• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

森林浴

朝早く起きられたので
予定どおり森林浴へ。
BRIDEのシートもすっかり慣れて
いい感じ。

曇りかなぁ、って感じでしたが、
たまにフロントガラスに水滴がぱらつく天気。

路面は水溜まりになるほどではないけど、
所々ウェットパッチが残る感じ。

という事で、
軽く流して帰路につきましたが、
右コーナーでインカットする車と結構遭遇しましたよ。
単独で走っている車もそうではない車も。
見とおしの良い緩い右コーナーで
車半分はみ出している某社のSUVはどうかしていたな。
私の車線の路側帯に余裕がなかったので、
わき見運転だったらアウトだったなぁ…

つるんで走っていると
後続って先頭車両と同じようなラインをトレースするじゃないですか。
左コーナーのインカットは
最悪縁石やら石なんかと接触するかもだけど、
右コーナーは危険が危ない。
センターラインを跨ぐんですからね。

私はドラテク鍛練の一貫として、
街中もワインディングも基本的に
車線内でアウトインアウトする事を心掛けているから
クリップ付近でインに寄っているし
何かあってもインに立ち上がれる程度に余力を残しているから、
対向車がセンターラインを跨いでも
お!攻めてるねぇ~(* ̄ー ̄)
って思ってラインを変えますが、
対向車がわき見運転していて
コーナーに気づくのが遅れて
更にターンインが遅れ、
ギリギリセンターライン寄りを走ってコーナー進入してきたら、
後続が接触してしまうかもしれない。
手練れはそれでも避けられると思うけど。
何かあると楽しいツーリングではなくなってしまうので、
先頭車両は車線の中で走行して、
後続を引っ張ってもらいたいです。
でもね、
後続は前の車を追いかけたくなるよね!
離れると悔しいし…
そうなると
更に際どいラインになるんですよね~。



自制心との戦いだな!



Posted at 2022/03/22 08:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation