• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

長野に行ってきた

長野に行ってきた今日もサクラで森林浴に行ってきました。
少しだけ兄貴とランデブー。
ヤマ道に行くと電欠の恐れがあるので、
ほんの少しだけ。

つか、5℃だったけどアウター忘れて寒かったっス…
往路のデータ。

復路のデータ。

平均電費は少し伸びて
8.4km/kwhになりました。


これ優秀。
サクラでは冬もグローブ不要です。

さてさて、
金曜日に長野へ行ってきました。
ゴーカートに乗りたいというオーダーを頂いたので、
池の平ファミリーランドへ。













ゴーカートとコースターに乗りまくって
ご満悦のちびすけでした。

帰りは立石公園へ。

某劇場アニメの地上波放送日だったのは
たまたまですけどね。





Posted at 2022/10/29 14:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

森林浴

森林浴
先日、森林浴に行ってきました。
まずは奥多摩。
雨は降っていませんでしたが
濃霧。
妻の休みに合わせたので
登ってきました。
頂上に着く頃には晴れるかな?
と期待していましたが、
ずっと霧の中でしたよ。


下山してから
五日市ほうとうを食べて帰宅。

紅葉はまだまだでした。

次は土曜日にサクラで森林浴。
待ちに待ったドライ。



往路はゆったりペースだったので、
バッテリー残量がいつもより
3ポイント多かったです。
帰りはドライを堪能してきました。
でも、タイヤ換えたら楽しそうだな。
制限速度で旋回しても
コーナーのRによってはスキール音が出てたからなぁ。

帰りは少し遊んでしまったので、
下りとはいえそれほど電費は伸びませんでした。

帰宅後は
エボの洗車。
ついでにエアクリーナーの洗浄。
14ヶ月ぶり位かな…

そこそこ汚れていました。
で、ここであることに気づく…

日曜日、
エボで徘徊できないじゃないか…

しかし、ドライでも
サクラは楽しめますな!






Posted at 2022/10/23 21:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

森林浴、雨、14℃

森林浴、雨、14℃今日はサクラで森林浴に行ってきました。
家周辺はドライだったので
ヒャッハーとスタートしたものの
ヤマは雨+霧…
途中、ゾロ目ゲット。


今回は
スポーツモード、
シフトはB、
e-pedalはOFF。

折り返し地点でこんな感じ。

ブレブレですみません…
ちなみに、
バッテリー残量は何と
前回(スタンダードの時)と同じ
55%でした。

不思議

帰路は思うところがあり、
スタンダードモードで。

いやね、
いい感じに旋回が終わって、
アクセル開けていくじゃないですか。
そうしたら、
街中で感じる程の
ドライブモードの差がなかったんです。
それどころか、
加速がマイルド?
スポーツモードのレスポンスなら
立ち上がりで
それはもう気持ち良い加速してくれるんじゃね?
って期待していたら、
ソロソロ加速する感じ。
加速はしているので、
ステアの舵角やら、
タイヤのグリップやらで
制御されてるのかなぁ…

シートに押し付けられるような加速はしないのね…
いや、馬力的には軽自動車だから
こんなもんなのか…
イメージ的には
そこそこのスピードで走行中に
再加速したときと似ている。
まぁシチュエーション的に同じだから
同じ結果なのかもしれないなぁ…

スタンダードモードでも同じだったので、
帰りはスタンダードモードにしたわけです。


帰路の途中の状況。
左から2本が往路(上り)で、
それ以降は復路(下り)。
全然違いますね、電費。

今日の結果。

電費は8.2km/kwhになりました。
ドライで走りたいッス

Posted at 2022/10/15 12:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月12日 イイね!

ライセンス更新

最近、某アニメの再放送をなんとなく見ていたら、
攻撃を受けているサキエルが
目を瞬きさせているのを見て、
かわいい、とちびすけが言い出し、
なんかハマりました。

放送当時、私は14歳。
最終話、なんだこりゃ?
って思ったのが懐かしい。

現在、小中学校の授業でタブレット端末を使うようになったのは最近だから、
この辺りはやっと追いついたって感じかな。
最近のランドセルには
タブレット入れるポケットがデザインされているからね!


さて、生命を維持するため
(車を運転するため)の
ライセンスを更新するために
¥3,000-納めてきました。


ゴールド維持できたぜ!

まぁ、新しい免許証を受け取って
警察署から車で出るときに、
自転車に乗った高齢者の動きを読み間違えて
事故りそうになりましたけどね…


安全運転に気をつけて
車道に励んでいきたいと思います。

Posted at 2022/10/12 16:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

森林浴、今日も10℃

今日はエボでの森林浴。
サクラだと電欠になるルート。
一般道の黄色のセンターライン区間なのに
なぜがぶち抜かれたりと
いささかスリリングな展開が待っていましたが、
そんなことに惑わされず、
淡々と鍛錬を積んできました。
いやー、
精神的に大人になった。


私、右コーナが下手、
というか、
ステアを切り込んでいくタイミングが
ちょっと遅れるときがあるんですよね…
「早くインに寄らない」
というのは、
「ステアを切り込むタイミングを遅らせる」
では必ずしもないですよね。

ということで、最近は
ステアを切り足しても戻さない、
って言うことを心掛けています。
今更ですけどね~

ホームコースのサーキットですら
完璧ではないのに、
一般道で常に定常円を目指すのって
無茶かなぁ。
コーナー全部覚えていないからなぁ。
周回路ではないからなぁ。



しかし、
早朝だと時間どおりに帰宅できて
よいな。
Posted at 2022/10/09 11:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation