• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

森林浴16度

森林浴16度午後から森林浴へ。
今日は都留、道志を徘徊。
ほぼドライだったけど、
積雪で通行止めの道があったり、
雪解けの水が路面を濡らしていたりと、
まだ朝一はちと危ないかな。
でも、やっぱり早朝だな。
早く暖かくならないかしら。

途中でゾロ目をゲット。

気になっていたタペット音は
エンジンオイル交換でおさまりました。
やっぱりサーキット2回走ったら
交換だな。

道中先日ちょっと弄ったフロントの応答性が良くなったのを実感。
思うところがあり、
前後の車高バランスを見直したんですが、
プリゼロのはずが
2、3㎜くらいバネ遊んでたんですよ、
左右とも。
バネはハイパコだし、
自由長は変わっていないので、
へたっているわけではないので、
前回足の掃除をしたときに
ちゃんとプリゼロにしなかったんだなぁ…

サーキットで試したいけど
繁忙期に入ってしまったので
4月以降になりそう…


Posted at 2022/02/27 21:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

音が気になる

音が気になるエンジンオイル交換をしてきました。
サーキット走行2回していたので。

ついでにヘッド周りから若干タペット音がし始めたのでその確認も。
ロッカーアームを打つ音が聞こえるけど、
エンジン始動からの症状を伝えると
問題ないことを確認。

とは言うものの
登録から16年目、
走行距離は11万を越え、
月一ペースでサーキット走行してきたので、
エンジンOHの依頼をする、
と伝えてきました。
仕様については多分2Lのまま。
結構な費用をかけて修理してしまいましたからな。
現状でやっとショートサーキットを
踏み切って運転できるようになったので、
馬の数的には十分かな、
と思っています。
むしろ、補機類の廃盤が怖いので、
そちらに費用をかけたい感じです。
ショートサーキットを走り回っている割に
ミッションがガリガリしていないのが幸いです。
大事にシフトしてますからな。

ん?
その分タイムロスしてるのか?

まぁ、2年くらい先になりそうなので、
見積もりをもらってから
暫く妄想しようと思います。

それよりもリアのローターが。

分かりにいのですが、
ローターの内側、
中心に近い方がえぐれるように削れています。
左右とも同じ。

フロントほど負荷が掛かるとは考えにくいけど、
それでもサーキット走行時に熱で膨張した時と
冷えて街乗りする時のブレーキパッドの当たり方が違うのかしら。
純正とウィンマックスのブレーキローターでは
こうならなかったんですよね。
ディクセルさん、
これってどういう状態っすかね?
次は違うブレーキローターにしよう…






Posted at 2022/02/20 10:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation