• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

外装リフレッシュ(DIY編)

外装リフレッシュの第2段。
今回はボンネットの網の塗装、
エンジンルームフィンパネルの塗装、
フロントのワイパーアームの塗装
をしてみました。
先ずは色々サクッと外します。

ワイパーアームは部分的に銀色になっていたので、
軽く耐水紙ヤスリをかけてから塗装。





作業を見ていた妻は
買えば良いのにと言っていましたが、
出来上がりを見たら、
素人の割には綺麗にできたんじゃない?
って言っていました。
まぁ、自己満足の世界ですね。

一応、リフレッシュ前の状態です。

大分違うな!
網の部分の影響が大きいなぁ

その後、三菱Dに部品を発注してきました。
網を止めているナットを落としましてね…
あと、6個中3個錆びていたので、
3個発注。
ついでにデッキガーニッシュやルーフモール等の見積もりも。


しかし、対向車を避けてホイールガリってしまったのは辛いっす(;つД`)

Posted at 2020/05/31 17:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

そろそろ準備でも

※昆虫が苦手な人は
閲覧しないことをお勧めします



先日贈ったちびすけの誕生日プレゼント。
ととだよ(←私のことを「とと」と呼びます)、
と言うので見てみたら
こんな感じになっていました。

運転席に座っているのは
同じキットに入っている
警察のヘリコプターの乗組員なんですが、
メットを被っているのがこれだから、
と言うことでした。
私のことがよくわかっているようです(笑)


さて、走行会が近づいてきたので、
タイヤの組み換えに行ってきました。
そろそろ梅雨入りだし、
リアが溝無しだと
雨降ったら気温が上がっても
神経使いますからね…
と言っても5分山中古ですけど…

TC2000を走るようになって
気になっているのが
右フロントの磨耗です。
タイヤのセンターからイン側の。
最近はやまなしでも
右フロントが磨耗していきます。

まあ、引きずられての磨耗なんですけどね。
てっきり高速コーナーでなるものだと思っていたけど、
足のセットがまだまだなのかな。
ブレーキパッドを変えてから
リア旋回出来はじめたし、
アンダーも出していないつもりなんですけどね。






そうそう、
ちびすけの通う保育園では
これが流行っているようです(笑)

ばばの家にいきたいと
言うので行ってみたらこれです。
ダンゴムシは
山よりも住宅街の方が
住みやすいらしいです…
コンクリートとかも食べるらしいですよ。

Posted at 2020/05/30 16:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

イメチェン

この数週間、
これがあったからこそ頑張れた
と言っても過言ではありません。

外装リフレッシュ計画の第1弾です。


大満足です。


何を施工したかと言うと、
ヘッドライトリペアプロテクション・ダブル施工(R/L)(4灯)です。
お願いしたのは、
町田市にあるカーコーティング専門店、
ディテールワークスさんです。
施工時間はおよそ5時間。

一応before


after

もはや新品。
プロテクションフィルムも施工しているから、
耐久性も確保。
ヘッドライト左右新品は買えませんからね…
最近、ヘッドライトの暗さも気になっていたので、
改善されているといいなぁ。

夏のセールでゴムやプラの外装消耗品を交換予定です。
部品が供給されているうちに交換しとこうと思います。



Posted at 2020/05/09 18:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!みんカラに復帰して4年が経過しました。
ちびすけも今年4歳。

自力で被れるようになりました(笑)
しかし、子どもの成長には日々驚くばかりです。
15年後にエボで走行会にダブルエントリーするのが目標です。
本人は90スープラが今のお気に入りですけどね!



これからも家庭と車道を両立していきたいと思います。


まずは6月13日、やまなしです。
Posted at 2020/05/05 19:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

オイル交換をお願いした

エンジンオイルと駆動系オイル全交換をショップにお願いしました。
昨日、依頼のメールをしたら
今日の夕方に作業が可能だったもので…
思い立ったら直ぐにやらないと気が済まない性格なのです…


ごく低速or停車時にステアを操作すると
異音がする現象が運良く再現したので
メカさんに確認してもらいました。
原因がわかったのでこのままだけど、
ドラシャやステアリングラック等ではなくてよかった。

つか、エンジンオイル交換して3ヶ月、
サーキットも3回走っちゃったけど、
全然走行距離が延びてなかった…
駆動系オイルもトランスファーはきれいなものだったけど、
リアデフはやっぱり汚れてるんだよね。
リアデフの交換サイクル変えようかなぁ。

さて、
出勤するな。でも、あれとこれとそれはやって。
と言う上司からの理解不能な業務命令が出ているけど、
いよいよ手をつける外装のリフレッシュを糧に連休も仕事に勤しみます。







Posted at 2020/05/04 21:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation