• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaの"水戸さん" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2011年11月3日

2011/11/3 iPod接続ケーブル XCarLink改 装着 1672km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FM飛ばしで音質的にはさほど問題なかったのですが、アイドリングストップのたびに再生がストップするのが鬱陶しくて接続ケーブル導入を検討。

BOSCH製のMiTo純正ヘッドユニットは普通にCDチェンジャー回線を乗っ取るだけではノイズが入って聴けたものじゃないとのこと。

でも中には個体差でノイズが入らないものもあるとか。

なので、まずは156で使っているice/Link plus http://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/155234/1008266/parts.aspx を繋いでみてチェックします。

156のBlaupunktデッキは、ハンガー針金で簡単にひっこぬけますのでice/Linkを外して準備。
2
ところがMiToのデッキは針金ではびくともしません。

こんなこともあろうかとSTRAIGHTさんで買っておいたオーディオリムーバーの登場。
3
156はあんなに簡単に身体を許してくれたのに、MiToちゃんはガードが堅い(^^;)

なっかなか外れず、前面の化粧板にひっかき傷作ってしまいました(泣)

無理矢理力ずくで動かしてるうちに「ガコッ」と動いて外れました。
4
一番奥まで「カチッ」とリムーバーの先端が押し込まれると板バネで押さえる仕組みになっているのですが、製品精度の問題かなかなか上手くはまらなかったのです。

化粧板の傷に加えて板バネの一部を損傷・・・orz
(写真とは反対側)

まあ今後の取り付けや取り外しには関係無いので気にしませんが。
5
こいつがBOSCH製の証。
ドイツ製かと思いきや、ポーチュガル。
道理でアバウトだ。
まあワタシもアバウトだからエエか。

しかしBlaupunktのままで良かったのにねぇ・・・(MiToも初期ロットはBlaupunkt)
つか、BlaupunktってBOSCHの子会社だと思ってたんですが、最近提携解消したとか?
よくわからん。。。
6
で、DENSION ice/Link plusを接続してみましたが、やはりノイズが乗るので使えません(>_<)

となるとiidenさん奥様のアルフィスタ・インターナショナーレのXCarLink改しかありませんので早速オーダー。
7
CDチェンジャー回路に青い端子をズブっと挿入するだけ。

コンソール裏を通してケーブルをシフトノブ前まで誘導します。
8
F/I/A/T の文字が浮かんで再生可能になります。

ice/Linkでは使用開始前にMP3形式のドライバーをiTunesに入れないといけなかったけど、XCarLinkは接続するだけですぐに使えます。(でもよく考えると今使ってるWindows版のiTunesにはice/Linkのドライバーなんて入れてないから全然関係ないのかも)

ただ、なかなか気むずかしいBOSCH製デッキ、ウチのは何度接続をやりなおしてもプレイリストを3つしか認識しませんが、とりあえずCD1を選択できるところで良しとしました。
これでiPod本体の操作で曲やプレイリストを選択できますから。

ice/Linkに比べるとケーブルが太くて硬いのと、BOSCH用はヘッドフォンジャックにもラインを繋がないといけないので見た目はあんまりスッキリとはいきません。
まあBOSCHのヘッドユニットだと選択肢はありませんのでそこは我慢ですね。

ノイズの問題、アイドリングストップの問題もクリアされて快適に使用しております♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝!ドラゴンフライズB1初制覇」
何シテル?   05/28 21:35
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便というこ ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation