• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

歩いてみた

歩いてみた今日、息子が6歩歩きました。
おいでおいでをしたらテケテケテケと。
座った状態から手を使わずに立てるようになっていたので
そろそろ歩くかなぁ、と思ってはいたんですが、
いざその場に立ち会ってみると
感動してしまいました(´∀`*)

続いては車ネタを。
本日はいつもの場所へ
ブレーキパッドのあたり付けに行ってきました。
サイコロKさんとのポール争いに敗れるどころか、
若干遅刻…orz

さてさて、今回導入したブレーキパッド、
コントロール性はいいです。
初期が若干強めと言われましたが、
そんな印象は持ちませんでした。
(「若干」が、感じ取れないだけかも(;´д`))
ただし、メタル系のパッドではないのかな?
いわゆるメタル系のパッドほど
ブレーキタッチはかっちりしていない印象です。
これは好みの問題もあると思いますが、
自分にとっては踏力に応じて反応してくれる方がいいので、
問題ありません。
さて、いつやまなしに行こうかな。
7月も何だかんだで忙しいんすよね(;´д`)

Posted at 2017/07/15 23:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

新潟へ行ってみた

新潟へ行ってみた一泊二日で新潟へ行ってきました。
妻が久しぶりに友人に会う、というのが目的です。
この遠征のために先日メンテを行ったわけですが、
ブレーキパッドのあたりはついていない状態。
700キロ走れば十分あたりつくんじゃね?と思いましたが、
高速って普通に走ってるとブレーキ踏まないってことに気づいたのが鶴ヶ島のジャンクション(笑)
結局まだまだ7割程度って感じです(;´д`)

さてさて、新潟までという長距離移動は初めてとなるうちの息子も
ひどくご機嫌ななめになること無く
いい子にしていました。
途中、休み休み移動しましたけどね。
ナビにトーマスやらの動画を入れておいたのも役に立ちましたよ。
ナビ買い換えておいて本当に良かったっす。
ついでに行くことはまずないと思っていた間瀬サーキット(の入り口)にも行けたし、
いい天気の日本海沿いを流せて
いい気分転換になりました。

※画像は今回宿泊した弥彦温泉のお菓子やさんで売っている
ぱんだやきです。
Posted at 2017/07/11 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

ブレーキパッド&ブレーキフルード交換

今日、息子の一歳の誕生日の記念撮影に行ってきました。
前回ぐずってしまい今回はそのリベンジでしたが、
撮影するお姉さんが巧くて、
いい画が撮れて良かったです。

さてさて、サーキット走行復帰にむけて
ブレーキ類のアップデートを行いました。
今回導入するブレーキパッドは
アンリミテッドワークスのオリジナルパッドの
SPEC-C。
フルードはATE TYP200を使用。
インプレはあたりが付いてから改めて行います。
いやー、楽しみっす。
Posted at 2017/07/02 19:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation