• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

野良にゃんこも遊びに来るサーキットです(SLy_56周目)

スポーツランドやまなしへ行って来ました。
月1ペースを目標にしていますが、
次は梅雨明け後の7月下旬かな?

1~2コーナー間の左の縁石にクロネコが座っていてビックリしました。


ビックリしている画。

まだ子ネコかな?
コースを流しながらネコの行方を追っていたら、
ネコはそのまま1~2コーナー間をゆっくり横切っていました。
一応、いったんピットロードに戻り
やまなしのスタッフにネコがいる旨を伝えて、
1コーナーでコースインを待っていたら
2コーナーを横切って森の中に戻っていきました。

動画で見るとはっきり動いているのがわかるけど、
静止画にするとコース上に黒い何かがいるのが
何となくわかりますかね。
いやー、やまなしで初めてネコを見ましたよ。
麓から来た、わけではないよなぁ…
やまなしは小動物が訪れる
自然に囲まれたサーキットです。

さて、走行結果です。
タイヤ:YH A052(265/35-18)
ベストラップ:39"336
(34/49周目)
区間1:3"066
区間2:11"882
区間3:12"705
区間4:4"334
最終:7"349

最後のアタックがベストというね…
もうね、新品タイヤで
一発でタイムを出せる気がしませんよ、ホントに。
コンディション的にはもう少し刻めてもよいはずなのですが、
丁寧にいきすぎたかな。

今回はタイヤを使いきるつもりだったので、
溝がほぼ無くなった状態で
どんな挙動になって、
どれくらいのタイムが出るのかも気になったので、
2速を使って挙動の確認をしてみました。

走行後のタイヤ。
右前

右後

左前

左後


ドレッド面が捲れることなく使いきったな。
ここまで磨耗すると
流石に丁寧に操作しないと
止まらないし曲がらない感触だったので、
あんまり無茶できなかったってのもあります。
気持ち良い旋回はできるようになってきた。
タイムは付いてきていないけどね。

2本はまだ使えそうだけど、
次のセットを用意できたので、
今回で終わりです。




生命維持もできたので、
仕事頑張ろう(  ̄- ̄)



Posted at 2021/05/25 18:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2021年05月22日 イイね!

新しくしてみた

新しくしてみた今日は朝から洗車。
ホイール外したので
普段はなかなか手が届かないホイールの内側も綺麗に。
今年の梅雨入りは早いのかな…

さて、先日車検証入れの中身を整理していたら、
うっかりポケット部分を切ってしまったんです。
通販のポイントが結構たまっていたので、
ポチっとしたものが届きました。

手触りと見た目がよくなりましたとさ。

Posted at 2021/05/22 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日はソロだったので、
サイレンサーを外してドライブ。

サイレンサー無しだと車が軽く感じる。
ターボ車だけど
乾いた音質は気持ち良いっすね。

今日は間もなく誕生日を迎えるちびすけの誕生日プレゼントを
各スポンサーから受け取りに行って来ました。

我々親からは図鑑。

だけど

デカい包みは何だろうか…

Posted at 2021/05/15 15:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

続メンテナンス

続メンテナンス丸2日陰干ししたフィルター。
白くなりました。
ここにオイルを吹き付けていきます。
多すぎず少なすぎず。

こんなもんかな。
エアクリーナーが綺麗に復活しました。

という事で、
車を流してきました。
梅雨前のこの季節は
新緑がホントに綺麗。
窓を開けてのドライブは爽快ですね。

途中の道の駅で休憩し、
厚木にある昔よく行っていたレストランに寄ろうとしたら
臨時休業という…


まぁ、気持ちよくドライブできたので、
生命を維持することができそうです。
Posted at 2021/05/06 17:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

メンテナンス

大型連休は遠出しないことにしたので、
洗車してエアクリーナーのメンテナンスをすることにしました。




取り敢えず異物が入らないように。

前回のメンテから6,800km走行だから
意外に汚れは少ないようだけど、
1年半未メンテなので、
綺麗にしていきます。

が、K&Nのエアクリのクリーナーのポンプ部分が壊れたらしく、
液が霧状に出ないという…
まだ1回しか使っていないのに。

仕方ないので、
日用品の買い物ついでに
100均で園芸用の霧吹きを買ってきて代用しました。
クリーナーを吹き付けて少し置いて水で流しますが、
かなり黒い液体が流れたので、
やはり定期メンテは必要ですね。


2日ほど陰干しして
赤いオイルを吹き付けていきます。




続く



Posted at 2021/05/05 12:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345 678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation