• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

SUZUKIのスペーシアに乗ってみた

仕事でアイドリングストップ機能付のスペーシアに乗ったんですが、
ちょっとガッカリしました。

信号等で停車する際に、アイドリングストップしないんです。
正確に言うと、止まるとセルが回り、エンジン再スタート。
原因は、ブレーキングの仕方。
皆さん、ブレーキ踏んでから止まる瞬間に
カックンブレーキにならないように
ブレーキペダルを踏む力を緩めますよね?
サーキット走ってる人なんかはブレーキの抜きの練習にもなりますし。

で、信号で止まる瞬間に無意識にその操作をしたら、
セルが回って、エンジン再スタート。
アイドリングストップしないんです。
それも毎回。
踏力を緩めないとアイドリングストップします。

どうやらブレーキ踏んで減速して
時速13㎞になるとアイドリングストップするらしい。
で、ブレーキ離したりステアリングを動かすと
エンジン再スタート。

完全に踏力がゼロになっていないのに、
ブレーキペダルから足が離れた、
と車側が判断してるのかなぁ。
何か残念…
ブログ一覧
Posted at 2017/03/31 15:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年3月31日 16:15
こんにちは。

ワゴンRも同じような制御ですね。しかもけっこう深くブレーキを踏み込まないとアイドリングストップは作動しないですし・・・

右折待ち停車中にアイドリングストップすると発進時にエンジンスタートのタイムラグが発生するので、この制御を逆手に取ってブレーキを緩めてアイドリングストップさせない作戦をとったりしてました^^;
コメントへの返答
2017年3月31日 17:24
ども!こんにちは。

一言でアイドリングストップと言っても、色々あるんだと思いました。
制御の仕方が時代についていけてないとガッカリしましたよ(;´д`)
2017年3月31日 21:27
メーカーによって微妙に違うんですよね~(^^;
コメントへの返答
2017年3月31日 23:15
はじめは車が壊れてるのかと思いました(汗)
スペーシアは広くて良い車だと思いますが、あの制御だと買うと言う選択はできないッス(;´д`)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation