• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

今日はエボで



今日はエボでいつもの所へ。

風が冷たかった。

さて、そろそろタイヤのローテーションしないと、
エボもサクラも。

Posted at 2023/02/26 18:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

森林浴 0℃

サクラで森林浴に行ってきました。
道の駅は凍結してましたよ…


前回は、
外気温-3℃、
バッテリー残量は55%、
平均電費は6.9km/kWh、
回生で得られた距離は8km。

今回は、


外気温0℃、
バッテリー残量は54%、
平均電費は7.1km/kWh、
回生で得られた距離は8km。


ちなみに、
添加剤入れる前は、
外気温0℃、
バッテリー残量は55%、
平均電費は7.0km/kWh、
回生で得られた距離は7km。


誤差だな。


もうね、
ドライバーの操作を覆すほどの効果は
感じられません、私…
たとえ目的地までの到達時間が同じでも、
全てが同じ操作になるわけがない。

路面状況も違う。

電費の違いはちゃんと検証できない、
ということがわかりました。
無念…

音の違いもよくわからんのですよ。
サクラってもともと静かだから。
プリウスのエンジン音が
うるさいと感じちゃうからね。

帰路はこんな感じ。



やっぱり、EVよりも
部品の数が多いe-POWER車の方が
効果を実感しやすいんだと思います。
エンジンがあるからね。

でも、いいんです。
次は素直に
オイル交換するから。



待てよ、
オートクルーズだけで
検証できればいいのか。 



だめだ。

面倒くさい。


Posted at 2023/02/25 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

やっと

ちょろっといつもの場所に走りに行った帰り道。

平均電費が9km/kWhになりました。
路面凍結等々で
朝のテスト走行ができてなかったし、
最近は本当にちょい乗りばかりだったし。

直近では2週間で1回の充電でした。


そういえば、
コーナー立ち上がりで
アクセル踏んでも
加速しない制御が入ったなぁ。
何だったんだろう…



Posted at 2023/02/19 19:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

塩分補給 7℃

エボで塩分補給してきました。




日の出とともに海岸線を走行。
波が穏やかだったからか、
サーファーがいませんでした。

しかし、急にモノレールが現れるようなコースはびっくりしますね。
迫力があります。


さて、先日長野に行ってきました。

今回もプリウスです。
甲府昭和から通行止めだったので、
いつもより1時間余計に掛かりましたよ…

ゲレンデで遊んで


蕎麦食べて

アイス食べてきました。

そして、

買ってきちゃいました。

ん〜、幸せな時間だったな!



Posted at 2023/02/18 22:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation