤スカスカ。
カウンターのチャンスもシュートを枠に飛ばせないジャメとムツキとナオキ。
最後は10人のガンバさんに運動量で圧倒されてヒヤヒヤの逃げ切り。


良かったのは結果のみ。
あ、満田にゴールされなかったのも良かったか。
ジャメは内転筋やったっぽいし、前途多難である。
Posted at 2025/05/11 17:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

「存在のすべてを」

「存在のすべてを」平成3年に発生した誘拐事件から30年。当時警察担当だった新聞記者の門田は、旧知の刑事の死をきっかけに被害男児の「今」を知る。再取材を重ねた結果、ある写実画家の存在が浮かび上がる。質感なき時代に「実」を見つめる者たちの物語。


どの登場人物にもこの物語に意味を与える存在であり、いくらでもスピンオフが生まれそうな内容。
偶然が偶然を呼び、皆が人生を翻弄される流れを読者は俯瞰的に見つめる。

いや、なんか、ありきたりですけど、凄い本だった。
塩田氏、長編作家の面目躍如です。
Posted at 2025/05/11 17:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味

プロフィール

「寺地負けるとは思わなんだ」
何シテル?   07/30 22:43
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation