• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@nao@の"通勤快速" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

ミニコンプロ取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年最後の車いじりになるかも⁉︎
〈ミニコン取付編〉
現在の車両は、吸気をBLITZコアタイプのエアクリ、排気をショップオリジナルの2本出しマフラーに変更してる事もあり、今回は誰でも簡単に燃調できる「シエクルミニコンPRO」を取付けてみました。

ミニコン本体はエンジンルーム内でも設置可能ですが、室内でセッティングしたいと考え、中間ハーネスを車内へ引き込むことにしました。

①ハーネスを引き込み易くするための下準備として、クリップを使ってメスカプラーの端子をバラしておきます。
2
②ハーネスの引き込みはエンジンルーム向かって右側のグロメットを使います。
まず、グロメットを下に押しながら手前に引っ張り出して、グロメットの裏側に切込みハーネスを引き込むための穴を開けます。
(グロメットを引っ張り出す際、結構硬いのですが、ドアの内張剥がしツール等を使うと楽になります。)
グロメット表側にある予備用の突起先端をニッパー等で切り落とし、貫通部が出来たら配線ガイドを通して行きます。
3
③グロメットに配線ガイドを通した後は、いよいよ中間ハーネスを引き込みます。
まず、配線ガイドにハーネスを付けます。
この時、メスカプラー端子をバラした方を車内側に向けてから配線ガイドにテープ等でくくりつけます。
4
④エンジンルーム側から配線ガイドを押し込んで行くと車内の助手席の足元にガイドが出てきます。
今度は車内側からゆっくりとガイドを手前に引き出して行き、テープでくくり付けた中間ハーネスが見えてきたら引き込みは無事完了です。
引き込みが完了した後にメスカプラーの端子を元に戻します。
この時の配線色の並びは別売りの延長ハーネスのメスカプラー側の色に合わせますが、用意がない時はミニコン本体のオスカプラーを見れば端子を戻す順番が分かります。
5
⑤次にセンサーハーネスを取付けます。
まずエアフローセンサーに接続された車体側のメスカプラーを外します。
そこへセンサーハーネスを割り込ませます。
6
⑥センサーハーネスを熱から保護するためスリット配線チューブに通してから整線します。
なお、防水防塵対策としてハーネスのカプラー接続部にはビニルテープを巻いて養生します。
7
⑦エンジンルーム側からグロメットのハーネス貫通部にもコーキングをして防水処理します。
運転席側に延長ハーネスを這わせ最後にミニコン本体を設置して完了です。
なお、ミニコン本体の固定には後々外せるようにマジックテープを使用しました。
取付時ODO 91,802km
〈燃調セッティング編に続く〉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

仕事納め洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨時期の車内消臭。
6時間かけて「じっくり浸透」ナイトケアします。
噂によると…
明日の朝には『プールの香り』になるみたいです🙄」
何シテル?   06/04 20:59
はじめまして。@nao@です。 車の話が好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラコウォッシャー パウチパック2L 04121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:06:39
ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:19:58
ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:19:40

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
車庫(立体駐車場)の都合によりヴィッツに乗り換えました。前車サクシードの分まで大切に乗っ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
毎日の通勤、そしてドライブ…。最期まで自分と一体となり過ごしてきた思い出深い愛車でした。 ...
トヨタ サクシードバン 通勤快速 (トヨタ サクシードバン)
はじめまして。 トヨタ サクシードに乗っています。 バリバリの通勤車です! 往復3時間の ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん🐰 (スズキ アルトラパン)
綺麗な色がお気に入り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation