• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaの"熟女号" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2020年11月2日

2020/11/1 ポータブルナビ装着・ステー自作 76929km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スマホナビで充分といえばそれまでなのですが、ピカソで使っていたパナのゴリラ https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/1011367/4476214/parts.aspx を倉庫で眠らせておくのも勿体ない。

ただTTの場合室内が狭く、内装デザインとの兼ね合いもあり装着部位に制限があります。
ピカソで使っていたBroditのProclipマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/1011367/4476152/parts.aspx を当初検討しましたが、TT用はシフトノブ横に設定されており視線移動が大きすぎて危険なので却下。
2
eBayでこんなの見つけましたけど、ナビマウントとして使うには要改造だし日本には発送しないんだってさ。
セカイモン経由なら入手可能だけど送料いれたら¥9000くらいっっっっって、バカバカシイ。

とはいえナビの設置場所としてはココがベスポジじゃないのよ?
3
ってことで、マウントステーを作りましょう。

ホムセンで2mm厚のアクリル板¥748とアクリル用カッター¥394を用意。(ロータリーカッター¥438は今回相手が硬すぎて出番なし)

アクリル板は透明なものから真っ赤なものまでいろいろ選べましたので、スモークを選択。
4
図面引いて削りだします。

上等な電動工具をお持ちの方なら瞬殺なのでしょうけれど、セコビッチなワタシはひたすら手作業で削ります。

たった2mm厚ですが、この削り作業に3時間はかかりました。
5
なんとかエアコン吹き出し孔の円ラインを割らずに切り出し終了。

バリを愛用のダイソーリューターwで研磨します。

「切り出しそのものをダイソーでやればイイんじゃね?」と思われるでしょう。
やってみましたけど、パワー不足で全然進まなかったのです(笑)
6
ダイソーリューターのドリル歯で穴を開けて(5mmほどの穴開け2ケに30分かかります汗)、工具箱に転がっていたボルト&ナットでYACのゴリラ用アタッチメント https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/1011367/4476171/parts.aspx を連結し、ナビ本体を装着。
穴の位置は上から3.5cmと7cm。
7
エアコンリングでガッチリ固定して完了です。

久しぶりに起動したゴリラ CN-SP510VLは工場出荷状態に戻っていて丸の内にワープしていましたが、すぐに我に返ってくれました。

電源コードはエアコンルーバーからダッシュ裏に隠そうと思いましたが、配線通し(ただの針金)がうまく貫通せず見送り。いつかまたオーディオやダッシュボードをバラす機会があればリトライしよう(たぶんしないなw)。
8
装着しただけでナビほとんど使わないだろうし、TTでテレビみることもないですけど。
森下クン、新人王(ほぼ)確定おめでとう!

加工の技術や設備をお持ちの方であれば強度的にはステンレス板の方が良いでしょうけど、アクリル板でも普通に走る分には全く問題ないみたいです。

コレをご覧になり自作してみようって方もいまさらいらっしゃらないかもしれませんが参考までに、サイズは幅21.5cm、高さ17cm、エアコンリングの外周直径9cm、内周8.2cmです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8Jドリンクホルダースペーサーの自作

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

車検2回目(5年)

難易度: ★★★

油膜とり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝!ドラゴンフライズB1初制覇」
何シテル?   05/28 21:35
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便というこ ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation